研究課題
基盤研究(C)
血友病臨床においてインヒビター陽性患者に対するインヒビターの制御方法は克服すべき重要課題である。血友病Aマウスに対して、植え込み型マイクロポートを用いた持続的抗原暴露システムを導入し、安定的な頻回投与を実現するモデルを作製した。0.05 単位/g体重、5 回/週での第VIII因子投与群(連続投与前抗第VIII因子抗体価,1.8±0.4 BU/mL)において、連続投与後の抗第VIII因子抗体ピーク値 5,621.3±1,115.6 BU/mL(暴露回数 61.0±13.4 回)で、抗第VIII因子抗体力価がピーク値の20%未満となる暴露回数は163.3±26.7回であった。血友病Aマウスに対し持続的抗原暴露システムを導入し、第VIII因子の安全な頻回および連続投与を実現させることにより、免疫寛容誘導マウスモデルの作製が可能であると考えられた。本研究の成果は、臨床的なインヒビター陽性血友病症例における第VIII因子の頻回投与により誘導される免疫寛容誘導機序の解明に繋がるものと考えられる。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (39件) 備考 (1件)
J Thromb Haemost. 7
ページ: 811-24
Thromb Res. 124
ページ: 14-8
J Thromb Haemost 7(5)
ページ: 811-824
Eur Heart J. 29
ページ: 1729-38
Mol Ther. 16
ページ: 1359-65
Thromb Res. 121
ページ: 773-80
Thromb Res. 124(1)
ページ: 14-18
Thromb Res. 122
ページ: 91-7
Stroke. 39
ページ: 3411-7
Stroke. 39(12)
ページ: 3411-3417
Mol Ther. 2008. 16(8)
ページ: 1359-1363
European Heart Journal 29(14)
ページ: 1729-1738
Thromb Res. ; 122(1) : 122(1)
ページ: 91-97
European Heart Journal 2008;doi:10.1093/eurheartj/ehn027 (印刷中)
Thromb Res.2007 doi:10.1016/j.thrombosis.2007.09.011 (印刷中)
Thromb Res.2007 doi:10.1016/j.thrombosis.2007.07.007 (印刷中)
Thromb Haemost. 98
ページ: 783-9
Arterioscler Thromb Vasc Biol. 27
ページ: 2266-72
Thromb Res. 119
ページ: 229-40
Rinsho Ketsueki 48
ページ: 371-6
130004501103
Stem Cells. 25
ページ: 115-24
Thromb Res 119(2)
ページ: 229-240
Arterioscler Thromb Vasc Biol. 27(10)
ページ: 2266-2272
Stem Cells 25(1)
ページ: 115-124
日本血栓止血学会誌 18(4)
ページ: 317-329
10026115008
臨床血液 48(5)
ページ: 371-376
Thromb Res. 2008 Oct 25. (Epub ahead of print)
http://www.jichi.ac.jp/shiketsu/