• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レプチンを用いた新しい糖尿病治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関京都大学

研究代表者

海老原 健  京都大学, 医学研究科, 産学官連携講師 (70362514)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードレプチン / 2型糖尿病 / ストレプトゾトシン / 高脂肪食 / レプチン抵抗性 / AMPK / メラノコルチン
研究概要

2型糖尿病におけるレプチンの抗糖尿病薬としての有用性についてストレプトゾトシンと高脂肪食負荷による2型糖尿病モデルマウス(STZ/HFDマウス)を作製し検討した。またレプチンの糖脂質代謝改善における作用メカニズムについて脂肪萎縮症モデルA-ZIPマウスにおける骨格筋および肝臓におけるAMPK活性を検討した。今回の検討により、2型糖尿病におけるレプチンの抗糖尿病薬としての有用性が示された。またレプチンは骨格筋のみならず肝臓AMPKに対しても活性化作用を示し、作用メカニズムの一部を担っている者と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (18件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Beneficial effects of leptin on glycaemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kusakabe, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      Diabetologia 52

      ページ: 675-683

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexins increase mRNA expressions of neurotrophin-3 in rat primary cortical neuron cultures2009

    • 著者名/発表者名
      N. Yamada, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 30

      ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effects of leptin on glycaemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet.2009

    • 著者名/発表者名
      Tom Kusakabe, Ken Ebihara, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia 52

      ページ: 675-683

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexins increase mRNA expressions of neurotrophin-3 in rat primary cortical neuron cultures.2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Yamada, Ken Ebihara, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 30

      ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexin decreases mRNA expressions of NMDA and AMPA receptor subunits in rat primary neuron cultures2008

    • 著者名/発表者名
      N. Yamada, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      Peptides 29

      ページ: 1582-1587

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orexin decreases mRNA expressions of NMDA and AMPA receptor subunits in rat primary neuron cultures.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Yamada, Ken Ebihara, et al.
    • 雑誌名

      Peptides 29

      ページ: 1582-1587

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-fat diet impairs the effects of a single bout of endurance exercise on glucose transport and insulin sensitivity in rat skeletal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      Metabolism 56

      ページ: 1719-1728

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central melanocortin signaling restores skeletal muscle AMP-activated protein kinase phosphorylation in mice fed a high-fat diet2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      Cell Metab 55

      ページ: 395-402

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of acute activation of 5'-AMP-activated protein kinase on glycogen regulation in isolated rat skeletal muscle2007

    • 著者名/発表者名
      L. Miyamoto, K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      J Appl Physiol 102

      ページ: 1007-1013

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of leptin-replacement therapy and possible mechanisms of leptin actions in patients with generalized lipodystrophy2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ebihara, K. Nakao
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 92

      ページ: 532-541

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central Melanocortin Signaling Restores Skeletal Muscle AMP-Activated Protein Kinase Phosphorylation in Mice Fed a High-Fat diet2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Ebihara K, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Metab 5

      ページ: 395-402

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肥満を伴った糖尿病モデルマウスにおけるレプチンの治療効果2008

    • 著者名/発表者名
      青谷大介
    • 学会等名
      第29回日本肥満学会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dunnigan型家族性部分性脂肪萎縮症日本人症例におけるLMNA遺伝子変異の同定2008

    • 著者名/発表者名
      海老原健
    • 学会等名
      第29回日本肥満学会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームにおける改良Dual VF-BIA法による経時的内臓脂肪蓄積測定の臨床的意義2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅一
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] もやもや病を合併した部分型脂肪委縮性糖尿病の1例2008

    • 著者名/発表者名
      陳文
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肥満を伴った糖尿病モデルマウスにおけるレプチンの治療効果2008

    • 著者名/発表者名
      青谷大介
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Outcome from leptin therapy for five years in Japanese patients with generalized lipodystrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Ken Ebihara, et al.
    • 学会等名
      ICE08
    • 発表場所
      リオデジャネイロ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Leptin treatment Enhances Insulin Sensitivity and Improves Glucose and Lipid Metabolism in a Mouse Model of Type2 Diabetes.2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe, Ken Ebihara, et al.
    • 学会等名
      ENDO08
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Efficacy of Leptin Treatment on Glucose and Lipid Metabolism in a Mouse Model of Type 2 Diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe T, Ebihara K, et. al.
    • 学会等名
      ENDO 07
    • 発表場所
      トロント
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レプチンと脂肪毒性2007

    • 著者名/発表者名
      海老原健
    • 学会等名
      第28回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームにおける改良Dual VF-BIA法による経時的内臓脂肪蓄積測定の臨床的意義2007

    • 著者名/発表者名
      平田雅一
    • 学会等名
      第28回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病モデルマウスにおけるレプチンの摂食・体重調節、糖脂質代謝改善作用2007

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第28回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 全身性脂肪萎縮症に対するレプチン補償療法の食欲抑制効果2007

    • 著者名/発表者名
      髭秀樹
    • 学会等名
      第28回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脂肪萎縮症における組織内中性脂肪含有量に対するレプチンの治療効果2007

    • 著者名/発表者名
      青谷大介
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるレプチンの糖脂質代謝改善作用の検討2007

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトにおけるレプチンの生理的意義2007

    • 著者名/発表者名
      海老原健
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内臓脂肪蓄積に基づく腹部肥満判定基準のIDFおよびAHA/NHBIメタリックシンドローム診断基準での利用の妥当性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      平田雅一
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 先天性全身性脂肪萎縮症における原因遺伝子の検討2007

    • 著者名/発表者名
      髭秀樹
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病に対するレプチンの糖尿病治療薬としての有用性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi