• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3テスラ磁気共鳴装置を用いた心臓タギング撮像の自動解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

東野 博  愛媛大学, 医学部・附属病院, 講師 (00398041)

研究分担者 望月 輝一  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80145094)
村瀬 研也  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50157773)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード3テスラ / タギング撮像 / 3T MRI / タギング / ストレイン
研究概要

急性心筋梗塞症例慢性期に3テスラMRI心臓撮像を行った症例を対象とした。HARP (Harmonic phase) 法を基礎とするプログラミングを行い、ゆがみの指標であるStrainを解析して算出した。計算アーチファクトが多くなることを防止するためにGabor Filter フィルタを開発した。
すべての症例で心周期の最後までタグが持続することを確認し、心周期のすべてにおけるRadial Strain の解析が可能であり、視覚的評価では認識できない壁運動の異常が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2000

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 3T MRI心臓のMRI2008

    • 著者名/発表者名
      東野博、望月輝一
    • 雑誌名

      映像情報Medical Vol.40 No.10

      ページ: 892-897

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quantification of regional myocardial blood flow using first-pass multidetector-row computed tomography and adenosine triphosphate in coronary artery disease2008

    • 著者名/発表者名
      Kido T, Kurata A, Higashino H, Inoue Y, Kanza RE, Okayama H, Higaki J, Murase K, Mochizuki T.
    • 雑誌名

      Circ J. 72(7)

      ページ: 1086-91

    • NAID

      110006792060

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3T装置を用いた心臓MRI2008

    • 著者名/発表者名
      東野博, 齋藤実, 井上祐馬, 岡山英樹, 檜垣實男, 三木均, 望月輝一, 江原秀実, 貞本和彦
    • 雑誌名

      臨床放射線 Vol.53 No.1

      ページ: 164-173

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3T-MRIによる心臓MRI 現状と今後の課題2008

    • 著者名/発表者名
      東野博, 井上祐馬, 齋藤実, 岡山英樹, 檜垣實男, 三木均, 望月輝一, 高橋志津江, 江原秀実, 貞本和彦
    • 雑誌名

      映像情報Medical Vol.40 No.1

      ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 3T装置を用いた心臓MRI2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 齋藤 実, 井上 祐馬, 他
    • 雑誌名

      臨床放射線 53

      ページ: 164-173

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3T MRI 心臓のMRI2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 望月 輝
    • 雑誌名

      映像情報Medical 40

      ページ: 892-897

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardiac Imaging 2008 心臓MRIの現状と最前線2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博
    • 雑誌名

      臨床画像11月増刊号 24

      ページ: 136-145

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 3T-MRIによる心臓MRI現状と今後の課題2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 他
    • 雑誌名

      映像情報Medical 40

      ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 3T装置を用いた心臓MRI2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 他
    • 雑誌名

      臨床放射線 53

      ページ: 164-173

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ビジュアルでわかる心不全の診断と治療CT・MRで心不全を診る.2007

    • 著者名/発表者名
      東野博, 望月輝一
    • 雑誌名

      CIRCULATION Up-to-Date vol.2 no.4

      ページ: 363-374

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 3T MRIの臨床 心.2007

    • 著者名/発表者名
      東野博, 齋藤実, 井上祐馬, 岡山英樹, 檜垣實男, 三木均, 望月輝一, 高橋志津江, 江原秀実, 貞本和彦
    • 雑誌名

      臨床画像 Clinical Imagiology Vol.23 No.11

      ページ: 1282-1292

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (Higashino H, Saito M, Okayama H, Higaki J, miki H, Mochizuki T, Takahashi S, Sadamoto K)虚血性心疾患のMRI 診断-3.0Tと1.5Tとの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      東野博, 齋藤実, 岡山英樹, 檜垣實男, 三木均, 望月輝一, 高橋志津江, 貞本和彦.
    • 雑誌名

      (Cardiac MR Imaging in Ischemic Heart Disease at 3.0-Tesla MRI.)日獨医報 52

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of regional left ventricular wall thickness and thickening using 16 multidetector-row computed tomography : comparison with cine magnetic resonance imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Kanza RE, Higashino H, Kido T, Kurata A, Saito M, Sugawara Y, Mochizuki T.
    • 雑誌名

      Radiat Med. 25

      ページ: 119-126

    • NAID

      10020170287

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 虚血性心疾患のMRI診断-3.0Tと1.5Tの比較2007

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 他
    • 雑誌名

      日獨医報 52

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac Imaging 2008心臓MRIの現状と最前線2000

    • 著者名/発表者名
      東野博
    • 雑誌名

      臨床画像11月増刊号 Vol.24

      ページ: 136-145

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心臓領域における高磁場MRI装置の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      東野博
    • 学会等名
      第16回日本MRAngiography研究会, 第6回3TMR研究会
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心臓領域における高磁場MRI装置の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博
    • 学会等名
      第16回日本MR Angiography研究会
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マルチモダリティ心臓解析2008

    • 著者名/発表者名
      東野 博
    • 学会等名
      第22回全国循環器撮影研究会学術大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 心臓MRIの発展と将来性2007

    • 著者名/発表者名
      東野 博
    • 学会等名
      第1回徳島心臓CT・MRI研究会.
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2007-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム1高磁場MRI心臓の3T MRI2007

    • 著者名/発表者名
      東野 博, 他
    • 学会等名
      第35回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 心臓CT・MRの発展と核医学の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      東野博
    • 学会等名
      第27回香川県核医学談話会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウムVIIマルチモダリティ時代における心臓核医学の歩むべき道CTおよびMRIの発展と心臓核医学のサポート2007

    • 著者名/発表者名
      東野 博
    • 学会等名
      第47 回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム1高磁場MRI心臓の3TMRI2007

    • 著者名/発表者名
      東野博
    • 学会等名
      第35 回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi