• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンジオテンシンによるTリンパ球系幹細胞の分化・増殖・活性化と不安定プラーク破綻

研究課題

研究課題/領域番号 19590870
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

山田 浩之  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (00240036)

研究分担者 松原 弘明  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (10239072)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード血管病態学 / アンジオテンシン / 受容体 / 動脈硬化 / 骨髄単球系幹細胞
研究概要

本研究は、骨髄におけるレニン・アンジオテンシン系の動脈硬化における働きに注目した先端的研究である。動脈硬化進展過程において骨髄単球系細胞の分化・増殖が亢進するが、骨髄細胞AT1受容体は、骨髄造血系幹細胞(HSCs)および単球系前駆細胞におけるM-CSF受容体の発現調節を介してHSCsから単球系前駆細胞への分化・増殖を促進し、動脈硬化形成の進展に関与していることが明らかとなった。骨髄レニン・アンジオテンシン系を動脈硬化性疾患の治療標的とした新たな治療方法の開発に発展することが期待される。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 骨髄RASの血管傷害後内膜増生における役割2009

    • 著者名/発表者名
      山田浩之、松原弘明
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228(5)

      ページ: 446-451

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 骨髄RASの血管障害後内膜増生における役割2009

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 松原弘明
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 446-451

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨髄単球系細胞とRAS2008

    • 著者名/発表者名
      椿本恵則、山田浩之、岸田聡、川人浩之、高田博樹、松原弘明
    • 雑誌名

      Angiotensin Research 5(4)

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 骨髄単級系細胞とRAS2008

    • 著者名/発表者名
      椿本恵則, 山田浩之, 岸田聡, 川人浩之, 高田博樹, 松原弘明
    • 雑誌名

      Angiotensin Research 5

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 動脈硬化形成における骨髄RA系の役割2007

    • 著者名/発表者名
      山田浩之、椿本恵則、松原弘明
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223(13)

      ページ: 1211-1216

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動脈硬化形成における骨髄RA系の役割2007

    • 著者名/発表者名
      山田浩之
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223

      ページ: 1211-1216

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bone marrow AT1 receptor augments neointima formation by promoting mobilization of smooth muscle progenitor cells in a platelet-derived SDF-1α-dependent manner2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Matsubara H
    • 学会等名
      第16回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bone marrow ATI receptor augments neointima formation by promoting mobilization of smooth muscle progenitor cells in a plate let-derived SDF-1α-dependent manner2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Matsubara H
    • 学会等名
      第16回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Bone Marrow AT1 Receptor Augments Neointima Formation by Promoting Mobilization of Smooth Muscle Progenitor Cells in Platelet-Derived SDF-1α-dependent Manner2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Yokoi H, Tsubakimoto Y, Takata H, Kawahito H, Kishida S, Matsui A, Hirai H, Imanishi J, Ashihara E, Maekawa T, Takahashi T, Okigaki M, Matsubara H.
    • 学会等名
      American Heart Association (米国心臓病学術会議)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bone Marrow Angiotensin AT1 Receptor Regulates Differentiation of Monocyte/Macrophage-Lineage Progenitors from Hematopoietic Stem Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubakimoto Y, Yamada H, Yokoi H, Takata H, Kawahito H, Kishida S, Hirai H, Imanishi J, Ashihara E, Maekawa T, Takahashi T, Okigaki M, Matsubara H.
    • 学会等名
      American Heart Association (米国心臓病学術会議)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アンジオテンシンAT1、AT2受容体は骨髄由来血管前駆細胞の動員・遊走を介し血管障害後内膜増生において拮抗的に作用する2007

    • 著者名/発表者名
      山田浩之
    • 学会等名
      第15回日本血管生物医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi