• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイド骨症の骨力学特性に関する骨量と骨質の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19591425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関長崎大学

研究代表者

伊東 昌子  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (10193517)

研究分担者 上谷 雅孝  長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40176582)
池田 恭治  国立長寿医療センター, 運動器疾患研究部, 部長 (00222878)
森 諭史  香川大学, 医学部, 准教授 (00190992)
真柴 賛  香川大学, 附属病院, 講師 (40335857)
網塚 憲生  新潟大学, 学内共同利用施設等, 教授 (30242431)
中野 貴由  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (30243182)
連携研究者 池田 恭治  国立長寿医療センター, 運動器疾患研究部, 部長 (00222878)
森諭 史  聖霊浜松病院, 整形外科, 部長 (00190992)
網塚 憲生  新潟大学学内共同利用施設, 教授 (30242431)
中野 貴由  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30243182)
真柴 賛  香川大学, 講師 (40335857)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード骨質 / ステロイド / 骨強度 / コラーゲン架橋 / 骨構造 / 骨細胞 / ステロイド骨症 / 骨梁構造 / 動物モデル / コラーゲン
研究概要

グルチコルチコイド(GC)は、骨密度に対して以上に、骨質を悪化させて骨脆弱化を高めると考えられるが、その実態は明らかにされていない。骨細胞群、骨微細構造、コラーゲン架橋に対してのGCの作用を、同じ症例の同一骨から得られた標本で解析した。結果として、1) 骨細胞アポトーシスを示唆するempty lacunaeの増加を認めた。破骨細胞の増加は認めなかった2) コラーゲン生理的架橋の減少・AGEs架橋の軽度の減少が見られた3) 骨梁構造悪化以上に、最大強度の減少が認められた

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Coordination of PGC-lb and iron uptake in mitochondrial biogenesis and osteoclast activation2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyo-aki Ishii, Toshio Fumoto, Kazuhiro Iwai, Sunao Takeshita, Masako Ito, Nobuyuki Shimohata, Hiroyuki Aburatani, ShigeruT aketani, Christopher J Lelliott, Antonio Vidal-Puig, Kyoji Ikeda
    • 雑誌名

      Nature Medicine (online March 2009)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of renin-angiotensin system induces osteoporosis independently of hypertension2008

    • 著者名/発表者名
      Asaba Y, Ito M, Fumoto T, Watanabe K, Fukuhara R, Takeshita S, Nimura Y, Ishida J, Fukamizu A, Ikeda K
    • 雑誌名

      Journal of Bone Mineral research 24

      ページ: 241-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minodronic acid (ONO-5920/YM529)prevents decrease in bone mineral density and bone strength, and improves bone microarchitecture in ovariectomized cynomolgus monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mori, Makoto Tanaka, Ryoji Kayasuga, Taisei Masuda, Yasuo Ochi, Hiroyuki Yamada, Katsuya Kishikawa, Masako Ito, Toshitaka Nakamura
    • 雑誌名

      Bone 43

      ページ: 840-848

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステロイド性骨粗鬆症の骨量・骨質と骨力学特性2007

    • 著者名/発表者名
      伊東昌子
    • 雑誌名

      リウマチ科 38巻

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ステロイド性骨粗鬆症の骨量・骨質と骨力学特性2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 昌子
    • 雑誌名

      リウマチ科 38

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Minodronic acid (ONO-5920/YM529) prevents decrease in bone mineral density and bone strength, and improves bone microarchitecture in ovariectomized cynomolgus monkeys

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mori, Masako Ito, et.al.
    • 雑誌名

      Bone 43

      ページ: 840-848

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of renin-angiotensin system induces osteoporosis independently of hypertension

    • 著者名/発表者名
      Asaba Y, Ito M, et.al.
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Reseaech 24

      ページ: 241-245

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination of PGC-1b and iron uptake in mitochondrial biogenesis and osteoclast activation Nature Medicine

    • 著者名/発表者名
      Kiyo-aki Ishii, Masako Ito, et.al.
    • 雑誌名

      (on line)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ステロイド骨症における骨量、骨質、骨力学特性2009

    • 著者名/発表者名
      伊東昌子
    • 学会等名
      第37回九州リウマチ学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Hip geometry and bone density in Japanese women in relation to fragility fracture2008

    • 著者名/発表者名
      Masako Ito
    • 学会等名
      The 18th International Bone DensitometryWorkshop
    • 発表場所
      Pugnochiuso, Italy
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Hip geometry and bone density in Japanese women in relation to fragility fracture2008

    • 著者名/発表者名
      Masako Ito
    • 学会等名
      The 18th International Bone Densitometry Workshop
    • 発表場所
      Pugnochiuso, Italy
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド骨症における骨質2008

    • 著者名/発表者名
      伊東昌子
    • 学会等名
      第21回先進リウマチ医学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コラーゲン架橋からみた骨脆弱性疾患の共通点-骨粗霧症から関節リウマチ・ステロイド骨症まで2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 充
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 伊東昌子時代は骨質の評価へMedical Tribune 2007年10月18日掲載

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 伊東昌子骨強度には骨密度だけでなく骨質も反映 Medical Tribune 2007年9月27日掲載

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi