• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制癌剤と放射線の併用によるアポトーシス誘導とギャップ結合の役割

研究課題

研究課題/領域番号 19591469
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関(財)放射線影響研究所

研究代表者

小川 貴彦  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 来所研究員 (90399626)

研究分担者 林 奉権  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学/分子疫学部, 免疫学研究室長 (70333549)
吾郷 里華  財団法人放射線影響研究所, 放射線生物学分子疫学部, 来所研究員 (00421917)
中地 敬  財団法人放射線影響研究所, プロジェクト代表研究者 (00142117)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード放射線治療学 / 放射線 / 制癌剤 / HDAC阻害剤 / ギャップ結合 / アポトーシス / コネキシン / アセチル化ヒストン
研究概要

放射線照射とヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(HDACi)がアポトーシスおよびギャップ結合に及ぼす影響について検討した。その結果、HDACiおよび放射線はそれぞれが腫瘍細胞に細胞死を誘導し両者の併用によりその作用は増強した。一方、正常細胞ではHDACiにより細胞死は誘導されずコネキシン遺伝子発現によりギャップ結合機能を亢進した。以上よりギャップ結合機能を介した選択的アポトーシス誘導という点で放射線治療への応用が期待された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 15-Deoxyz-Δ12,14- prostaglandin J2 Inhibits Angiotensin II-induced Fibronectin Expression via Hepatocyte Growth Factor Induction in Human Peritoneal Mesothelial Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y, Masaki T, Kiribayashi K, Nakashima A, Kokoroishi K, Ogawa T, Kohno K, and Yorioka N
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 15-Deoxy-delta 12, 14-prostaglandin J2 Inhibits Angiotensin II-induced Fibronectin Expression via Hepatocyte Growth Factor Induction in Human Peritoneal Mesothelial Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Y
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sixty years of follow-up of Hiroshima and Nagasaki survivors: current progress in molecular epidemiology studies2008

    • 著者名/発表者名
      Nakachi K, Hayashi T, Hamatani K, Eguchi H, Kusunoki Y
    • 雑誌名

      Mutat Res. 659(1-2)

      ページ: 109-117

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TNF- alpha-inducing protein, a carcinogenic factor secreted from H. pylori, enters gastric cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Suganuma M, Yamaguchi K, Ono Y, Matsumoto H, Hayashi T, Ogawa T, Imai K,Kuzuhara T, Nishizono A, Fujiki H
    • 雑誌名

      Int J Cancer 123(1)

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An oral adsorbent, AST-120, combined with a low-protein diet and RAS blocker, for chronic kidney disease2008

    • 著者名/発表者名
      Yorioka N, Kiribayashi K, Naito T, Ogata S, Yokoyama Y, Kyuden Y, Ogawa T, Wada K, Hayashi K, Hirabayashi A
    • 雑誌名

      J Nephrol. 21(2)

      ページ: 213-220

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-lasting alterations of the immune system by ionizing radiation exposure: implications for disease development among atomic bomb survivors2008

    • 著者名/発表者名
      Kusunoki Y, Hayashi T
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol. 84(1)

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TNF-alpha-inducing protein, a carcinogenic factor secreted from H. pylori, enters gastric cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Suganuma M
    • 雑誌名

      Int J Cancer 123

      ページ: 117-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An oral adsorbent, AST-120, combined with a low-protein diet and RAS blocker, for chronic kidney disease2008

    • 著者名/発表者名
      Yorioka N
    • 雑誌名

      J Nephrol 21

      ページ: 213-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-lasting alterations of the immune system by ionizing radiation exposure : Implications for disease development among atomic bomb survivors2008

    • 著者名/発表者名
      Kusunoki Y
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol 84

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sixty Years of Follow-up of Hiroshima and Nagasaki Survivors : Current Progress in Molecular Epidemiology Studies2008

    • 著者名/発表者名
      Nakachi K
    • 雑誌名

      Mutat Res (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 炎症およびがん関連免疫におよぼす喫煙の影響2007

    • 著者名/発表者名
      今井一枝
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 炎症関連サイトカイン遺伝子多型と原爆放射線被爆が胃がんリスクに及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      林 奉権
    • 学会等名
      第37回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi