• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Aromataseは摂食調節および食欲の男女差に関連するか?

研究課題

研究課題/領域番号 19591089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関久留米大学

研究代表者

西 芳寛  久留米大学, 医学部, 講師 (20352122)

研究分担者 河原 幸江  久留米大学, 医学部, 講師 (10279135)
野々下 晃子  久留米大学, 医学部, 助教 (00309832)
石原 陽子  久留米大学, 医学部, 教授 (50203021)
田尻 祐司  久留米大学, 医学部, 准教授 (80469361)
御船 弘治  久留米大学, 医学部, 講師 (70174117)
田中 永一郎  久留米大学, 医学部, 教授 (80188284)
永山 祥代  久留米大学, 医学部, 助教 (20309834)
連携研究者 村井 恵良  久留米大学, 医学部, 講師 (40322820)
永山 祥代  久留米大学, 医学部, 助教 (20309834)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード生殖内分泌学 / KGN細胞 / グレリン / アロマターゼ / 卵巣顆粒膜細胞 / デカン酸 / 性ホルモン / 摂食調節ホルモン / 卵巣機能 / 脂肪酸修飾 / 神経情報伝達
研究概要

Aromataseはアンドロゲン(男性ホルモン)をエストロゲン(女性ホルモン)に変換する酵素である。本研究では、摂食調節中枢である視床下部弓状核において、アンドロゲン受容体が摂食抑制ホルモンであるレプチンの作用を増強する機序を解明した。また、卵巣顆粒膜細胞でのアロマターゼ活性が、摂食促進ホルモンであるグレリンによって調節されていることを発見した。以上の結果から、生体のアンドロゲン・エストロゲン環境を左右するアロマターゼが、摂食調節・食欲の男女差にも関連している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (31件) 備考 (9件) 産業財産権 (6件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Regional distribution and the dynamics of n-decanoyl ghrelin, anther acyl-form of ghrelin, upon fasting in rodents.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiejima H *, Nisihi Y *,#, Hosoda H, Yoh. J et.al.
    • 雑誌名

      Regulatory Peptides、Accepted (DOI: 10.1016/j. regpep. 2009. 05.003)(#, Corresponding Author; *, these authors contribute equally to this work)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripherally administrated ghrelin induces bimodal effects on mesolimbic dopamine system depending on food-consumptive states.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y, Kawahara H, Kaneko F, Yamada M, Nishi Y, Tanaka E, Nishi A
    • 雑誌名

      Neuroscience、Accepted (DOI: 10.1016/j.neuroscience. 2009. 03.086)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAIL pathway components and their putative role in granulose cell apoptosis in the human ovary.2009

    • 著者名/発表者名
      Jaaskelainen M, Kyronlahti A, Anttonen M, Nishi Y, Yanase T et.al.
    • 雑誌名

      Differentiation (DOI: 10.1016/j.diff.2008.12. 001) 77

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripherally administered ghrelin induces biraodal effects on mesolimbic dopamine system depending on food-consumptive states.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y, Kawahara H, Kaneko F, Yamada M, Nishi Y, Tanaka E, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 2009 Apr 8 (E-nub)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAIL pathway components and their putative role in granulosa cell apoptosis in the human ovary.2009

    • 著者名/発表者名
      Jaaskelainen M, Kyronlahti A, Anttonen M, Nishi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Differentiation 77

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional potentiation of leptin. Signal transducer and activator of transcription 3 signaling by the androgen receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Fan WQ, Yanase T, Nishi Y, Chiba S, Okabe T et. al.
    • 雑誌名

      Endocrinology (DOI: 10.1210/en.2008-0431) 149(12)

      ページ: 6028-6036

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of proteasome activity sensitizes human granulose tumor cells to TRAIL-induced cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Woods DC, Liu H-K, Nishi Y, Yanase T, Johnson AL.
    • 雑誌名

      Cancer Letters (DOI: 10.1016/j.canlet.2007.10.016) 260

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional potentiation of leptin-STAT3 signaling by the androgen receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Fan W, Yanase T, Nishi Y, Chiba S, et. al
    • 雑誌名

      Endocrinology 149

      ページ: 6028-6036

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of proteasome activity sensitizes human granulosa tumor cells to TRAIL-induced cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Woods DC, Liu HK, Nishi Y, Yanase T, John AL.
    • 雑誌名

      Cancer Letters 260

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of LH receptor and PGF2alpha receptor signaling by the regulator of Gprotein signaling 2 (RGS2) in human and mouse granulosa cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Wu YL, Chuang HH, Kou YR, Lee TS, Lu SH, Huang YC, Nishi Y, Yanase T.
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Physiology 51

      ページ: 282-291

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of recombinant human growth differentiation factor-9 signaling in ovarian granulosa cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Mottershead DG, Pulkki MM, Muggalla P, Nishi Y, Yanase T, … Laitinen M, Ritvos O
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology 283

      ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase theta 1 expressed in granulosa cells as a biomarker for oocyte quality in age-related infertility.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Muraki M, … Nishi Y, Yanase T, Nawata H, … Hosoi Y, Saito H
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility 90

      ページ: 1026-1035

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of recombinant human growth differentiation factor-9 signaling in ovarian granulosa cells2008

    • 著者名/発表者名
      Mottershead DG
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology 283

      ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitoin of proteasome activity sensitizes human granulosa tumor cells to TRAIL-induced cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Woods DC
    • 雑誌名

      Cancer Letters 260

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase theta 1 expressed in granulosa cells as abiomarker for oocyte quality in age・related infertility.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito M
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility (PubMed-in process)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regional distribution and the dynamics of n-decanoyl ghrelin, another acyl-form of ghrelin.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishi Y, Yoh J, Hiejima H, Hosoda H et.al.
    • 学会等名
      26th International Congress of Physiological Sciences (IUPS 2009)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 培養ヒト卵巣顆粒膜細胞癌細胞株KGNのアロマターゼ活性に対するグレリン作用の検討2009

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛, 葉 純子, 田尻祐司 他
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2009-04-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウシ胎児血清におけるグレリン脱アシル化酵素の同定2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤元康, 西芳寛, 杉本博之
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸(ポートアイランド)
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アンドロゲンとメタボリックシンドローム2008

    • 著者名/発表者名
      柳瀬敏彦, Fan WQ, 西 芳寛, 加藤茂明 他
    • 学会等名
      第16回日本ステロイドホルモン学会学術総会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bimodal effect of peripherally-administered ghrelin on the mesolimbic dopamine system is dependent on food consumption.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y, Kawahara H, …Nishi Y, Tanaka E, Nishi A.
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      USA (Washington, DC)
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アンドロゲン受容体ノックアウトマウスの中枢性肥満発症機序の解明2008

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛, 柳瀬敏彦, 御船弘治 ほか
    • 学会等名
      第26回九州実験動物研究会総会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アンドロゲン受容体ノックアウトマウスの中枢性肥満発症機序の解明2008

    • 著者名/発表者名
      西芳寛, 柳瀬敏彦, 御船弘治, 葉純子, 名和田新, 他
    • 学会等名
      第26回九州実験動物研究会総会
    • 発表場所
      佐賀(佐賀医大)
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態と生理活性についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      葉 純子, 西 芳寛, 比江島啓至 ほか
    • 学会等名
      第29回日本肥満学会総会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 摂食調節ホルモン「グレリン」のアンチエイジング薬としての可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会九州研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 摂食調節ホルモン「グレリン」のアンチエイジング薬としての可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西芳寛
    • 学会等名
      日本抗加齢医学会九州研究会
    • 発表場所
      福岡(高宮)
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの分泌動態:肥満度・インスリン抵抗性との関連2008

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛, 葉 純子, 田尻祐司 ほか
    • 学会等名
      第46回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アンドロゲンの抗肥満作用:アンドロゲン受容体によるレプチンシグナルの増強作用2008

    • 著者名/発表者名
      柳瀬敏彦, 範呉強, 西 芳寛 ほか
    • 学会等名
      第46回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      久留米
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アンドロゲンの抗肥満作用 : アンドロゲン受容体によるレプチンシグナル増強効果2008

    • 著者名/発表者名
      柳瀬敏彦, 範呉強, 西芳寛, 高柳涼一, 名和田新, 他
    • 学会等名
      第46回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡(久留米)
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの分泌動態 : 肥満度, インスリン抵抗性との関連2008

    • 著者名/発表者名
      西芳寛, 葉純子, 田尻祐司, 山田研太郎, 児島将康, 田中永一郎
    • 学会等名
      第46回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡(久留米)
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 絶食時のマウスにおけるデカン酸修飾型グレリンの分泌動態について2008

    • 著者名/発表者名
      御船弘治, 西 芳寛, 矢 吹映 ほか
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 絶食時のマウスにおけるデカン酸修飾グレリンの分泌動態について2008

    • 著者名/発表者名
      御船弘治, 西芳寛, 矢吹映, 児島将康, 寒川賢治
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎(Sea-Gaia)
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Bimodal effect of peripherally-administrated ghrelin on the mesolimbic dopamine system is dependent on the food consumption.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y、Kawahara H、Kaneko F、Yamada M、Nishi Y et.al.
    • 学会等名
      12th International conference on In vivo Methods.
    • 発表場所
      British Columbia, Canada
    • 年月日
      2008-08-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bimodal effect of peripherally-administered ghrelin on the mesolimbic dopamine system is dependent on the food consumption.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Y, Kawahara H, Kaneko F, Yamada M, Nishi Y, Tanaka E, Nishi A
    • 学会等名
      12th International conference on In Vivo Methods
    • 発表場所
      Vancouver, Canada.
    • 年月日
      2008-08-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの産生分泌動態の検討:特異的測定系の開発とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛, 葉 純子, 比江島啓至 ほか
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態の検討 : 特異的測定系の開発とその応用.2008

    • 著者名/発表者名
      西芳寛, 葉純子, 比江島啓至, 細田洋司, 他
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      青森(青森市文化会館)
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウシ胎児血清におけるグレリン脱アシル化酵素の同定2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤元康, 西 芳寛, 杉本博之
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会・第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ステロイド産生性ヒト卵巣顆粒膜細胞癌細胞株の樹立とその後の展開2007

    • 著者名/発表者名
      西芳寛
    • 学会等名
      平成19年度九州大学医学部病態制御内科同門会(小野寺賞受賞講演)
    • 発表場所
      福岡(天神イムズホール)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態の解析:特異的な測定系の開発2007

    • 著者名/発表者名
      葉 純子, 西 芳寛, 比江島啓至 ほか
    • 学会等名
      第58回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾グレリンの産生・分泌動態の検討2007

    • 著者名/発表者名
      葉純子
    • 学会等名
      第58回西日本生理学会
    • 発表場所
      福岡(九州大学百年講堂)
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 性腺機能とグレリンの相互作用に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      西芳寛
    • 学会等名
      久留米大学神経合同セミナー(2008)
    • 発表場所
      福岡(久留米大学)
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アシル化ペプチドホルモン「グレリン」の産生・分泌動態と各種疾患の関連2007

    • 著者名/発表者名
      西芳寛
    • 学会等名
      第7回久留米若手研究者セミナー
    • 発表場所
      福岡(久留米大学)
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠高血圧症モデルラットにおけるANP産生と胎児発育の関連についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      永山祥代
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京(国際フォーラム)
    • 年月日
      2007-06-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾型グレリンの産生・分泌動態とその生理作用2007

    • 著者名/発表者名
      西 芳寛, 比江島啓至. 細田洋司 ほか
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] デカン酸修飾グレリンの産生・分泌動態とその生理作用2007

    • 著者名/発表者名
      西芳寛
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京(国際フォーラム)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dahl-Sラットを用いた子宮内胎児発育遅延におけるグレリンの動態についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      野々下晃子, 西 芳寛, 永山祥代 ほか
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dahl-Sラットを用いた子宮内胎児発育遅延におけるグレリンの動態の検討2007

    • 著者名/発表者名
      野々下晃子
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京(国際フォーラム)
    • 年月日
      2007-06-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kurume-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://research.kurume-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://profile.kurume-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://research.kurume-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/physioll/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://read.jst.go.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://read.jst.go.jp/public/fscom001EventAction.do:jsessionid=0071FC9AB3BDC27421581931DD99470ACgABZR9H

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 医学部生理学講座脳神経部門

    • URL

      http://gyouseki.kurume-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 久留米大学研究者紹介:西芳寛:著書・論文学会発表等, 発明特許

    • URL

      http://research.kurume-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] デカン酸修飾型グレリン測定方法および前記測定に使用する抗体2008

    • 発明者名
      西 芳寛, 細田洋司, 寒川賢治
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 産業財産権番号
      2008-183966
    • 出願年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] グレリンの生理学的機能のレギュレーター及びその機能2008

    • 発明者名
      児島将康, 西 芳寛
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 出願年月日
      2008-07-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] デカン酸修飾型グレリン抗体、デカン酸修飾型グレリン測定方法、および、デカン酸修飾型グレリン分離回収方法2008

    • 発明者名
      西 芳寛
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 産業財産権番号
      2008-241277
    • 出願年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 1. デカン酸修飾型グレリン測定方法および前記測定に使用する抗体2008

    • 発明者名
      西芳寛, 細田洋司, 寒川賢治
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 出願年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 2. グレリンの生理学的機能のレギュレータ及びその利用2008

    • 発明者名
      児島将康, 西芳寛
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 出願年月日
      2008-07-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 3. 抗デカン酸修飾型グレリン抗体、デカン酸修飾型グレリン測定方法、およびデカン酸修飾型グレリン分離回収方法2008

    • 発明者名
      西芳寛
    • 権利者名
      学校法人久留米大学
    • 出願年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi