• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨核球成熟、血小板産生分子制御機構の解明:ヒト胚性幹細胞研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19591096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関東京大学

研究代表者

江藤 浩之  東京大学, 医科学研究所, 特任准教授 (50286986)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードES 細胞 / 巨核球 / 血小板 / 細胞骨格 / 再生医療 / 輸血 / ES細胞 / iPS細胞 / アクチン重合 / 造血 / 幹細胞 / 細胞環境
研究概要

WAVE2/Abi1複合体を介した巨核球成熟及び血小板産生の分子機構解明血小板産生に関わる様々な要因の内、巨核球への選択的分化、巨核球成熟、血小板放出などにはアクチン・ミオシン細胞骨格系の関与が示唆される。本研究では、アクチン制御分子Rhoファミリーの一つであるRacおよびそのエフェクターであるWAVEに焦点を当て、巨核球成熟、血小板放出機構におけるWAVE1,WAVE2の働きを明らかにした。WAVE1は、血小板産生を含む生体内造血においての関与は認められなかった。一方、WAVE2欠損マウスが胎生致死であることからWAVE2欠損胚性幹(ES)細胞を作製し、in vitroでの造血を観察した結果、WAVE2がAbi1との複合体構造維持により巨核球の多核化に伴う細胞質の拡大(成熟過程)および正常な血小板産生に必須であること、また血小板のインテグリン依存的細胞進展にもWAVE2/Abi1複合体が必須である事を明らかにした。
ヒトES細胞からの造血前駆細胞濃縮分子機構の解明と効率的血小板産生法への発展ヒトES細胞の分化培養系の開発を進め、内部に造血前駆細胞が濃縮される特異的な形態を持つネット様構造物の作成に成功した。このネット様構造物は、造血を促進維持するニッチの役割も担っていると考えられる。造血前駆細胞からは、血小板前駆細胞体である巨核球への分化成熟が促進されることが観察された。産生された巨核球からは血小板も放出され、電子顕微鏡観察、機能解析の結果よりヒト末梢血の血小板に相同する血小板がヒトES細胞から産生可能なことを証明した。
37℃培養条件で産生された血小板の機能維持血小板輸血製剤は、日赤から供給後20-24℃という非常に狭い温度設定で保存し、4 日以内の使用に限定されている。ES 細胞から作成した血小板は、血小板細胞膜上の止血機能に必至なGPIbα受容体が37℃条件下で容易に切断(shedding)されてしまうことを見出した。また、コラーゲン受容体であるGPVI も同様にshedding されることを明らかにした。ADAM ファミリー分子による修飾によるこれらのshedding は、メタロプロテアーゼ阻害剤により、血小板機能の保持に働くこと、培養時期の一定期間のみ阻害剤が必須であること、阻害剤処理血小板はinvivoでも機能を保持できることなどを発見した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (26件) 図書 (9件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] TGF-ss induceshibernation of hematopoietic stem cells in thebone marrow niche.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Iwama A, Takayanagi S, Eto K, Ema H, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 1250-1256

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Stepwise development ofhematopoietic stem cells from embryonic stemcells.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Isagawa T, Nishimura T, Ogaeri T,Eto K, Miyzaki S, Miyazaki JI, Aburatani H,Nakauchi H, Ema H.
    • 雑誌名

      PLosONE 4(3)

      ページ: 4820-4820

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The actin polymerization regulator WAVE2 isrequired for early bone marrow repopulation by hematopoietic stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ogaeri T, Eto K, Otsu M, Ema H, Nakauchi H
    • 雑誌名

      Stem Cells 27(5)

      ページ: 1120-1129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TGF-β induces hibernation of hematopoietic stem cells in the bone marrow niche2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Iwama: A, Takayanagi S, Eto K, Ema H, Nakauchi H
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 1250-1256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calyculin Aretraction of mature megakaryocytesproplatelets from embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaru S, Kitajima K, Nakano T, Eto K, YazakiA, Kobayashi T, Matsumoto T, Wada H,Katayama N, Nishikawa M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 366

      ページ: 763-768

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Generation of functional platelets from humanembryonic stem cells in vitro via ES-sacs VEGF-promoted structures that concentratehematopoietic progenitors2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama N, Nishikii H, Usui J, Tsukui H,Sawaguchi A, Hiroyama T, Eto K, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 5298-5306

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Growth and maturation ofmegakaryocytes is regulated by Lnk/SH2B3adaptor protein through crosstalk betweencytokine-and integrin-mediated signals.2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa H, Eto K, Yoshikawa A, Nakauchi H,Takatsu K, Takaki S.
    • 雑誌名

      ExpHematol 36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Metalloproteinaseregulation improves in vitro generation ofefficacious platelets from mouse embryonicstem cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikii H, Eto K, Tamura N, Hattori K,Heissig B, Kanaji T, Sawaguchi A, Goto S,Ware J, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      J Exp Med 205

      ページ: 1917-1927

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Generation of functional platelets from human embryonic stem cells in vitrb via ES-sacs, VEGF-promoted structures that concentrate hematopoietic progenitors2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama N, Nishikii H, Usui J, Tsukui H, Sawaguchi A, Hiroyama T Eto K, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 5298-5306

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metalloproteinase regulation improves in vitro generation of efficacious platelets from mouse embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikii H, Eto K, Tamura N, Hattori K, Heissig B, Kanaji T, Sawaguchi A, Goto S, Ware J, Nakauchi H
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine 205

      ページ: 1917-1927

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth and maturation of Tiegakaryocytes ls_segulAW by Lnk/SH2B3 ada ptor protein through crosstalk between cytokine and integrin7mediated signals2008

    • 著者名/発表者名
      Takizawa H, Eto K, Yoshikawa A, Nakauchi H, Takatsu K, Takaki S
    • 雑誌名

      Experimental Hematology 36

      ページ: 897-906

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calyculin A retraction of mature megakaryocytes proplatelets from embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tamaru S, Kitajima K, Nakano T, Eto K, Yazaki A, Kobayashi T, Matsumoto T, Wada H, Katayama N, Nishikawa M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 366

      ページ: 763-768

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The WAVE2/Abi1complex differentially regulates megakaryocyte development and spreading : implications forplatelet biogenesis and spreading machinery2007

    • 著者名/発表者名
      Eto K, Nishikii H, Ogaeri T, Suetsugu S,Kamiya A, Kobayashi T, Yamazaki D, Oda A,Takenawa T, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 3637-3647

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The WAVE2/Abil complex differentially regulates megakaryocyte development and spreading: implications for platelet biogenesisand spreading machinery.2007

    • 著者名/発表者名
      Eto K*, Nishikii H, Ogaeri T, Suetsugu S, Kamiya A, Kobayashi T, Yamazaki D, Oda A, Takenawa T, Nakauchi H (*corresponding author)
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 3637-3647

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lnk negatively regulates self-renewal of hematopoietic stem cells by modifying thrombopoietin-mediated signal transduction.2007

    • 著者名/発表者名
      Seita J, Ema H, Ohehara J, Yamazaki S, Tadokoro Y, Yamasaki A, Eto K, Takaki S, Takatsu S, Nakauchi H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U S A. 104

      ページ: 2349-2354

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine signaling, lipid raft clustering, and HSC hibernation.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Iwama A, Morita Y, Eto K, Ema H, Nakauchi H
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci. 1106

      ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Strategy of efficientplatelet production from ES ・iPScells2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第7回血管・血液オルビス
    • 発表場所
      東京ドームホテル
    • 年月日
      2008-08-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ES・iPS細胞由来血小板製剤の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会シンポジウム【幹細胞を用いた臓器形成の基礎と応用】
    • 発表場所
      日本都市センタービル(東京)
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ES・iPS細胞由来血小板製剤の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第29回日本炎症・再生医学会シンポジウム【幹細胞を用いた臓器形成の基礎と応用】
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ES・iPS細胞由来血小板製剤の産業化プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第18回日本サイトメトリー学会シンポジウム【再生医学とサイトメトリー】
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ES・iPS細胞由来血小板製剤の産業化プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第18回日本サイトメトリー学会シンポジウム【再生医学とサイトメトリー】
    • 発表場所
      東京慈恵医科大学講堂(東京)
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ES・iPS細胞由来血小板製剤の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第81回日本組織培養学会シンポジウム【ES細胞関連研究の最前線】
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-05-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ES・iPS 細胞由来血小板製剤の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第81回日本組織培養学会シンポジウム【ES細胞関連研究の最前線】
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(筑波)
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 夢? 献血に頼らない代替血小板製剤の開発は可能か2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会シンポジウム【ES細胞研究の最前線】
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトES 細胞/iPS 細胞をソースとする血液分化誘導法の樹立 : ES(iPS)-Sac 法の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      高山直也、中村壮、大西椋子、三木敬三郎、澤口朗、江藤浩之、中内啓光
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ES 細胞/iPS 細胞から産生した血小板が有用であるための戦略2008

    • 著者名/発表者名
      錦井秀和、中村壮、高山直也、江藤浩之、中内啓光
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 造血幹細胞におけるCD61の役割の検討2008

    • 著者名/発表者名
      梅本晃正、大和雅之、江藤浩之、寺沢公男、柴田岳彦、内海美香、西田幸二、小林芳郎、中内啓光、岡野光夫
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Metalloproteinase regulation improves invitro generation of efficacious platelets fromembryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Eto K, Nishikii H, Nakauchi H
    • 学会等名
      The 23th NaitoConference on Molecular Basis for Stem Cells
    • 発表場所
      葉山湘南国際村
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of megakaryocytesand platelets from human ES cells and iPScells in vitro via unique structures, 'ES-sacs or iPS-sacs'2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama N, Eto K, Yamanaka S,Nakauchi H
    • 学会等名
      The American Society ofHematology 50^<th>Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サイトカインアダプターLnkは安定的血栓形成に寄与する2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトES細胞/iPS細胞をソースとする血液分化誘導法の樹立:ES(iPS)-Sac法の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      高山直也、中村壮、大西椋子、三木敬三郎、津口朗、江藤浩之、中内啓光
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ES細胞/iPS細胞から産生した血小板が有用であるための戦略2008

    • 著者名/発表者名
      錦井秀和、中村壮、高山直也、江藤浩之、中内啓光
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] サイトカインアダプターLnkは安定的血栓形成に寄与する2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 造血幹細胞におけるCD61の役割の検討2008

    • 著者名/発表者名
      梅本晃正、大和雅之、江藤浩之、寺沢公男、柴田岳彦、内海美香、西田幸二、小林芳郎、中内啓光、岡野光夫
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Metalloproteinase regulation improves in vitro generation of efficacious platelets from embryonic stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Eto K, Nishikii H, Nakauchi H
    • 学会等名
      The 23th Naito Conference on Molecular Basis for Maintenance and Differentiation of Stem Cells
    • 発表場所
      葉山(湘南国際村)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Generation of megakaryocytes and platelets from human ES cells and iPS cells in vitro via unique structures, 'ES-sacs or iPS-sacs'2008

    • 著者名/発表者名
      Talcayama N; Eto K, Yamanaka S, Nakanchi H
    • 学会等名
      50th Aniefican Society of Hematology
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Cytokine SignalInhibitor Lnk Promotes ssIIbss3 IntegrinOutside-In Signaling through ss3 TyrosinePhosphorylation in Platelets.2007

    • 著者名/発表者名
      Eto K, Takizawa H, Takaki S, Nishikii H,Oda A, Nakauchi H
    • 学会等名
      The AmericanSociety of Hematology 49th AnnualMeeting
    • 発表場所
      GeorgiaCongress Center, Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Cytokine Signal Inhibitor Lnk Promotes αIIbβ3 Integrin Outside-In Signaling through β3 Tyrosine Phosphorylation in Platelets.2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto, Hitoshi Takizawa, Satoshi Takaki, Hidekazu Nishikii, Atsushi Oda, and Hiromitsu Nakauchi
    • 学会等名
      The American Society of Hematology 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Georgia Congress Center, Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 巨核球造血、血小板産生におけるマウスとヒトの差異 : 胚性幹細胞を用いた検討2007

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、高山直也、錦井秀和、中内啓光
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      賢島宝生苑(三重県)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 巨核球造血、血小板産生におけるマウスとヒトの差異:胚性幹細胞を用いた検討2007

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、高山直也、錦井秀和、中内啓光
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      賢島宝生苑(三重県)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒトES 細胞由来造血支持構造体 : 状構造物(ES-Sac)からの血液細胞の分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      高山直也、江藤浩之、臼井丈一、錦井秀和、寛山 隆、中内啓光
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトES細胞由来造血支持構造体:嚢状構造物(ES-Sac)からの血液細胞の分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      高山直也、江藤浩之、臼井丈一、錦井秀和、寛山 隆、中内啓光
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] iPS 細胞を用いた再生医療実現化に向けて : 東京大学の活動・ヒトiPS細胞等研究拠点整備事業2009

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、中内啓光
    • 出版者
      最新医学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ヒトES細胞をソースとする血小板産生培養法2009

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、高山直也、中内啓光
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 【ヒトES細胞をソースとする血小板産生培養法】実験医学別冊(改訂)2008

    • 著者名/発表者名
      高山直也、中内啓光、江藤浩之
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 胚性幹細胞およびiPS 細胞から誘導した血小板を用いた輸血療法2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、中内啓光
    • 出版者
      Drug Delivery System
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] iPS 細胞の樹立と再生医療への応用2008

    • 著者名/発表者名
      高山直也、小林俊寛、江藤浩之、中内啓光
    • 出版者
      Arthritis
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ES 細胞およびiPS 細胞から誘導した血小板を用いた輸血療法の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 出版者
      日本血栓止血学会誌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Ann N Yacad Sci2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Iwama A, Morita Y, Eto K, EmaH, Nakauchi H
    • 出版者
      Cytokine signaling, lipid raftclustering, and HSC hibernation
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ヒトES 細胞からの血小板など造血系細胞への分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、高山直也、松本憲二、中内啓光
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2007

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之、高山直也、松本憲二、中内啓光
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] GPIbα+GPV+GPVI+血小板のインビトロ調整法2008

    • 発明者名
      中内啓光、江藤浩之、高山直也、錦井秀和
    • 産業財産権番号
      2008-085204
    • 出願年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] iPS 細胞からの血小板の調整方法2008

    • 発明者名
      中内啓光、江藤浩之、高山直也、錦井秀和、高橋和成、山中伸哉
    • 産業財産権番号
      2008-094584
    • 出願年月日
      2008-04-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] iPS細胞からの血小板の調整方法2008

    • 発明者名
      中内啓光、江藤浩之、高山直也、錦井秀和、高橋和成、山中伸哉
    • 権利者名
      東京大学TLOおよび京都大学TLO
    • 産業財産権番号
      2008-094584
    • 出願年月日
      2008-04-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi