• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管内皮機能を標的としたグルココルチコイド誘発性血管障害に対する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19590866
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

赤池 雅史  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (90271080)

研究分担者 粟飯原 賢一  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (70372711)
岩瀬 俊  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (10403718)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード血管内皮機能 / 酸化ストレス / 活性酸素 / 一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素 / グルココルチコイド / スタチン / ERK5 / KLF2 / HMGCoA還元酵素阻害薬 / 血管内皮細胞 / 高血圧 / 多面的作用 / ゲラニルゲラニルピリン酸
研究概要

グルココルチコイド過剰マウスでは, 血圧上昇、血管内皮機能低下, 酸化ストレス増加、一酸化窒素産生低下がみられ, これらはピタバスタチンにより改善した. 培養ヒト臍帯静脈血管内皮細胞では, ピタバスタチンはデキサメサゾンによる活性酸素産生の増加と内皮型一酸化窒素合成酵素の発現低下を改善し、この作用はイソプレノイド中間体であるゲラニルゲラニルピロリン酸により完全に消失した. ピタバスタチンは血管内皮細胞に対する多面的作用により, グルココルチコイド誘発性血管障害の新規治療法となる可能性がある.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] ステロイド投与下におけるスタチンと血管内皮2009

    • 著者名/発表者名
      赤池雅史, 松本俊夫
    • 雑誌名

      災害外科 (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Heparin cofactor II, a novel vascular remodeling factor : its clinical significance and molecular pathogenesis in atherosclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Aihara K, Azuma H, Akaike M, Sata M, Matsumoto T
    • 雑誌名

      J Atheroscier Thromb (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin Cofactor II Is an Independent Protective Factor Against Peripheral Arterial Disease in Elderly Subjects With Gardiovascular Risk Factors2009

    • 著者名/発表者名
      Aihara K, Azuma H, Akaike M, Kurobe H, Sumitomo Y, Yoshida S, Ise T, Iwase T, Ishikawa K, Sata M, Kitagawa T, Matsumoto T
    • 雑誌名

      J Atherascler Thramb (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Androgen-Androgen Receptor System Protects against Angiotensin II-Induced Vascular Remodeling2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Aihara K, Yoshida S, Sato T, Yagi S, Iwase T, Sumitomo Y, Ise T, Ishikawa K, Azuma H, Akaike M, Kato S, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Endcrinology 150(6)

      ページ: 2857-2864

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infective endocarditis caused by lactobacillus2008

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Akaike M, Fujimura M, Ise T, Yoshida S, Sumitomo Y, Ikeda Y, Iwase T, Aihara K, Azuma H, Kurushima A, Ichikawa Y, Kitagawa T, Kimura T, Nishiuchi T, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Intern Med 47(12)

      ページ: 1113-6

    • NAID

      130000078859

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of serum insulin-like growth factor-1 on early prognosis in acute myocardial infarction2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Komamura K, Choraku M, Hirono A, Takamori N, Tamura K, Akaike M, Azuma H
    • 雑誌名

      Intern Med 47(9)

      ページ: 819-25

    • NAID

      130000080011

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pitavastatin, an HMG-CoA Reductase Inhibitor, Exertse NOS-independent Protective Actions against Angiotensin II-Induced Cardiovascular Remodeling and Renal Insufficiency2008

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Aihara K, Ikeda Y, Sumitomo Y, Yoshida S, Ise T, Iwase T, Ishikawa K, Azuma H, Akaike M, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Circ Res 102(1)

      ページ: 68-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of serum insulin-like growth factor-1 on early prognosis in acute myocardial infarction.2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 雑誌名

      Intern Med 47

      ページ: 819-825

    • NAID

      130000080011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高コレステロール血症患者に対するピタバスタチンの有効性-総合的脂質プロファイルに関する検討-2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 雑誌名

      Pros Med 28

      ページ: 2745-2751

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pitavastatin,an HMG-CoA Reductase Inhibitor,Exerts eNOS-Independent Protective Actions Against Angiotensin II Induced Cardiovascular Remodeling and Renal Insufficiency.2008

    • 著者名/発表者名
      八木 秀介
    • 雑誌名

      Circ Res 102

      ページ: 68-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vascular remodeling in heparin cofactor II-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara K, Azuma H, Akaike M, Ikeda Y, Sata M, Takamori N, Yagi S, Iwase T, Sumitomo Y, Sato T, Nakamichi Y, Yamamoto Y, Yoshimora K, Watanabe T, Nakamura T, Oomizu A, Tsukada M, Hayashi H, Sudo T, Kato S, Matsumoto T
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 1486-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイド過剰によるNO bioavailabilityの低下と血管内皮機能障害2007

    • 著者名/発表者名
      赤池雅史, 松本俊夫
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM 17(6)

      ページ: 864-870

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Strain-dependent embryonic lethality and exaggerated vadcular remodeling in heparin cofactor II-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      粟飯原 賢一
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 1514-1526

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイド過剰によるNO bioavailabilityの低下と血管内皮機能障害2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 雑誌名

      CLINICAL CALCIUM 17

      ページ: 864-870

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pitavastatin excretese NOS-independent protective action against angiotensin II-induced atrial remodeling through attenuating Rac1-mediated oxidative stress 73^<th> Annual Scientific Meeting of the Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Akaiice M, Aihara K, Ishikawa K, Ise T, Yoshida S, Sumitomo Y, Ikeda Y, Iwase T, Soeki T, Matsumoto T, Sata M
    • 学会等名
      Circulation Society
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel eNOS-independent protective action of statin against angiotensinII-induced atrial remodeling via attenuating Racl-mediated oxidative stress2008

    • 著者名/発表者名
      八木 秀介
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Glucocorticoid-induced Hypertension through Increased Nitric Oxide Production as a Pleiotropic Effect on Vascular Endothelial Cells2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 学会等名
      22nd Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HMG-CoA Reductase Inhibitor Pitavastatin Increases the Expression of Enothelial NOS through Activation of ERK5-KLF2 Pathway in Vascular Endothelial Cells2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Anovele NOS-independent protective action of statin against angiotensin II-inducedatrial remodeling via attenuating Rac-1-mediaked oxidative stress2008

    • 著者名/発表者名
      Yagi S, Akaike M, Aihara K, Ishikawa K, Ise T, Yoshida S, Sumitomo Y, Ikeda Y, Iwase T, Soeki T, Matsumoto T, Sata M
    • 学会等名
      American Heart Association 2008
    • 発表場所
      New Orleans, America
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ピタバスタチンはERK5-KLF2経路の活性化を介して血管内皮細胞での一酸化窒素合成酵素の発現を亢進する2008

    • 著者名/発表者名
      赤池雅史, 八木秀介, 粟飯原賢一, 石川カズ江, 池田康将, 吉田守美子, 住友由佳, 岩瀬俊, 阿部純一, 松本俊夫, 佐田政隆
    • 学会等名
      第31回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Pitavastatin, an HMG-CoA Rednctase Inhibitor, Prevents Glucocorticaid-induced Hypertension through Increased Nitric Oxide Production as a Pleiotropic Effect on Vascular Endothelial Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Akaike M, Aihara K, Yagi S, Ikeda Y, Ichikawa K, Ise T, Yoshida S, Sumitomo Y, Iwase T, Matsumoto T
    • 学会等名
      22nd Scienkific Meeting of the International Society of Hypertension Berlin
    • 発表場所
      Germany
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] HMG-CoA Reductase Inhibitor Pitavastatin Increases the Expression of Endothelial NOS through Activation of EIZK5-KLF2 Pathway in Vascular Endothelial Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Akaike M, Yagi S, Aihara K, Ikeda Y, Ishikawa K, Ise T, Yoshida S, Sumitpmo Y, Iwase T, Abe J, Matsumoto T
    • 学会等名
      72^<th> Annual Scientific Meething of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グルココルチコイド誘発性高血圧に対するピタバスタチンの効果とその機序の検討2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 年月日
      2007-10-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「大腿骨頭壊死症の病態解明」ステロイド性骨壊死と血管内皮障害2007

    • 著者名/発表者名
      赤池雅史シンポジウム
    • 学会等名
      第34回日本股関節学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ステロイド性骨壊死と血管内皮障害2007

    • 著者名/発表者名
      赤池 雅史
    • 学会等名
      第34回日本股関節学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グルココルチコイド誘発性高血圧に対するピタバスタチンの効果とその機序の検討2007

    • 著者名/発表者名
      赤池雅史, 粟飯原賢一, 八木秀介, 池田康将, 石川カズ江、住友由佳, 岩瀬俊, 松本竣夫
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会学総会
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi