• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルシウム調節ホルモンによるβーカテニンシグナル増強・骨量増加作用の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19591204
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関大阪大学

研究代表者

大薗 惠一 (大薗 恵一)  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20270770)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードカルシウム調節ホルモン / wntシグナル / 骨量 / 骨粗鬆症 / 骨形成 / Wntシグナル
研究概要

細胞株を用いて、活性型ビタミンD、副甲状腺ホルモン(PTH)などのカルシウム調節ホルモンとcanonical wnt経路のクロストークが存在することを証明した。さらに、wntのcoreceptorの1つであるlow-density lipoprotein receptor-related protein 6(Lrp6)の骨代謝における機能をLRP6の機能が低下した自然発症マウスrsを用い、解析した。その結果、wntのLRP6を介する効果としては骨芽細胞におけるRANKLの発現を抑制する事によって破骨細胞形成を抑制し、骨量を増加させることである事を証明し、論文として公表した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Causes and Differential Diagnosis of Hypocalcemia - Recommendation Proposed by Expert Panel Supported by Ministry of Health2009

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto S, Namba N, Ozono K,(他8名)
    • 雑誌名

      Labour and Welfare.Japan -Endocr J (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severe arterial hypertension : a possible complication of McCune-Albright syndrome2009

    • 著者名/発表者名
      Ohata Y, Yamamoto T, Ozono K(9番目),(他6名)
    • 雑誌名

      Eur J Pediate (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Causes and Differential Diagnosis of Hypocalcemia-Recommendation Proposed by Expert Panel Supported by Ministry of Health, Labour and Welfare.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto S
    • 雑誌名

      Japan-Endocr J. in press

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severe arterial hypertension : a possible complication of McCune-Albright syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohata Y
    • 雑誌名

      Eur J Pediate. in press

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of measurement of fibroblast growth factor 23 (FGF23) in hypophosphatemic patients : proposal of diagnostic criteria using FGF23 measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Endo I, Fukumoto S, Ozono K,(他8名)
    • 雑誌名

      Bone 42(6)

      ページ: 1235-1239

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PTH/cAMP/PKA Signaling Facilitates Canonical Wnt Signaling Via Inactivation of Glycogen Synthase Kinase-3βin Osteoblastic saos-2 Cells.Journal of Cellular2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Ozono K, Kubota T, (他3名)
    • 雑誌名

      Biochemistry 104(1)

      ページ: 304-317

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lrp6 hypomorphic mutation affects bone mass through bone resorption in mice and impairs interaction with Mesd2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, Michigami T, Ozono K(10番目),(他7名)
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 23(10)

      ページ: 1661-1671

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severe mandibuloacral dysplasia caused by novel compound heterozygous ZMPSTE24 mutations in two Japanese siblings2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y, Akagi M, Ozono K(14番目),(他11名)
    • 雑誌名

      Clin Genet 73(6)

      ページ: 535-544

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The molecular mechanism underlying Roberts syndrome involves loss of ESCO2 acetyltransferase activity2008

    • 著者名/発表者名
      Gordillo M, Vega H, Ozono K(23番目)(他23名)
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 17(14)

      ページ: 2172-2180

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低リン血症性疾患の病態と治療-クル病/骨軟化症を含めて-2008

    • 著者名/発表者名
      大薗恵一
    • 雑誌名

      THE BONE 22(6)

      ページ: 747-751

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PTH/cAMP/PKA Signaling Facilitates Canonical Wnt Signaling Via Inactivation of Glycogen Synthase Kinase-3βin Osteoblastic saos-2 Cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry 104

      ページ: 304-317

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lrp6 hypomorphic mutation affects bone mass through bone resorption in mice and impairs interaction with Mesd.2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota T
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res. 23(10)

      ページ: 1661-1671

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical usefulness of measurement of fibroblast growth factor 23 (FGF23)in hypophosphatemic patients : proposal of diagnostic criteria using FGF23 measurement.2008

    • 著者名/発表者名
      Endo I
    • 雑誌名

      Bone. 42(6)

      ページ: 1235-1239

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severe mandibuloacral dysplasia caused by novel compound heterozygous ZMPSTE24mutations in two Japanese siblings.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y
    • 雑誌名

      Clin Genet. 73(6)

      ページ: 535-544

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The molecular mechanism underlying Roberts syndrome involves loss of ESC02 acetyltransferase activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Gordillo M
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet. 17(14)

      ページ: 2172-2180

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低リン血症性疾患の病態と治療-クル病/骨軟化症を含めて-2008

    • 著者名/発表者名
      大薗 恵一
    • 雑誌名

      THE BONE 22(6)

      ページ: 747-751

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] PTH/cAMP/PKA signaling facilitates canonical Wnt signaling via inactivation of glycogen synthase kinase-3beta in osteoblastic Saos-2 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A
    • 雑誌名

      J Cell Biochem. Nov7(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wnt/Lrp/beta-catenin signaling suppresses adipogenesis by inhibiting mutual activation of PPARgammaand C/EBPalpha.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 363(2)

      ページ: 276-282

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of nuclear factor I transcription/replication factor in the early stage of chondrocytic differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchihashi T
    • 雑誌名

      Bone. 41(6)

      ページ: 1025-1035

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨量を規定する新たな遺伝子LRP6に変異を有するマウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      大薗恵一
    • 学会等名
      第42回日本小児内分泌学会学術集
    • 発表場所
      鳥取
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清カルシウム(Ca)・リン(P)値の異常とその原因2007

    • 著者名/発表者名
      大薗恵一
    • 学会等名
      第173回大阪小児科学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-04-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針-私はこう治療している-くる病2008

    • 著者名/発表者名
      大薗恵一
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 小児科学第3版8章先天代謝異常症, 代謝疾患Jくる病Rickets2008

    • 著者名/発表者名
      大薗恵一
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 今日の治療指針-私はこう治療している-2008

    • 著者名/発表者名
      大薗 恵一
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 小児科学第3版 8章 先天代謝異常症, 代謝疾患 J くる病 Rickets2008

    • 著者名/発表者名
      大薗 恵一
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 小児科診療ガイドライン-最新の診療指針-2007

    • 著者名/発表者名
      大薗 恵一
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi