研究課題/領域番号 |
19591290
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胎児・新生児医学
|
研究機関 | 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所 |
研究代表者 |
中西 圭子 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 主任研究員 (50280813)
|
研究協力者 |
大平 敦彦 愛知医科大学, 先端医学医療研究拠点, 客員教授
佐藤 義朗 名古屋大学, 周産母子センター, 病院助教
山田 恭聖 愛知県心身障害者コロニー中央病院, 新生児科, 医長
伊藤 美春 愛知県心身障害者コロニー中央病院, 新生児科, 医師
青野 幸子 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 主任研究員
時田 義人 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 周生期学部, 主任研究員
松井 ふみ子 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 研究員
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 新生児低酸素性虚血性脳症 / 神経幹細胞 / oxygen-glucose depletion / Oxygen glucose depletion / ニューロングリア共培養系 / oxygen glucose depletion / ニューロン・グリア共培養 / コンドロイチナーゼ |
研究概要 |
低酸素虚血モデルラットでは神経幹細胞(NSPC)移植/コンドロイチナーゼ(CHase)併用投与により脳梗塞が軽減する。この分子機構を簡便に探索するため、GFPラットニューロンを培養して低酸素無グルコース処理を行うin vitroモデル系を確立した。そして、野生型ラットNSPCおよびChABC投与による神経保護効果について検討し、in vivoと同様に神経細胞死が抑制される傾向が観察できた。現在この系を用いて新規神経保護因子を探索中である。
|