• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症非惹起型プロディフェンシンの構造作用特性に注目した炎症性腸疾患の治療

研究課題

研究課題/領域番号 19590708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

田邊 裕貴  旭川医科大学, 医学部, 助教 (50396363)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード消化器学 / 自然免疫 / Paneth細胞 / DSS腸炎 / defensin / クローン病
研究概要

ヒト消化管における抗菌ペプチドに依存する自然免疫機能の感染防御機構を解明し, 炎症性腸疾患の消化管粘膜上皮における自然免疫の関与を検討してきた. ディフェンシンの分子異常と機能異常を検討することによって, 炎症性腸疾患の病因・病態における自然免疫機構異常の関与を解明した. さらに, 内因性抗菌ペプチドをターゲットとする新たな炎症制御の可能性を検討し, 炎症性腸疾患に対する特異的な新規治療法の開発をめざす.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Functional Role of Metaplastic Paneth Cell Defensins in Helicobacter pylori- Infected Stomach2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe, Tomonobu Sato, Jiro Watari, Atsuo Maemoto, Mikihiko Fijiya, Toru Kono, Toshifumi Ashida, Tokiyoshi Ayabe, Yutaka Kohgo
    • 雑誌名

      Helicobacter 13

      ページ: 370-379

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Role of Metaplastic Paneth Cell Defensins in Helicobacter pylori-Infected Stomach2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe
    • 雑誌名

      Helicobacter 13

      ページ: 370-379

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Ayabe T, Maemoto A, Ishikawa C, Inaba Y, Sato R, Moriichi K, Okamoto K, Watari J, Kono T, Ashida T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 358

      ページ: 349-55

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クローン病におけるPaneth細胞由来抗菌ペプチドの産生異常2007

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴, 前本篤男, 綾部時芳, 河野透, 蘆田知史, 高後裕
    • 雑誌名

      分子消化器病 4

      ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Denatured human alpha-defensin attenuates the bactericidal activity and the stability against enzymatic digestion.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358

      ページ: 349-355

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クローン病におけるPaneth細胞由来抗菌ペプチドの産生異常2007

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴
    • 雑誌名

      分子消化器病 4

      ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Precursor processing of human defensin-5 is essential to the physiological functions in vivo and in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe
    • 学会等名
      2009 International symposium on Regulatory Peptide
    • 発表場所
      Santa Barbara, CA
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Precursor processing of human defensin-5 is essential to the physiologic al functions in vivo and in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Regulatory Peptide
    • 発表場所
      Santa Barbara, CA
    • 年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 必須アミノ酸L-isoleucineはβ-defensin 2発現量を増加させる2008

    • 著者名/発表者名
      金野陽高, 田邊裕貴, 前本篤男, 蘆田知史, 高後裕
    • 学会等名
      第50回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 必須アミノ酸L-isoleuchleはβ-defensin 2発現量を増加させる2008

    • 著者名/発表者名
      金野陽高
    • 学会等名
      第50回日本消化器病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腸管粘膜における抗菌ペプチドの役割2008

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴, 藤谷幹浩, 高後裕
    • 学会等名
      平成20年度北海道腸内細菌叢研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト大腸癌におけるα-defensin発現はMAPK阻害剤にて抑制される2008

    • 著者名/発表者名
      田邊裕貴, Zaky Amen, 石川千里, 上野伸展, 金野陽高, 稲場勇平, 伊藤貴博, 盛一健太郎, 岡本耕太郎, 藤谷幹浩, 高後裕
    • 学会等名
      第95回北海道癌談話会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パネト細胞α-defensinと腸内自然免疫クローン病との関わりを含めて2008

    • 著者名/発表者名
      綾部時芳, 深谷梨恵, 坂井直樹, 前本篤男, 蘆田知史, 河野透, 田邊裕貴, 高後裕
    • 学会等名
      第45回補体シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] バネト細胞α-definsinと腸内自然免疫クローン病との関わりを含めて2008

    • 著者名/発表者名
      綾部時芳
    • 学会等名
      第45回補体シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Human enteric defensin induces acquired immunity through activation processing2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanabe
    • 学会等名
      13th International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Human enteric defensin induces acquired immunity through activation processing2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H
    • 学会等名
      13^<th> International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Disruption of innate immunity in Crohn's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Maemoto A, Tanabe H, Inaba Y, Ito T, Ashida T, Ayabe T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      13^<th> International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Down-regulation of Paneth cell a-defensin expression and function in patients with Crohn's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Maemoto A, Ayabe T, Tanabe H, Inaba Y, Ashida T, Fukaya R, Sakai N, Kono T, Kohgo Y.
    • 学会等名
      American Gastroenterological Association
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等本研究の一部は旭川医科大学学術成果リポジトリ(AMCoR)から検索が可能である.

    • URL

      http://amcor.asahikawa-med.ac.jp/modules/xoonips/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi