• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IL-17によるヒト表皮角化細胞のケモカイン産生制御機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

藤山 幹子  愛媛大学, 医学部・附属病院, 助教 (60263935)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード皮膚生理学 / サイトカイン / 表皮角化細胞 / ケモカイン / IL-17 / CTACK / IRF1 / MIP-1beta
研究概要

皮膚の慢性炎症性疾患として、アトピー性皮膚炎、乾癬がよく知られており、どちらの疾患の病変部位にもIL-17 を産生するリンパ球が存在している。炎症の誘導には、表皮角化細胞より産生されるケモカインが重要な役割を果たしているが、疾患によりその発現パターンは異なっている。ケモカインの産生は炎症性サイトカインで誘導されるが、IL-17 の存在が、その産生を制御していることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A marked increase in serum soluble Fas ligand in drug-induced hypersensitivity syndrome2008

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et.al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 159

      ページ: 981-984

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCL16 is a novel mediator of the innate immunity of epidermal keratinocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et.al.
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 1095-1102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A marked increase in serum soluble Fas ligand in drug-induced hypersensitivity syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 159

      ページ: 981-4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of human herpesvirus 6 reactivation with the flaring and severity of drug-induced hypersensitivity syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et.al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 157

      ページ: 934-940

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCL16 is a novel mediator of the innate immunity of epidermal keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et. al.
    • 雑誌名

      Int Immunol 19

      ページ: 1095-1102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of human herpesvirus 6 reactivation with the flaring and severity of drug-induced hypersensitivity syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et. al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 157

      ページ: 934-940

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Augmentation of IL-22 receptor expression and IL-20 subfamily production plays a critical role in psoriasis2008

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M.
    • 学会等名
      a International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Augmentation of IL-22 receptor expression and IL-20 subfamily production plays a critical role in psoriasis2008

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et al.
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Novel mechanism of Stevens-Johnson syndrome and TEN : involvement of fractalkine and CD16+ mononuclear cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M.
    • 学会等名
      第32回研究皮膚科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nover mechanism of Stevens-Hohnson syndrom and TEN:involvement of fractalkine and CD16+mononuclear cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tohyama M, et. al.
    • 学会等名
      第32回日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi