• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病性腎症の成因解明と新しい治療法の開発を目指した探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19590952
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

四方 賢一  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (00243452)

研究分担者 槙野 博史 (槇野 博史)  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (50165685)
和田 淳  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (30294408)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード腎臓学 / 糖尿病性腎症 / 炎症 / マクロファージ / サイトカイン / cholecystokinin / 接着分子 / 遺伝子
研究概要

我々はこれまでの一連の研究によって、糖尿病性腎症の成因には、軽微な慢性炎症(microinflammation)が関与しており、種々のケモカインや炎症性サイトカインとともに、cholecystokinin (CCK)が、腎症の病因に関連している可能性があることを報告した。本研究では、糖尿病性腎症の進展におけるCCKの役割を明らかにするために、CCK type A receptorとtype B receptorの単独ノックアウトマウスと両者のダブルノックアウトマウス(CCK-AB KOマウス)およびwild typeマウスに糖尿病を発症させることにより、CCKが糖尿病性腎症の進展に対して保護的に働く因子であることを明らかにした。さらに、CCK peptideが培養マクロファージからの炎症性サイトカイン産生を抑制すること、糖尿病ラットの腎障害の進行を抑制することを示し、この結果よりCCKが糖尿病性腎症の予防・治療に応用できる可能性があることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Advanced glycation end products subspecies-selectively induce adhesion molecule expression and cytokine production in human peripheral blood mononuclear cells2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi HK, Mori S, Wake H, Liu K, Yoshino T, Ohashi K, Tanaka N, Shikata K, Makino H, Nishibori M
    • 雑誌名

      Pharmacol Exp Ther 20(in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced glycation end products subspecies-selectively induce adhesion molecule expression and cytokine production in human peripheral blood mononuclear cells.2009

    • 著者名/発表者名
      高橋英夫
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 20(in printing)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症の治療におけるMicroinflammation制御の意義2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 雑誌名

      BioClinica 23

      ページ: 52-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症の画像診断2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木基史, 四方賢一
    • 雑誌名

      Diabetes Frontier 19

      ページ: 729-731

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一, 槇野博史
    • 雑誌名

      腎と透析 64

      ページ: 945-950

    • NAID

      10013354331

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 雑誌名

      腎と透析 64

      ページ: 945-950

    • NAID

      10013354331

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association of C-reactive protein with an oxidative metabolite of LDL and its implication in atherosclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi M, Inoue K, Usui-Kataoka H, Kobayashi K, Teramoto M, Takasugi K, Shikata K, Yamamura M, Ando K, Nishida K, Kasahara J, Kume N, LopezMitsudo K, Nobuyoshi M, Yasuda T, Kita T, Makino H, Matsuura E
    • 雑誌名

      J Lipid Res 48

      ページ: 768-781

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of gene expression profiles in macrophages stimulated by angiotensin II--angiotensin II induces MCP-2 through AT1-receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Tone A, Shikata K, Ogawa D, Sasaki S, Nagase R, Sasaki M, Yozai K, Usui HK, Okada S, Wada J, Shikata Y, Makino H
    • 雑誌名

      J Renin Angiotensin Aldosterone Syst 8

      ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Edaravone mimics sphingosine-1-phosphate-induced endothelial barrier enhancement in human microvascular endothelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Omori K, Shikata Y, Sarai K, Watanabe N, Wada J, Goda N, Kataoka N, Shikata K, Makino H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 293

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症の成因と新しい治療戦略2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 雑誌名

      Medical View Point 28

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 特集 : 糖尿病性腎症. 糖尿病性腎症の成因としてのMicroinflammation2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌 49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Edaravone mimics sphingosine-1-phosphate-induced endothelial barrier enhancement in human microvascular endothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Omori K, Shikata Y, Sarai K, Wa
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 293

      ページ: 1523-1531

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病性腎症-日本の研究から-2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一、槇野博史
    • 雑誌名

      内科 100

      ページ: 74-78

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Protective roles of Cholecystokinin against progression of diabetic nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Miyamoto, Kenichi Shikata, Motofumi Sasaki, Shingo Nishishita, Chikage Sato, Hitomi Kataoka, Ryo Kodera, Daisho Hirota, Nobuo Kajitani, Jun Wada, Hirofumi Makino
    • 学会等名
      44th EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Protective roles of Cholecystokinin against progression of diabetic nephropathy.2008

    • 著者名/発表者名
      宮本聡
    • 学会等名
      44th EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cholecystokinin plays protective roles against progression of diabetic nephropatliy.2008

    • 著者名/発表者名
      宮本聡
    • 学会等名
      ISN Nexus Symposium on Diabetes and the Kidney
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cholecystokinin plays protective against progression of diabetic nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Shikata K, Sasaki M, Nishishita S, Sato C, Kataoka H, KodeR, Hirota D, Kajitani N, Makino H.
    • 学会等名
      ISN Nexus Symposium on Diabetes and the Kidney
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2008-06-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の成因とMicroinflammation-新しい治療戦略の開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会学術総会シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の成因とMicroinflammation-新しい治療戦略の開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 学会等名
      第5 1回日本糖尿病学会学術総会シンポジウム3
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Microinflammation is a common pathway in the pathogenesis of diabetic nephropathy and cardiovascucomplications2008

    • 著者名/発表者名
      Kenichi SHIkata
    • 学会等名
      The 8^<th> Japan-China Diabetes Symposium
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cholecystokplays protective roles against progression of diabetic nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto S, Shikata K, Sasaki M, Nishishita S, Sato C, Kataoka H, Kodera R, Hirota D, Makino H
    • 学会等名
      The Shiga International Symposium on Diabetic Nephropathy
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病動物と合併症研究:成因解明から治療法探索まで2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 学会等名
      第21回日本糖尿病・肥満動物学会シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2007-02-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 慢性腎臓病(CKD)からみた糖尿病性腎症. 分子糖尿病学の進歩2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] フジメディカル社2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 出版者
      慢性腎臓病(CKD)とアディポネクチン. アディポネクチンとその受容体
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 分子糖尿病学の進歩2008

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 糖尿病性腎症の成因とMicroinflammaton.糖尿病学の進歩(41集)2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 代謝異常に伴う腎疾患. 糖尿病性腎症. 病気から見た治療戦略. 最新の治療2007

    • 著者名/発表者名
      四方賢一
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi