• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

siRNAを用いSTAT6を標的とした皮膚アレルギー疾患の遺伝子療法

研究課題

研究課題/領域番号 19591297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

横関 博雄  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (90210608)

研究分担者 佐藤 貴浩  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 准教授 (30235361)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード皮膚炎症 / 再生学 / アレルギー性鼻炎 / サイトカイン / 干渉RNA / STAT6 / 核酸医薬 / ケモカイン / Th2 / 遺伝子療法 / アトピー性皮膚炎 / 接触皮膚炎 / TH2
研究概要

STAT6に特異的なsiRNAを用いてアトピー性皮膚炎の遺伝子多型のみられる転写調節因子のSTAT6をターゲットとした核酸医薬剤を開発した。このSTAT6 siRNAを用いて接触アレルギーのモデルマウスおよびアレルギー性鼻炎のモデルマウスに試みたところ、ともに炎症反応を抑制しうることを明らかにした。STAT6を制御する核酸医薬が接触アレルギー、アレルギー性鼻炎の新規治療法となりうる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] A therapeutic effect of STAT6 decoy oligodeoxynucleotide ointment in atopic dermatitis : a pilot study in adults2009

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Satoh T, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol. 160(5)

      ページ: 1124-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Stable form of galectin-9, a Tim-3 ligand, inhibits contact hypersensitivity and psoriatic reactions : a potent therapeutic tool for Th1-and/or Th17-mediated skin inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Niwa H, Satoh T, Matsushima Y, Hosoya K, Saeki K, Niki T, Hirashima M, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      Clin Immunol. 132(2)

      ページ: 184-94

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dental infection associated with nummular eczema as an overlooked focal infection2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Satoh T, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      J Dermatol. 36(8)

      ページ: 462-5

    • NAID

      10027064114

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Basophils preferentially express mouse mast cell protease 11 among the mast cell tryptase family in contrast to mast cells2009

    • 著者名/発表者名
      Ugajin T, Kojima T, Mukai K, Obata K, Kawano Y, Minegishi Y, Eishi Y, Yokozeki H, Karasuyama H.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol. 18

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A therapeutic effect of STAT6 decoy oligodeoxynucleotide ointment in atopic dermatitis : a pilot study in adults.2009

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, et al
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 160(5)

      ページ: 1124-6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable form of galectin-9, a Tim-3 ligand, inhibits contact hypersensitivity and psoriatic reactions : a potent therapeutic tool for Th1- and/or Th17-mediated skin inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Niwa H, et al
    • 雑誌名

      Clin Immunol 132(2)

      ページ: 184-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of interleukin-6 blockade in a murine model of polymyositis that does not require interleukin-17A2009

    • 著者名/発表者名
      Okiyama N, et al
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60(8)

      ページ: 2505-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      EBMアレルギー疾患の治療:花粉症を合併した皮膚炎で注意すべき点は何か?(秋山一男ら編)(中外医学社)

      ページ: 318-321

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] CRTH2-dependent, STAT6-independent induction of cedar pollen dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Oiwa M, Satoh T, Watanabe M, Niwa H, Hirai H, Nakamura M, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 38(8)

      ページ: 1357-66

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Increased expression of hematopoietic prostaglandin D synthase in CCR4-positive T cells from patients with atopic dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Shimura C, Satho T, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol 88(5)

      ページ: 506-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Overproduction of IgE induces macrophage-derived chemokine (CCL22) secretion from basophils2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Satoh T, Yamamoto Y, Kanai Y, Karasuyama H, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      J Immunol. 181(8)

      ページ: 5653-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transient macular erythema with eosinophilia in a patient carrying the FIP1L1-PDGFRA fusion gene2008

    • 著者名/発表者名
      Yahara H, Satoh T, Hashimoto T, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 157(6)

      ページ: 1284-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A de novo missense mutation in the keratin 13 gene in oral white sponge naevus2008

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa A, Nakajima R, Nakano H, Sawamura D, Takayama K, Satoh T, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 159(4)

      ページ: 422-3

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新しい皮膚科治療 核酸医薬とアトピー性皮膚炎2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      日皮会誌 118(13)

      ページ: 2892-4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発症因子, 要因の除去による皮膚症状の改善と予防効果2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      皮膚の科学 7(sup10)

      ページ: 56-61

    • NAID

      130004725534

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【復活した好塩基球】好塩基球とは? 好塩基球の最新知見2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      皮膚アレルギーフロンテア 6(2)

      ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【免疫臓器としての皮膚】皮膚アレルギー疾患としてのアレルギー性接触皮膚炎)2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15(4)

      ページ: 502-509

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 皮膚疾患 アトピー性皮膚炎2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程(医学書院)

      ページ: 1558-1574

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎, 湿疹 ; 接触皮膚炎, 湿疹, ステロイド薬が分かる本(宮坂信之編)2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      法研

      ページ: 140-153

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 皮膚疾患、皮膚疾患の診断学2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      臨床病態学(杉浦雅人編)(医歯薬出版)

      ページ: 306-312

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Overproduction of IhE indueved macrophage-derived chemokine (CCL22) secretion from basophi12008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Satoh T, et al
    • 雑誌名

      J Immunol 15

      ページ: 5653-5659

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRTH2-dependent, STAT6-independent induction of cedar polien dermatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Oiwa M, Satoh T, Watanabe M, et al
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 38(8)

      ページ: 1357-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Expression of Hematopotetic Prostaglandin D Synthasein CCR4-positive T Cells From Patients with Atopic Dermatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimura C, Satoh T, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol 88(5)

      ページ: 506-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Odontogenic focal infection could be partly involved in the pathogenesis of atopic dermatitis as exacerbating factor2007

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Nisioka K, Yokozeki H
    • 雑誌名

      Int J Dermatol 46(4)

      ページ: 376-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Airborne contact dermatitis due to Japanese cedar pollen2007

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Satoh T, Katayama I, Nishioka K
    • 雑誌名

      Contact Dermatitis 56(4)

      ページ: 224-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スギ花粉性皮膚炎2007

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 雑誌名

      綜合臨牀 56(3)

      ページ: 627-629

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Odontogenic focal infection could be partly involved in the pathogenesis of atopic dermatitis as exacerbating factor.2007

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Nishioka K, Yokozeki H.
    • 雑誌名

      Int J Dermatol 464(4)

      ページ: 376-379

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Airborne contact dermatitis due to Japanese cedar pollen.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokozeki H, Satoh T, Katayama I, Nishioka K.
    • 雑誌名

      Contact Dermatitis, 56(4)

      ページ: 224-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient macular erythema with eosinophilia in a patient carrying the FIP1L1-PDGFRA fusion gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Yahara H, Satoh T, Hashimoto T. Yokozeki H.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol. 157(6)

      ページ: 1284-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 接触皮膚炎診療ガイドラインの概説2009

    • 著者名/発表者名
      横関博雄、高山かおる
    • 学会等名
      第108回日本皮膚科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-04-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic potential of STAT6 siRNA in contact hypersensitivity2008

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K, Satoh T, Yokozeki H
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Therapeutic potential of STAT6 siRNA in contacthypersensitivity2008

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K, et al
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Basophils involved in cutaneous allergic responses, detected by newly established mAbbs specific to basophil granular enzymes mMCP-8 and mMCP-112008

    • 著者名/発表者名
      Ugajin T, Kojima T, Obata K, Tsujimura Y, Mukai K, Kawano Y Satoh T, Minegishi Y, Yokozeki H, Karasuyama H
    • 学会等名
      第5回国際研究皮膚科学会(IID)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Deficiency of PGD2 receptors, DP and CRTH2, enhances contact hypersensitivity2008

    • 著者名/発表者名
      Otani S, Satoh T, Yamamoto Y, Hirai H, Narumiya S, Yokozeki H, Nakamura M
    • 学会等名
      第5回国際研究皮膚科学会 (IID)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The atable form of galectin-9, a ligand for Tim-3, as a novel therapeutic tool for Th1-and/or Th17-mediated skin inflammation2008

    • 著者名/発表者名
      Niwa H, Satoh T ,Hosoya K, Hirashima M, Yokozeki H
    • 学会等名
      第5回国際研究皮膚科学会 (IID)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Treatment of the allergic cutaneous inflammation in mouse model by STAT6 inhibition with RNA2008

    • 著者名/発表者名
      Hosoya K, Igawa K, Satoh T, Yokozeki H
    • 学会等名
      第5回国際研究皮膚科学会 (IID)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A therapeutic effect of STAT6 decoy oligodeoxynucleotides ointment in atopic dermatitis 5th Georg Rajka International Symposium on Atopic Dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Satoh T, Yokozeki H
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] CRTH2-dependent, STAT6-independent induction of cedar pollen dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Satoh T, Oiwa M, Niwa H, Nakamura M, Yokozeki H
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology (IID)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cutaneous manifestations of Oriental patients with dermatomyositis and the seborrheic pattern of facial eryhtema2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yokozeki, N. Okiyama, et. al.
    • 学会等名
      21th World Congress
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2007-10-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A therapeutic effect of STAT6 decoy oligodeoxynuckeoties ointment in atopic dermatitis

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Yahara H, Kanai Y, Sumi K, Satoh T, Nishioka K, Yokozeki H
    • 学会等名
      36th Annual European
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A therapeutic effect of STAT6 decoy oligodeoxynuckeoties ointment in atopic dermatitis

    • 著者名/発表者名
      Igawa K, Yahara H, Kanai Y, Sumi K, Satoh T, Nishioka K, Yokozeki H
    • 学会等名
      36th Annual European
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ステロイド薬がわかる本 : 皮膚科(宮坂信之編)2008

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 出版者
      法研
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 蕁麻疹 ガイドライン:外来診療20072007

    • 著者名/発表者名
      横関博雄
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] アレルギー疾患の治療のための核酸医薬2009

    • 発明者名
      横関博雄, 細矢一輝, 佐藤貴浩, ハプロファーマ
    • 権利者名
      横関博雄, 細矢一輝, 佐藤貴浩, ハプロファーマ
    • 出願年月日
      2009-03-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] アレルギー疾患の治療のための核酸医薬2009

    • 発明者名
      横関博雄
    • 権利者名
      横関博雄
    • 出願年月日
      2009-04-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] アレルギー疾患の有効な核酸医薬2008

    • 発明者名
      横関博雄, 細矢一輝, 佐藤貴浩, ハプロファーマ
    • 権利者名
      横関博雄, 細矢一輝, 佐藤貴浩, ハプロファーマ
    • 産業財産権番号
      2008-237007
    • 出願年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] アレルギー疾患に有効な核酸医薬2008

    • 発明者名
      横関博雄根本靖久
    • 権利者名
      横関博雄根本靖久
    • 出願年月日
      2008-08-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi