• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マクロファージを標的とした炎症性疾患に対する治療方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19590691
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関名古屋大学

研究代表者

石黒 和博  名古屋大学, 医学部・寄附講座, 准教授 (60432275)

研究分担者 安藤 貴文  名古屋大学, 医学部・附属病院, 講師 (80378041)
後藤 秀実  名古屋大学, 大学院・医学系・研究科, 教授 (10215501)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード伝統薬物 / 炎症 / マクロファージ / 生薬 / lipopolyscharide / サイトカイン / ミトコンドリア
研究概要

生薬成分の中でdehydrocorydalineとpraeruptorin Aは活性化マクロファージ特異的にviability(生存能力)を低下させることがわかった。Dehydrocorydalineのほうがより効果的であったため、その作用機序を検討した結果、マクロファージ活性化に伴うミトコンドリア膜電位上昇を妨げることで細胞内ATPを枯渇させることがわかった。活性化マクロファージ特異的作用がなかった生薬成分の中から胃癌細胞のviabilityを低下させる6-shogaolを見い出した。マクロファージを標識する蛍光色素としてNBD-PZを同定した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Specific reaction of α, β-unsaturated carbonyl compounds such as 6 shogaol with sulfhydryl groups in tubulin leading to microtubule damage2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, Takafumi Ando, Osamu Watanabe and Hidemi Goto
    • 雑誌名

      FEBS Letters 582

      ページ: 3531-3536

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel application of 4-nitro-7-(1-piperazinyl)-2,1,3-benzoxadiazole to visualize lysosomes in live cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, Takafumi Ando and Hidemi Goto
    • 雑誌名

      BioTechniques 45

      ページ: 465-468

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific reaction of α, β-unsaturated carbonyl compounds such as 6-shogaol with sulfhydryl groups in tubulin leading to microtubule damage.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et al
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 582 ページ: 3531-3536

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel application of 4-nitro-7-(1-piperazinyl)-2, 1, 3-benzoxadiazole to visualize lysosomes in live cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et al
    • 雑誌名

      Biotechniques

      巻: 45 ページ: 465-468

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bc110 is phosphorylated on Serl38 by Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Immunology 44

      ページ: 2105-2110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acetate inhibits NFAT activation in T cells via importin betal interference2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et. al.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 37

      ページ: 2309-2316

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ginger ingredients reduce viability of gastric cancer cells via distinct mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 362

      ページ: 218-223

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Paeonol attenuates TNBS-induced colitis by inhibiting NF-kappaB and STAT1 transactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ishiguro, et. al.
    • 学会等名
      13th International Congress of Mucosal Immunology, oral
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] T細胞においてCaMKIIはCarma1のリン酸化を介してNF-kappaBの活性化を制御している2007

    • 著者名/発表者名
      石黒和博, ら
    • 学会等名
      第44回日本消化器免疫学会総会口演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kenpro.mynu.jp:8001/Profiles/0050/0005087/profile.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/102/e10207.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kenpro.mynu.jp:8001/Profiles/0050/0005087/profile.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/102/e10207.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 微小管破壊剤及びそれを含有する癌細胞増殖抑制剤2008

    • 発明者名
      石黒和博、安藤貴文、後藤秀実
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 出願年月日
      2008-05-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 微小管破壊剤及びそれを含有する癌細胞増殖抑制剤2008

    • 発明者名
      石黒和博, ら
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 出願年月日
      2008-05-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi