• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オステオポンチンを分子標的とした悪性中皮腫の病態解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19590914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

高橋 和久  順天堂大学, 医学部, 教授 (80245711)

研究分担者 宮元 秀昭  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (20291669)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード呼吸器病学 / オステオポンチン / CD44 / 抗がん剤 / 中皮腫 / 抗がん剤耐性 / MRP / 抗癌剤耐性
研究概要

中皮腫細胞の細胞機能に及ぼすオステオポンチン(OPN)の役割について検討した。OPN遺伝子を導入することで中皮腫細胞の抗がん剤耐性(ビノレルビン(VNR), ゲムシタビン(GEM), エトポシド(VP16))が誘導された。これら抗がん剤耐性はCD44とヒアルロン酸(HA)の結合増強に伴うMRP-1(multidrug resistance protein-1)を介することが明らかになった。これらの結果はOPNは中皮腫治療の新しい標的分子になりえることを示唆する。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Osteopontin is involved in the development of acquired chemo-resistance of cisplatin in smallcell lung cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Gu T, Takahashi K
    • 雑誌名

      Lung Cancer (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Osteopontin modulates malignant pleural mesothelioma cell funtions in vitro2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi R, Takahashi K
    • 雑誌名

      Anticancer Res (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 胸膜中皮腫におけるオステオポンチンの抗がん剤耐性に対する検討2008

    • 著者名/発表者名
      田島健(高橋和久)
    • 学会等名
      第49回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 胸膜中皮腫におけるオステオポンチンの抗がん剤耐性に対する検討2008

    • 著者名/発表者名
      田島健ら(高橋和久)
    • 学会等名
      日本肺癌学会学術集会
    • 発表場所
      小倉 (九州)
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オステオポンチンは悪性胸膜中皮腫の細胞機能に影響を与える2007

    • 著者名/発表者名
      大橋里奈(高橋和久)
    • 学会等名
      第48回日本肺癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi