• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝幹細胞を用いた幹細胞移植療法とC型肝炎ウイルス感染モデル動物の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19590752
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

陳 正新 (東 正新)  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (10376783)

研究分担者 柿沼 晴  東京大学, 医科学研究所, 特任助教・客員研究員 (30372444)
坂本 直哉  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (10334418)
渡辺 守  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
連携研究者 坂本 直哉  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (10334418)
渡辺 守  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード肝幹細胞 / C型肝炎ウイルス / 細胞移植 / FACS / shRNA / 肝細胞
研究概要

本研究において我々は、初代肝幹細胞を分離・培養し、これを利用して新規の細胞移植モデルをマウスにおいて確立すること、及びC型肝炎ウイルス(HCV)感染モデル動物の構築を行うことを目的として研究計画を遂行した。その結果、マウス肝幹細胞が高濃度に純化された画分を得る手法を確立し、その分化・増殖に制御する分子を数種類同定した。さらに、肝臓の約半分がドナー細胞によって置換される移植モデルの構築に成功した。そしてHCV感染動物に対する治療モデル系構築に成功し、研究計画を概ね達成した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (13件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Analyses of cell surface molecules on hepatic stem/progenitor cells in mouse fetal liver2009

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Ohta H, Kamiya A, Yamazaki Y, Oikawa T, Okada K, and Nakauchi H
    • 雑誌名

      J Hepatol (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoidsextracts from Glycyrrhizae radix inhibit in vitrohepatitis C virus replication2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Sakamoto N, Nakagawa M, Itsui Y, Tasaka M, Nishimura-Sakurai Y, Chen CH, Suda G, Mishima K, Onuki Y, Yamamoto M, Maekawa S, Enomoto N, Kanai T, Tsuchiya K and Watanabe M
    • 雑誌名

      Hepatol Res 39

      ページ: 60-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signaling pathway via TNFa/NFkB in intestinal epithelial cells may be directly involved in colitis-associated carcinogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Onizawa M, Nagaishi T, Kanai T, Nagano KI, Oshima S, Nemoto Y, Yoshioka A, Totsuka T, Okamoto R, Nakamura T, Sakamoto N, TsuchiyaK, Aoki K, Ohya K, Yagita H and Watanabe M
    • 雑誌名

      Am J Physol Gastrntest Liver Physiol (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sall4 regulates cell fate decision in fetal hepaticstem/progenitor cells2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Kamiya A, Kakinuma S, Zeniya M, Nishinakamura R, Tajiri H and Nakauchi H
    • 雑誌名

      Gasroenterology 139

      ページ: 1000-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Musashi-1 suppressesexpression of Paneth cell-specific genes inhuman intestinal epithelial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Murayama M, Okamoto R, Tsuchiya K, Akiyama J, Nakamura T, Sakamoto N, Kanai T and Watanabe M
    • 雑誌名

      Gasroenterology 44

      ページ: 173-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic stem/progenitor cells and stem-cell transplantation for the treatment of liver disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Nakauchi H and Watanabe M
    • 雑誌名

      J Gasroenterology 44

      ページ: 167-72

    • NAID

      10025173601

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from Glycyrrhizae radix inhibit in vitro hepatitis C virus replication.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, ChenCH., et al.
    • 雑誌名

      Hepatology Research 39

      ページ: 60-69

    • NAID

      10025324061

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sall4 regulates cell fate decision of fetal hepatic stem/progenitor cells2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Kakinuma S, etal.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 136

      ページ: 1000-1011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic stem/progenitor eelfor the treatment of liver ds and stem-cell transplantationsease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunosenescent colitogenicCD4(+) T cells convert to regulatory cells and Dsuppress colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Totsuka T, Kanai T, Nemoto Y, Tomita T, Tsuchiya K, Sakamoto N, Okamoto R and Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 38

      ページ: 1275-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systemic, but not intestinal, IL-7is essential for the persistence of chronic colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kanai T, Nemoto Y, Totsuka T, Okamoto R, Tsuchiya K, Sakamoto N and Watanabe M
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 383-90

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colitogenic CD4(+) effector-memory T cellsactively recirculate in chronic colitic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kanai T, Nemoto Y, Fujii T,Nozaki K, Okamoto R, Tsuchiya K, Nakamura T,Sakamoto N, Totsuka T and Watanabe M
    • 雑誌名

      In flamm Bowel Dis

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous generation ofcolitogenic CD4(+) T cells in persistent colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kanai T, Fujii T, Nemoto Y,Okamoto R, Tsuchiya K, Totsuka T, Sakamoto N and Watanabe M
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 38

      ページ: 1264-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MyD88-dependentpathway in T cells directly modulates theexpansion of colitogenic CD4+ T cells in chroniccolitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kanai T, Fujii T, Nemoto Y, Okamoto R, Tsuchiya K, Totsuka T, SakamotoN, Akira S and Watanabe M
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 5291-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of plaque assays forhepatitis C virus-JFH1 strain and isolation ofmutants with enhanced cytopathogenicity and replication capacity2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Sakamoto N, MishimaK, Nakagawa M, Itsui Y, Tasaka M,Nishimura-Sakurai Y, Chen CH, Kanai T, Tsuchiya K, Wakita T, Enomoto N and Watanabe M
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative feedback regulation of colitogenicCD4(+) T cells by increased granulopoiesis2008

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Kanai T, Tohda S, Totsuka T,Okamoto R, Tsuchiya K, Nakamura T, SakamotoN, Fukuda T, Miura O, Yagita H and Watanabe M
    • 雑誌名

      In flamm Bowel Dis

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of immunosuppressantson the progression of hepatitis C in hepatitis Cvirus-positive renal transplantation and theusefulness of interferon therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nanmoku K, Imaizumi R, Tojimbara T, Nakajima I, Fuchinoue S, Sakamoto N, Watanabe M and Teraoka S
    • 雑誌名

      Transplant Proc 40

      ページ: 2382-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospero-relatedhomeobox 1 and liver receptor homolog 1coordinately regulate long-term proliferation ofmurine fetal hepatoblasts2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya A, Kakinuma S, Onodera M, Miyajima A and Nakauchi H
    • 雑誌名

      Hepatology 48

      ページ: 252-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of NKG2D signaling prevents the development ofmurine CD4+ T cell-mediated colitis2008

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Kanai T, Totsuka T, Okamoto R, Tsuchiya K, Nemoto Y, Yoshioka A, Tomita T, Nagaishi T, Sakamoto N, Sakanishi T, OkumuraK, Yagita H and Watanabe M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastro intest Liver Physiol 294

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FTY720 suppresses the development of colitis in lymphoid-null mice by modulating the trafficking of colitogenic CD4+ T cells in bone marrow2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Tomita T, Kanai T, Nemoto Y,Totsuka T, Sakamoto N, Nakamura T, TsuchiyaK, Okamoto R and Watanabe M
    • 雑誌名

      EurJ Immunol 38

      ページ: 3290-303

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteasomal degradation ofAtoh1 by aberrant Wnt signaling maintains theundifferentiated state of colon cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Aragaki M, Tsuchiya K, Okamoto R,Yoshioka S, Nakamura T, Sakamoto N, Kanai T and Watanabe M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 368

      ページ: 923-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TCF/LEF経路を介した肝幹・前駆細胞成熟化の調節機構2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 23巻13号

      ページ: 1813-1819

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prospero-related homeobox 1 and liver receptor homolog 1 coordinately regulate long-term proliferation of murine fetal hepatoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya A, Kakinuma s, etal.
    • 雑誌名

      Hepatology 48

      ページ: 252-264

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of plaque assays for hepatitis C virus-JFH1 strain and isolation of mutants with enhanced cytopathogenicity and replication capacity.2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Sakamoto N, Chen CH, Watanabe M, et. al.
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospero-related homeobox 1 and liver receptor homolog 1 coordinately regulate long-term proliferation of murine fetal hepatoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya A, Kakinuma S, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus infection and expression in vitro and in vivo by recombinant adenovirus expressing short hairpin RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N, Chen CH, Watanabe M, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus non-structural proteins responsible for suppression of the RIG-I/Cardif-induced interferon response2007

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M, Sakamoto N, Itakura Y,Nakagawa M, Itsui Y, Sekine-Osajima Y,Nishimura-Sakurai Y, Chen CH, Yoneyama M,Fujita T, Wakita T, Maekawa S, Enomoto N and Watanabe M
    • 雑誌名

      J Gen Virol 88

      ページ: 3323-33

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone morphogenetic protein-7 and interferon-alpha synergistically suppresshepatitis C virus replicon2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N, Yoshimura M, Kimura T, Toyama K, Sekine-Osajima Y, Watanabe M and Muramatsu M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 357

      ページ: 467-73

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus infection and expression in vitro and in vivo by recombinant adenovirus expressing short hairpin RNA2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N, Tanabe Y, Yokota T, Satoh K, Sekine-Osajima Y, Nakagawa M, Itsui Y, Tasaka M, Sakurai Y, Chen CH, Yano M, Ohkoshi S,Aoyagi Y, Maekawa S, Enomoto N, Kohara M and Watanabe M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus non-structural proteins responsible for suppression of the RIG-I/Cardif-induced interferon response.2007

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M, Sakamoto N, Chen CH, Watanabe M, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 88

      ページ: 3323-3333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肝幹/前駆細胞表面抗原の網羅的解析と細胞移植2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      JDDW2008(第12回日本肝臓学会大会ワークショップ/肝再生 ; 基礎と臨床のBridge研究)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of cell surface proteins on hepatic stem/progenitorcells in fetal liver2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma s, et al.
    • 学会等名
      FASEB summer research conference
    • 発表場所
      Snowmass CO USA
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 胎生中期肝幹/前駆細胞表面抗原の解析と細胞移植2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、太田春彦、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      第15回肝細胞研究会(シンポジウム/肝障害と幹細胞~肝修復における幹細胞の役割)
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 3cmを超える肝細胞癌に対する当科の治療方法と成績2008

    • 著者名/発表者名
      陳正新、坂本直哉、井津井康浩、中川美奈、櫻井幸、須田剛生、山本満千、小貫優子、三島果子、渡辺守
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝幹/前駆細胞表面抗原のFACSによる網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、太田春彦、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山(口演)
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 3cmを超える肝細胞癌に対する当科の治療方法と成績2008

    • 著者名/発表者名
      陳 正新, 他
    • 学会等名
      第4 4回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会蔀
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Flowcytometric analysis of cell surfacemolecules on mouse fetal hepaticstem/progenitor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Kamiya A, Ohta H, Nakauchi H
    • 学会等名
      FASEB summer research conference , Liver growth,development and disease
    • 発表場所
      Snowmass, CO, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラジオ波熱凝固療法における第二世代超音波造影剤の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      陳正新、坂本直哉、井津井康浩、中川美奈、筬島裕子、田坂めぐみ、櫻井幸、渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2007(第10回日本肝臓学会大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] TCF/LEF活性化による肝幹/前駆細胞の分化・増殖の調節2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      JDDW2007(第10回日本肝臓学会大会ワークショップ/肝の再生医学・医療/人工肝臓の現状と展望)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] TCF/LEF活性化による肝幹/前駆細胞の分化・増殖の調節2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼 晴、他
    • 学会等名
      第11回日本肝臓学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 肝幹/前駆細胞におけるTCF/LEF活性化2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      第14回肝細胞研究会(ワークショップ/肝幹細胞研究の現況と展望)
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Wnt/TCF signaling pathwayを介した肝前駆細胞成熟化の調節機構2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴、紙谷聡英、中内啓光
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会(ワークショップ/肝再生とその臨床応用)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科における高齢肝細胞癌患者に対するラジオ波熱凝固療法の治療成績2007

    • 著者名/発表者名
      陳正新、坂本直哉、渡辺守
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 幹細胞を用いた肝再生医療の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴
    • 出版者
      iPS細胞の産業的応用技術(シーエムシー出版)(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Wnt-TCF/LEF経路による肝幹細胞の分化・増殖調節機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴
    • 出版者
      Liver Forum in Kyoto第10回学術集会記録集(メディカルトリビューン)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 幹細胞-肝幹細胞を用いた細胞移植の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼晴
    • 出版者
      再生医療技術の最前線(シーエムシー出版)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 再生医療技術の最前線:幹細胞-肝幹細胞を用いた細胞移植の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      柿沼 晴(岡野光夫他監修)分著
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi