• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管免疫と腸内細菌との新たな相互作用システムの検討

研究課題

研究課題/領域番号 19591184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

松本 哲哉  東京医科大学, 医学部, 教授 (10256688)

研究分担者 古賀 泰裕  東海大学, 医学部, 教授 (60170221)
連携研究者 古賀 泰裕  東海大学, 医学部, 教授 (60170221)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード感染症学 / 消化管免疫 / 腸内細菌 / 腸管免疫 / bacterial translocation / CDld / NKT細胞 / germ-free / プロバイオティクス / 緑膿菌 / CD1d
研究概要

本研究では消化管粘膜免疫におけるCD1d およびNKT 細胞の役割について検討を行った. CD1d ノックアウトマウスを無菌化して経口的に大腸菌や黄色ブドウ球菌を接種後, 腸管内の菌数の変化を調べたところ, 野生型マウスに比べて腸管内の急激な菌数の増加が認められた. 腸管の電顕像においてCD1d ノックアウトマウスはパネート細胞内の分泌顆粒が減少していることが明らかとなり、NKT 細胞がデフェンシンなどの抗菌物質の分泌に影響を与え, 腸管の粘膜免疫に重要な役割を果たしていることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] CD1d-dependent regulation of bacterial colonization in the intestine2009

    • 著者名/発表者名
      Edward E.S. Nieuwenhuis, Tetsuya Matsumoto, Dicky Lindenbergh, Rob Willemsen, Arthur Kaser, Ytje Simons-Oosterhuis, Sylvia Brugman, Keizo Yamaguchi, Hiroki Ishikawa, Yuji Aiba, Yasuhiro Koga, Janneke Samsom, Kenshiro Oshima, Mami Kikuchi, Johanna C. Escher, Masahira Hattori, Andrew B. Onderdonk, Richard S. Blumberg
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation (in print)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdld-dependent regulation of bacterial colonization in the intestine of mice2009

    • 著者名/発表者名
      E. E. S. Nieuwenhuis*, T. Matsumoto*, et al. (* : equally contributed)
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation (in print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral administration of Bifidobacterium longum prevents gut-derived Pseudomonas aeruginosa sepsis in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T
    • 雑誌名

      J.Applied Microbiol. 104

      ページ: 672-680

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Bacteriophage Therapy against Gut-Derived Sepsis Caused by Pseudomonas aeruginosa in Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R
    • 雑誌名

      Antimicrob.Agents Chemother. 51

      ページ: 446-452

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blocking of the TLR5 activation domain hampers protective potential of flagellin DNA vaccine.2007

    • 著者名/発表者名
      Saha S
    • 雑誌名

      J Immunol. 179

      ページ: 1147-1154

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腸内細菌のコントロールによる感染症の制御2007

    • 著者名/発表者名
      松本 哲哉
    • 学会等名
      第10回日本臨床腸内微生物学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 内科学 第9版2007

    • 著者名/発表者名
      松本 哲哉
    • 総ページ数
      2008
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/microbiology/publication2.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/microbiology/publication2.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi