• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

てんかん重積発作後の神経細胞障害におけるアストロサイトを介した制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 19591224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

竹宮 孝子  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (70297547)

研究分担者 杉浦 弘子  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (40162870)
前原 通代  東京女子医科大学, 大学病院, 主任検査技師 (90398800)
連携研究者 前原 通代  東京女子医科大学, 大学病院, 主任検査技師 (90398800)
竹内 千仙  東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70333094)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード小児神経学 / てんかん / プロスタグランジンE_2 / 血管内皮細胞 / アストロサイト / 神経細胞傷害 / 誘導型PGE_<+2>合成酵素mPGES-1 / プロスタグランジンE2 / EPレセプター / カイニン酸 / 誘導型PGE_2合成酵素mPGES-1 / 神経細胞障害
研究概要

カイニン酸(KA)は痙攣とともに脳内海馬の神経細胞傷害を引き起こす。本研究では、KAが血管内皮細胞に膜型プロスタグランジンE(PGE)合成酵素(mPGES-1)とアストロサイトにPGE_2レセプターEP3を誘導することを発見した。そして、合成されたPGE_2はアストロサイトのEP3を活性化し、アストロサイト内のCa^<2+>を上昇させグルタミン酸の流出を増やし、神経細胞傷害を悪化させることがわかった。これは血管内皮細胞による新たな神経細胞傷害制御メカニズムである。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, (他5名, 1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 88

      ページ: 381-390

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial microsomal prostaglandin E synthase-1 exacerbates neuronal loss induced by kainate.2010

    • 著者名/発表者名
      Takako Takemiya, Kiyoshi Matsumura, Hiroko Sugiura, Michiyo Maehara, Shin Yasuda, Satoshi Uematsu, Shizuo Akira, Kanato Yamagata.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 88

      ページ: 381-390

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology: new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K. (4番目)
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mPGES-1ノックアウトマウスを用いた鉄代謝蛋白hepcidinの調節機能の検討2009

    • 著者名/発表者名
      矢吹恭子、土谷健、竹宮孝子、山形要人、新田孝作. (3番目)
    • 雑誌名

      東京女子医科大学雑誌 79巻12号

      ページ: 499-504

    • NAID

      110007524577

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transducing neuronal activity into dendritic spine morphology : new roles for p38 MAP kinase and N-cadherin.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Tanaka H, Yasuda S, Takemiya T, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neuroscientist 15(1)

      ページ: 90-104

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mPGES-1ノックアウトマウスを用いた鉄代謝蛋白hepcidinの調節機能の検討2009

    • 著者名/発表者名
      矢吹恭子、土谷健、竹宮孝子、山形要人、新田孝作
    • 雑誌名

      東京女子医科大学雑誌 79巻12号

      ページ: 499-504

    • NAID

      110007524577

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of COX-2 Inhibitors on Brain Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Yamagata K (1番目)
    • 雑誌名

      Brain research Journal 1

      ページ: 135-164

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of COX-2 Inhibitors on Brain Diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya, T., Yamagata, K.
    • 雑誌名

      Brain research Journal 1

      ページ: 135-164

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of prostaglandin synthesis in excitotoxic brain diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Yamagata K (1番目)
    • 雑誌名

      Neurochem Int. 51

      ページ: 112-120

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity-Induced Protocadherin Arcadlin Regulates Dendritic Spine Number by Triggering N-Cadherin Endocytosis via TAO2beta and p38 MAP Kinases2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Tanaka H, Sugiura H, Okamura K, Sakaguchi T, Tran U, Takemiya T, (他5名, 7番目)
    • 雑誌名

      56

      ページ: 456-471

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of prostaglandin synthesis in excitotoxic brain diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiy T, Matsumura K, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neurochem Int. 51

      ページ: 112-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity-Induced Protocadherin Arcadlin Regulates Dendritic Spine Number by Triggering N-Cadherin Endocytosis via TAO2beta and p38 MAP Kinases.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Tanaka H, Sugiura H, Okamura K, Sakaguchi T, Tran U, Takemiya T, Mizoguchi A, Yagita Y, Sakurai T, De Robertis EM, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Neuron 56

      ページ: 456-71

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血管内皮細胞mPGES-1産生PGE2はEP3レセプターを介してアストロサイトを活性化する2010

    • 著者名/発表者名
      竹宮孝子, 他7名
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症における誘導型プロスタグランジンE合成酵素の役割2009

    • 著者名/発表者名
      竹内千仙, 竹宮孝子, 他5名
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, H., Takigami, S., Yasuda, S., Yoshimura, Y., Takemiya, T., Yamauchi T., Hino O., Yamagata, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Endothelial mPGES-1 regulates Ca2+-dependent glutamate release from astrocyte via EP32008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism of dendritic spine abnormality in tuberous sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiura H, Takigami S., Yasuda S, Yoshimura Y, Takemiya T, Yamauchi T, Hino O, Yamagata K
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Endothelial mPGES-1 regulates Ca^<2+>-dependent glutamate release from astrocyte via EP3.2008

    • 著者名/発表者名
      Takemiya, T., Matsumura, K., Sugiura, H., Yasuda, S., Uematsu, S., Akira, S., Yamagata, K.
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of two Arcadlin splicing valiants in synaptic remodeling2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno-Hikichi, Y, Takemiya T, Tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動依存的に発現する接着分子Arcadlinとそのsplice variantによるスパイン密度の制御2007

    • 著者名/発表者名
      安田新, 杉浦弘子, 前野-引地愉香, 竹宮孝子, 田中秀和, 山形要人
    • 学会等名
      第16回海馬と高次機能学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] TSC2-Rheb-mTOR経路はスパインの形態を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      杉浦弘子, 安田新, 吉村好之, 竹宮孝子, 山内卓, 山形要人
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] The regulatory mechanism of neuronal damage by endothelial PGE2 via astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Matsumura K, Sugiura H, Maehara M, Yasuda S, Uematsu S, Akira S, Yamagata K
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of Arcadlin isoforms in synaptic remodeling2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Sugiura H, Maeno Y, Takemiya T, Tanaka H, Yamagata K
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞によるアストロサイトを介した神経細胞障害の制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹宮孝子, 松村潔, 前原通代, 杉浦弘子, 安田新, 植松智, 審良静男, 山形要人
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Chapter 4. Effects of COX-2 Inhibitors on Brain Diseases. In Trends in COX-2 inhibitor Research2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Yamagata K, New York
    • 出版者
      Nova science publishers
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Chapter 4. Effects of COX-2 Inhibitors on Brain Diseases. In Trends in COX-2 inhibitor Research.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemiya T, Yamagata K.
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      New York: Nova science publishers
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi