• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温熱感受性受容体の作動薬を基にしたダリエー病の治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 健造  京都大学, 医学研究科, 講師 (80291425)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード遺伝性角化症 / ダリエー病 / 優性遺伝性疾患 / カンナビノイド / バニロイド / ヘイリー・ヘイリー病 / SERCA2 / ハプロインサフィシエンシー / 優性遺伝 / 角化症
研究概要

ダリエー病の治療薬の探索を行った。薬剤ライブラリーのスクリーニングの結果、カンナビノイドおよびバニロイド作動薬に属する2群の薬剤が、それぞれ表皮角化細胞に発現するCB受容体とTRPV3・TRPV4受容体を介し、独立した機序でATP2A2遺伝子の発現を亢進することを発見した。3次元培養ダリエー病モデルなどで、これら作動薬が異常角化、棘融解、円形体などの病理像を著明に改善し、健常な角化プロセスを回復し、角化異常に対する強い抑制効果があることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (11件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] FamilialFocal Acral Hyperkeratosis associated with hyperthyroidism2009

    • 著者名/発表者名
      Ai Akagi, Miki Tanioka, Kenzo Takahashi, Yoshiki Miyachi and Atsushi Utani
    • 雑誌名

      Chonnam Medical Journal 44, 3

      ページ: 177-179

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Narrowband ultraviolet B phototherapy for inflammatory vitiligo with raised borders associated with Sjogren's syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanioka M, Takahashi K, Miyachi Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol. 34(3)

      ページ: 418-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circumscribed Palmo-Plantar Hypokeratosis : A Disease With Two Subtype2008

    • 著者名/発表者名
      Miki Tanioka, Aya Miyagawa-Hayashino, Toshiaki Manabe, Eiko Toichi, Yoshiki Miyachi and Kenzo Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology 9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Knock down of Fat2 by siRNA inhibits the migration of human squamous carcinoma cells2008

    • 著者名/発表者名
      S Matsui, A Utani, K Takahashi, YMukoyama, Y Miyachi, N Matsuyoshi
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 3

      ページ: 207-210

    • NAID

      10024298516

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 臨床医学の展望2008皮膚科学-乾癬2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 雑誌名

      日本医事新報 No.4371

      ページ: 33-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 皮膚疾患の病態 : 線維芽細胞の機能は皮膚の部位により異なる-創傷治癒の観点より2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造、安田正人、石川治、宮地良樹
    • 雑誌名

      臨床皮膚科 62巻5号

      ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Circumscribed Palmo-Plantar Hypokeratosis : A Disease With Two Subtype2008

    • 著者名/発表者名
      M Tanioka, A Miyagawa, T Manabe, E Toichi, Y Miyachi K Takahashi
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 129(4)

      ページ: 1045-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FamilialFocal Acral Hyperkeratosis associated with hyperthyroidism.2008

    • 著者名/発表者名
      Ai Akagi, Miki Tanioka, Kenzo Takahashi, Yoshiki Miyachi, Atsushi Utani
    • 雑誌名

      Chonnam Medical Journal. 44(3)

      ページ: 177-179

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Fat2 is localized at immature adherens junctions in epidermal keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Utani A, Takahashi K, Mukoyama Y, Miyachi Y, Matsuyoshi N.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 48(3)

      ページ: 233-6

    • NAID

      10024118037

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 皮膚科セミナリエ2007

    • 著者名/発表者名
      ケラチン, 高橋健造
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌 117(2)

      ページ: 129-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 時空をマーチする血管炎その他の血管炎・vasculopathy蕁麻疹様血管炎2007

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 雑誌名

      Visual Dermatology 6巻5号

      ページ: 517-519

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cannabinoid and vanilloid agonists as novel therapeutics for Darier's disease2008

    • 著者名/発表者名
      K Takahashi, M Yonezawa, Y Shirakata and Y Miyachi
    • 学会等名
      4th International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cannabinoid and vanilloid agonists as novel therapeutics for Darier's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Vanilloid agonists as a novel therapeutics for Darer disease; the transcriptional stimulation of SERCA2 via TRPV thermo-sensitive receptors2007

    • 著者名/発表者名
      K Takahashi, M Yonezawa and Y Miyachi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Society of Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ダリエー病の治療薬の探索:バニロイド作動薬が温熱受容体を介してSerca2遺伝子の発現を増強する効果の発見2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 健造
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] いま"旬"の研究トピックスは? a細胞生物学(1)表皮角化細胞, 新皮膚科レジデント戦略ガイド, (宮地良樹編集)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 悪性萎縮性丘疹症(デゴス病), 皮膚科疾患診療実践ガイド第2版(宮地良樹、古川福実編集)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] クモ状血管種, 皮膚科疾患診療実践ガイド第2版(宮地良樹、古川福実編集)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      中外医薬社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝性脈管性疾患, 皮膚科疾患診療実践ガイド第2版(宮地良樹、古川福実編集)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] D3製剤の選択基準 : 剤型や濃度はどの様に選べばいいのでしょうか。薬局で役立つ皮膚科治療薬Q and A皮膚疾患の基礎知識ビタミン2009

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      中外医薬社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 子供の皮膚は大人とどこが違う? 小児の皮膚トラブルFAQ(末廣豊、宮地良樹編)2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 角化症に効く外用薬は? 現場の疑問に答える皮膚病治療Q and A2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      中外医薬社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 第1章スキンケアを理解するための基礎知識2表皮細胞を知る。皮膚科診療最前線シリーズ, スキンケア最前線, (宮地良樹編)2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      ィカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 第1章フットケアの基礎、1フットケアを理解するためにはこれだけは知る必要がある。1足の皮膚皮膚科診療最前線シリーズ, フットケア最前線, (河野茂夫、宮地良樹編)2008

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 塩化アルミニウムは多汗症になぜ効く? What's New in皮膚科学2008-2009, (河野茂夫、宮地良樹編)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 外界刺激の角化への影響, 皮膚科プラクティスNo. 20(戸倉新樹 編)in Environment Dermatology2007

    • 著者名/発表者名
      高橋健造
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 角化の亢進に起因する皮膚疾患の予防及び治療のための医薬2008

    • 出願年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 角化の亢進に起因する皮膚疾患の予防及び治療のための医薬2007

    • 発明者名
      高橋健造
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2007-03-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 角化の亢進に起因する皮膚疾患の予防及び治療のための医薬

    • 産業財産権番号
      2007-059519
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi