• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PGE2・サイトカイン誘導性ムチンをターゲットとした関節リウマチ治療法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591174
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

川人 豊  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (50336731)

研究分担者 吉川 敏一  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (90158410)
徳永 大作  京都府立医科大学, 医学部, 准教授 (90343409)
中田 博  京都産業大学, 工学部, 教授 (90113141)
佐野 統  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (00196304)
河野 正孝  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (60405256)
坪内 康則  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (80381945)
連携研究者 石野 秀岳  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (60464583)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードリウマチ学 / スカベンジャーレセプター / 関節リウマチ / 糖鎖異常 / 治療薬
研究概要

関節リウマチでは、罹患関節に存在するムチンが糖鎖異常におちいり、関節リウマチの病因に関与することが予測される。本研究では、可溶性スカベンジャーリセプターが、ムチン結合能を有し実験的関節炎を抑制することから、これらムチン阻害剤が関節リウマチの有力な治療法になることが示された。また、IL-6誘導能のあるムチンがMUC-1であることが判明し、MUC-1が関節リウマチの特異的な治療ターゲットして有力であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 学会発表 (8件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] 関節リウマチ患者の関節液に由来する糖鎖分子の検討2008

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳
    • 学会等名
      第18回日本リウマチ学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ患者の関節液に由来する糖鎖分子の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳
    • 学会等名
      第18回日本リウマチ学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチの病因に関与する関節液由来糖鎖分子の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、竹内紀子、徳永大作、北條達也、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一、中田博
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ患者関節液中に存在する糖鎖分子の精製と, その生化学的活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、和田誠、山本相浩、角谷昌俊、新美美貴子、吉川敏一
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An Important Role for Aberrantly Glycosylated Mucin in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Ishino H, Kawahito Y, Hamaguchi M, Takeuchi N, Tokunaga D, Hojo T, Kohno M, Tubouchi Y, Yamamoto A, Kadoya M, Niimi M, Senoo T, Yoshikawa T, Nakada H
    • 学会等名
      The 71st annual meeting of the American College of Rheumatology
    • 発表場所
      Boston、USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 関節リウマチ患者関節液中に存在する糖鎖分子の精製と,その生化学的活性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳, 川人 豊, ほか
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] An Important Role for Aberrantly Glycosylated Mucin in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳, 川人 豊, ほか
    • 学会等名
      The 71st annual meeting of the American College of Rheumatology
    • 発表場所
      Boston、 USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチの関節液由来糖鎖分子の検討

    • 著者名/発表者名
      石野秀岳、川人豊、濱口真英、河野正孝、坪内康則、山本相浩、角谷昌俊、妹尾高宏、吉川敏一
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 関節リウマチ治療剤2009

    • 発明者名
      学校法人京都産業大学中田 博京都府立医科大学川人 豊
    • 権利者名
      学校法人京都産業大学
    • 出願年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 関節リウマチ治療剤2008

    • 発明者名
      学校法人京都産業大学 中田博 京都府立医科大学 川人豊
    • 権利者名
      学校法人京都産業大学
    • 出願年月日
      2008-02-13
    • 取得年月日
      2009-01-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 関節リウマチ治療剤2008

    • 発明者名
      学校法人京都産業大学 中田 博 京都府立医科大学 川人 豊
    • 権利者名
      学校法人京都産業大学
    • 出願年月日
      2008-02-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi