• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎病血管炎におけるリンパ系システムの分子制御機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591226
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

寺井 勝  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (80207472)

研究分担者 安川 久美  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (10375769)
研究協力者 江畑 亮太  千葉大学, 大学院生
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード川崎病 / リンパ管新生 / VEGF-D
研究概要

川崎病において、修復に関与するリンパ系の再構築過程を明らかにし、川崎病重症例の治療に役立てることを目的とした。リンパ管新生因子VEGF-D は、血液中、浸潤細胞や心臓の組織、血管において産生が増加し、この蛋白の受容体はリンパ管に発現し、組織学的にもリンパ管が新たに新生する所見が得られた。TNF で処理すると、VEGF-D の産生が抑制されることが実験的に証明された。VEGF-D が川崎病血管炎の修復機転に大きな役割をしていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Elevated granulocyte colony-stimulating factor levels predict treatment failure in patients with Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Abe J, Ebata R, Jibiki T, Yasukawa K, Saito H, Terai M
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 122

      ページ: 1008-1013

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment of Kawasaki disease - perspective2008

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Terai M
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho. 2008 Feb(Review. Japanese) 66(2)

      ページ: 360-4

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小児科診療 診断と治療社2008

    • 著者名/発表者名
      寺井勝
    • 雑誌名

      川崎病. 「小児科とサイトカイン」 71

      ページ: 2191-2196

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小児内科増刊号2008

    • 著者名/発表者名
      寺井勝
    • 雑誌名

      川崎病 40巻

      ページ: 1445-1449

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Elevated granulocyte colony-stimulating factor levels predict treatment failure in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe J, et al
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 122

      ページ: 1008-1013

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] : 川崎病2008

    • 著者名/発表者名
      寺井 勝
    • 雑誌名

      小児内科増刊号 40

      ページ: 1445-49

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Treatment for Kawasaki disease-perspective2008

    • 著者名/発表者名
      Hamada H, Terai M
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 66

      ページ: 360-364

    • NAID

      40015816185

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Impairment of angiogenic activity in the serum from patients with coronary2007

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Terai M, Hamada H, Honda T, Kanazawa M, Kohno Y
    • 雑誌名

      aneurysms due to Kawasaki disease Circ J 71(7)

      ページ: 1052-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of angiogenic activity in the serum from patients with coronary aneurysms due to Kawasaki disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashi K., et. al.
    • 雑誌名

      Circulation J 71

      ページ: 1052-1059

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Increased production of vascular endothelial growth factor-D and lymphangiogenesis in acute Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Ebata R, Yasukawa K, Hamada H, Higashi K, Abe J, Terai M
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2008-04-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased production of vascular endothelial growth factor-D and lympangiogenesis in acute Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ebata R, Yasukawa K, Hamad a H, Higashi K, Abe J, Terai M
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-04-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 川崎病巨大冠動脈瘤の検討-第19回川崎病全国調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      安川久美, 東 浩二, 寺井勝, 上原里程, 屋代真弓, 中村好一, 柳川洋
    • 学会等名
      第27回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi