• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫誘導性関節炎の制御機構と治療

研究課題

研究課題/領域番号 19591153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

松本 功  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (30343081)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードリウマチ学 / glucose-6-phosphate isomerase / 関節リウマチ / Th17 / IL-6 / 動物モデル / 生物学的製剤
研究概要

GPI誘導関節炎モデルをもちいて、生物学的製剤に対する治療効果がRAに近似しており、病因、および治療効果のメカニズムを探索する上で優れた動物モデルと考えられた。またIL-6はTH17を選択的に誘導することによりGPI誘導性関節炎の発症に重要な役割を果たしていることが明らかになり、抗原特異的CD4+細胞の増殖や自己抗体の産生誘導にも関わる可能性が示唆された。また、adoptive transferモデルではB細胞は抗体産生細胞として機能していると考えられ、B細胞以外の脾細胞が産生するTNFαやIL-6と協調して、自己抗体が関節炎を誘導している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (5件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Muscarinic-3 acetylcholine receptor autoantibody in patients with systemic sclerosis : contribution to severe gastrointestinal tract dysmotility2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y, Nakamura Y, Matsumoto I, Nishimagi E, Kamatani N, Satoh T, Kuwana M, Sumida T, Hara M.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mannose binding lection gene polymorphisms and the severity of chronic periodontitis2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi A, Kobayashi T, Ito S, Goto D, Matsumoto I, Yoshie H, Sumida T.
    • 雑誌名

      Jap. J. Clin. Immunol 32

      ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of mizoribine pulse therapy in patients with rheumatoid arthritis who show reduced or insufficient response to infliximab2009

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi M, Ito S, Ishikawa M, Umeda N, Kondo Y, Tsuboi H, Hayashi T, Goto D, Matsumoto I, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol (in press)

    • NAID

      10025112788

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new low-field extremity magnetic resonance imaging and proposed compact MRI score- Evaluation of anti-tumor necrosis factor biologics on rheumatoid arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ito S, Handa S, Kose K, Okamoto Y, Minami M, Hayashi T, Goto D, Matsumoto I, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol (in press)

    • NAID

      10025113342

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B cell play crucial role as antigen presenting cells and collaborationg with inflammatory cytokines in glucose-6-phoaphate isomerase-induced arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Watanabe Y, Matsumoto I, Iwanami K, Inoue A, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 155

      ページ: 285-294

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N. Replication of the Association between C8orf13-BLK Region and Systemic Lupus Erythematosus in a Japanese Population2009

    • 著者名/発表者名
      Ito I, Kawasaki A, Ito S, Hayashi T, Goto D, Matsumoto I, Tsutsumi A, Geoffrey Hom, Robert R. Graham, Takasaki Y, Hashimoto H, Ohashi J, Timothy W. Behrens, Sumida T, Tsuchiya N.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 60

      ページ: 553-558

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscarinic-3 acetylcholine receptor autoantibody in patients with systemic sclerosis: contribution to severe gastrointestinal tract dysmotility2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 68

      ページ: 710-714

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Replication of the Association between C8orf13-BLK Region and Systemic Lupus Erythematosus in a Japanese Population2009

    • 著者名/発表者名
      Ito I
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60

      ページ: 553-558

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arthritogenic T cell epitope in glucose-6-phosphate isomerase (GPI)-induced arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami K, Matsumoto I, Tanaka Y, Inoue A, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther 10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-glucose-6-phosphate isomerase, anti-cyclic citrullinated peptide antibodies and HLA-DRB1 genotypes in Japanese patients with early rheumatoid arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya T, Matsumoto I, Tsuchiya N, Hakoda M, Ichikawa N, Higami K, Nanke Y, Sumida T, Kamatani N, Kotake S.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol 26

      ページ: 918-921

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of STAT4 polymorphisms in systemic lupus erythematosus in a Japanese population : a case-control association study of STAT1-STAT4 region2008

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki A, Ito I, Hikami K, Ohashi J, Hayashi T, Goto D, Matsumoto I, Ito S, Tsutsumi A, Koga M, Arinami T, Robert R Graham, Geoffrey Hom, Takasaki Y, Hashimoto H, Timothy W Behrens, Sumida T, Tsuchiya N.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther 10

    • NAID

      120007138342

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravascular large B-cell lymphoma with acute abdomen as a presentingsymptom in a patient with systemic lupus erythematosus2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii W, Ito S, Kondo Y, Tsuboi H, Mamura M, Goto D, Matsumoto I, Tsutsumi A, Sumida T, Okoshi Y, Hasegawa Y, Kojima H, Sakashita S, Aita K, Noguchi M.
    • 雑誌名

      J Clin Oncol 26

      ページ: 1553-1555

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crucial role of IL-6/IL-17 cytokine axis in the induction of arthritis by glucose-6-phosphate-isomerase2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami K, Matsumoto I, Watanabe Y, Mihara M, Ohsugi Y, Mamura M, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Kishimoto T, Sumida T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 58

      ページ: 754-763

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of antibodies to TNF alpha and IL-6 and CTLA-4 Ig in mice with glucose-6-phosphate isomerase-induced arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto I, Zhang H, Yasukochi T, Iwanami K, Tanaka Y, Inoue A, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther 10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visfatin(pre-B cell colony-enhancing factor) gene expression in patients with rheumatoid arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Tsutsumi A, Sugihara M, Suzuki T, Iwanami K, Kohno M, Goto D, Matsumoto I, Ito S, Sumida T.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 67

      ページ: 571-572

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of Laser Microdissection in the Analysis of Renal-infiltrating T cells in MRL/lpr Mice2008

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Ito S, Chino Y, Iwanami K, Yasukochi T, Goto D, Matsumoto I, Hayashi T, Uchida K, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 18

      ページ: 385-393

    • NAID

      10021946996

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invariant NKT cells produce IL-17 through IL-23-dependent and -independent pathways with potential modulation of Th17 response in collagen-induced arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiga Y, Goto D, Segawa S, Ohnishi Y, Matsumoto I, Ito S, Tsutsumi A, Taniguchi M, Sumida T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 22

      ページ: 369-374

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highprevalence of autoantibodies tomuscarinic-3 acetylcholine receptor inpatients with juvenile-onset Sjogren'ssyndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Wakamatsu E, Matsumoto I, Tomiita M, Kohno Y, Mori M, Yokota S, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 67

      ページ: 136-137

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arthritogenic T cell epitope in glucose-6-phosphate isomerase (GPI)-induced arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami K
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther. 10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crucial role of IL-6/IL-17 cytokine axis in the induction of arthritis by glucose-6-phosphate-isomerase.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanami K
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 58

      ページ: 754-763

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visfatin(pre-B cell colony -enhancing factor)gene expression in patients with rheumatoid arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui H
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 67

      ページ: 571-572

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclosporine treatment in the refractory thrombotic thrombotic thrombodytopenic purpura associated with systemic lupus erythematosus2007

    • 著者名/発表者名
      Enami T, Suzuki T, Ito S, YoshimiA, Sugihara M, Mamura M, Hayashi T, Goto D, Matsumoto I, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Intern Med. 46

      ページ: 1033-1037

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gene expressions of TNFα TTP, TIA-1 and HuR in the peripheral blood mononuclear cells of patients with rheumatoid arthritis before and after infliximab therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara M, Tsutsumi A, Suzuki E, Suzuki T, Ogishima H, Hayashi T, Chino Y, Ishii W, Mamura M, Goto D, Matsumoto I, Ito S, Sumida T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 56

      ページ: 2160-2169

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of labial salivary gland of patients with Sjogren's syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu E, Nakamura Y, Matsumoto I, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis. 66

      ページ: 844-845

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarcoid myositis with muscle weakness as a presenting symptom2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Ishii W, Ito S, Iwanami K, Ogishima H, Suzuki T, Mamura M, Goto D, Matsumoto I, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 17

      ページ: 243-246

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-interleukin-6 receptor antibody (tocilizumab) treatment of multicentric Castleman's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama M, Suzuki T, Tsuboi H, Ito S, Mamura M, Goto D, Matsumoto I, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Intern Med. 46

      ページ: 771-774

    • NAID

      130000076731

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multi-center phase I/II trial of rituximab for refractory systemic lupus erythematosus2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Yamamoto K, Takeuchi T, Nishimoto N, Miyasaka N, Sumida T, Shima Y, Takada K, Matsumoto I, Saito K, Koike T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 17

      ページ: 191-197

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biased usage of synovial immunoglobulin heavy chain variable region 4 by the anti-glucose-6-phosphate isomerase antibody in patients with rheumatoid arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsumoto I, Yasukochi T, Mamura M, Goto D, Ito S, Tsutsumi A, Sumida T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 20

      ページ: 247-253

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The gene expressions of TNFα TTP, TIA-1 and HuR in the peripheral blood mononuclear cells of patients with rheumatoid arthritis before and after infliximab therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara M
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 56

      ページ: 2160-2169

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自己免疫性関節炎におけるIL-6とTh17-関節リウマチでの制御の現状-2008

    • 著者名/発表者名
      松本功
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会クリニカルセミナー3
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己免疫関節炎における炎症性サイトカイン制御メカニズム-TH17細胞の関与を含めて-2008

    • 著者名/発表者名
      松本功
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会イブニングセミナー3
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己免疫関節炎における炎症性サイトカイン制御メカニズム-TH17細胞の関与を含めて-2008

    • 著者名/発表者名
      松本功
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会イブニングセミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic Effects of Tnf α Antagonist, IL-6 Antagonist and Ctla-4 Ig in Glucose-6-phosphate Isomerase Induced Arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto I
    • 学会等名
      2007ANNUAL SCIENTIFIC MEETING on the ACR
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] CTLA-4 Ig, TNFαアンタゴニストはGPI誘導関節炎を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      松本 功
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] リウマチ科2009

    • 著者名/発表者名
      松本功、岩波慶一
    • 出版者
      自己免疫性関節炎におけるIL-6/IL-17の役割
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 自己免疫性関節炎におけるIL-6/IL-17の役割2008

    • 著者名/発表者名
      松本功
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      科学評論社 リウマチ科 41巻
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Annual review免疫2007

    • 著者名/発表者名
      松本 功
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/rheumatology/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/rheumatology

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/clinical-med/rheumatology/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 関節炎誘発ペプチド2008

    • 発明者名
      松本功、住田孝之、岩波慶一
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権番号
      2008-022714
    • 出願年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 関節炎誘発ペプチド2008

    • 発明者名
      松本功 住田孝之 岩波慶一
    • 権利者名
      松本功 住田孝之 岩波慶一
    • 出願年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 関節炎誘発原生ペプチド2008

    • 発明者名
      松本 功, 住田孝之, 岩波慶一
    • 権利者名
      松本 功, 住田孝之, 岩波慶一
    • 産業財産権番号
      2008-022714
    • 出願年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi