• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規食道癌抗原CUEC-10の食道癌における診断・治療への応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関千葉県がんセンター(研究所)

研究代表者

島田 英昭  千葉県がんセンター(研究所), 医療局消化器外科, 主任医長 (20292691)

研究分担者 日和佐 隆樹  千葉大学, 大学院医学研究院・遺伝子生化学, 准教授 (30260251)
白鳥 享  千葉大学, 大学院医学研究院・先端応用外科学, 講師 (80361434)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード食道癌 / 腫瘍マーカー / SEREX / 腫瘍抗原
研究概要

【背景と目的】SEREX法は癌細胞由来の cDNA 発現ライブラリーの中から患者血清中の IgG 抗体が認識する抗原遺伝子を同定する方法であり、癌抗原のスクリーニング法として優れた方法である。SEREX (serological identification of antigens by recombinant cDNA expression cloning)法により食道癌関連抗原CUEC-10の同定・機能解析を行い、腫瘍マーカーとしての意義を明らかにすることを目的とした。
【対象と方法】食道癌細胞株 T.Tn より cDNA ライブラリーを作製し、食道扁平上皮癌患者血清を用いてSEREX法によるスクリーニングを施行した。SEREX 法を用い食道扁平上皮癌患者血清をスクリーニングし、新規の癌抗原としてCUEC-23を同定した。HCS cDNA を GST-融合タンパク質発現ベクター pGEX に組換え、合成された融合タンパク質を精製して ELISA 法により血清抗体のレベルを測定した。
【結果と考察】CUEC-10に対する抗体価は健常者血清に比べ、患者血清において有意に高いことが判明した。食道扁平上皮癌患者における血清CUEC-10抗体陽性率はWestern blot解析で26%(14/54) であり、既存の腫瘍マーカーと併用することで、陽性率が高くなることが明らかとなった(CEAとの併用で44%, SCC-Agとの併用で41%, CYFRA21-1との併用で52%)。また、健常者群の平均値+3SDをカットオフ値とするとELISA解析では17%(43/91)であり、健常者対照群における陽性率は2.2%(1/45)であった。臨床病理学的因子との相関関係は、認められなかった。
【結語】血清CUEC-10抗体は、新規の腫瘍マーカーとして有用であり、既存の腫瘍マーカーと併用することで、50%前後の陽性率となることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] Detection of Anti-CUEC-2Antibodies in Serum of Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma-Possible New Serum Marker for Esophageal Cancer-2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Kagaya A, Shiratori T, Nomura F, Ochiai T, Matsubara H, Takiguchi M, Hiwasa T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterology (In press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Decrease in chemosensitivity against anticancer drugs by an esophageal squamous cell carcinoma SEREX antigen, AISEC2009

    • 著者名/発表者名
      Hiwasa T, Shimada H, Kuboshima M, Shiratori T, Kagaya A, Nabeya Y, Sugano S, Ochiai T, Matsubara H, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 34(3)

      ページ: 641-648

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Perioperative changes of serum p53 antibody titer is a predictor for survival in patients with esophageal squamous cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Shiratori T, Takeda A, Matsushita K, Okazumi S, Akutsu Y, Matsubara H, Nomura F, Ochiai T.
    • 雑誌名

      World J Surg 33(2)

      ページ: 272-277

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hiwasa T, Shimada H, Kuboshima M, Shiratori T, Kagaya A, Nabeya Y, Sugano S, Ochiai T, Matsubara H, Takiguchi M. Decrease in chemosensitivity against anticancer drugs by an esophageal squamous cell carcinoma SEREX antigen, AISEC2009

    • 著者名/発表者名
      Hiwasa T, Shimada H, Kuboshima M, Shiratori T, Kagaya A, Nabeya Y, Sugano S, Ochiai T, Matsubara H, Takiguchi M.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 34

      ページ: 641-648

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Anti-CUEC-23 Antibodies in Serum of Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Kagaya A, Shiratori T, Nomura F, Ochiai T, Matsubara H, Takiguchi M, Hiwasa T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterology (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-aza-2'-deoxycytidine, in esophageal squamous cell carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Imazeki F, Sakai Y, Mikata R, Tada M, Seki N, Shimada H, Ochiai T, Yokosuka O
    • 雑誌名

      Oncol Rep 2008 Aug 20(2)

      ページ: 405-412

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serum p53 antibody as a diagnostic marker of high-risk endometrial cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa K, Shimada H, Hirai M, Hirashiki K, Ochiai T, Ishikura H, Shozu M, Isaka K
    • 雑誌名

      Am J Obstet Gynecol 2007 Nov 197(5)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensitization against anticancer drugs by transfection with UBE2I variant gene into ras-NIH3H3 mouse fibroblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Shiratori T, Shimada H, Kagaya A, Kuboshima M, Nabeya Y, Machida T, Goto K, Takiguchi M, Ochiai T, Hiwasa T
    • 雑誌名

      Anticancer Res 2007 Sep-Oct 27(5A)

      ページ: 3227-3233

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Silencing Ku80 using small interfering RNA enhanced radiation sensitivity in vitro and in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Nimura Y, Kawata T, Uzawa K, Okamura J, Liu C, Saito M, Shimada H, Seki N, Nakagawara A, Ito H, Ochiai T, Tanzawa H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 2007 Jun 30(6)

      ページ: 1477-1484

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serum anti-myomegalin antibodies in patients with esophageal squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Kuboshima M, Shiratori T, Nabeya Y, Takeuchi A, Takagi H, Nomura F, Takiguchi M, Ochiai T, Hiwasa T
    • 雑誌名

      Int J Oncol 2007 Jan 30(1)

      ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serum p53 antibody as a diagnostic marker of high-risk endo metrial Cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa K, Shimada H, Hirai M, Hirashiki K, Ochiai T, Ishikura H, Shozu M, Isaka K.
    • 雑誌名

      Am J Obstet Gynecol. 197

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization against anticancer dnugs by transfection with UBE2I variant gene into ras-NIH3H3 mouse fibroblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiratori T, Shimada H, Kagaya A, Kuboshima M, Nabeya Y, Machida T, Goto K, Takiguchi M, Ochiai T, Hiwasa T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. 27

      ページ: 3227-3233

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum anti-myomegalin antibodies in patients with esophageal squamous cell carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Kuboshima M,Shiratori T, Nabeya Y, Takeuchi A, Takagi H, Nomura F,Takiguchi M, Ochiai T,Hiwasa T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 30

      ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血清IgG抗体を分子標的として癌バイオマーカーの開発2009

    • 著者名/発表者名
      島田英昭.
    • 学会等名
      第27回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 教育研修会 教育講演会 プログラム・抄録集 36
    • 発表場所
      千葉市(三井ガーデンホテル)
    • 年月日
      2009-02-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dose perioperative changes of serum p53 antibody titer predict survival in patients with esophageal carcinoma?2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Shiratori T, Takeda A, Matsushita K, Matsubara H and Nomura F
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会 Proceedings294
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical impact of perioperative changes of serum p53 antibody titer in patients with esophageal carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Okazumi S, Matsubara H, Nabeya Y, Shiratori T, Akutsu Y, Ochiai T
    • 学会等名
      11^<th>World Congress of the International Society for diseases of the Esophagus Program&Abstracts 127
    • 発表場所
      ブダペスト
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Serological identification of antigens by recombinant cDNA expression cloning (SEREX) using antibodies from patients with esophageal squamous cell carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Hiwasa T
    • 学会等名
      11<th>World Congress of the International Society for diseases of the Esophagus Program&Abstracts 129
    • 発表場所
      ブダペスト
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清p53抗体」の開発・保険適応の経験からみた診断薬におけるTRの将来展望2008

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、落合武徳、竹田明彦、岡住慎一、松原久裕、山本 宏、永田松夫、竜 崇正
    • 学会等名
      第63回日本消化器外科学会総会 日消外会誌41(7); 359(1081)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規SEREX抗原ECSAを標的とした食道癌腫瘍マーカーの開発2008

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子、島田英昭、松原久裕、日和佐隆樹
    • 学会等名
      第63回日本消化器外科学会総会 日消外会誌41(7); 448(1170)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Serum Biomarker for Esophageal Carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、日和佐隆樹、久保嶋麻里、藤田和恵、白鳥享、鍋谷圭宏、松原久裕、岡住慎一、永田松夫、落合武徳
    • 学会等名
      第62回日本食道学会学術集会Program&Abstracts 63 教育セミナー ISDE2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SEREX法により同定された新規食道癌特異抗原makorin 1の解析2008

    • 著者名/発表者名
      白鳥享、島田英昭、鍋谷圭宏、阿久津泰典、松原久裕、滝口正樹、日和佐隆樹
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会日外会誌109(2); 265
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテオミクス解析によって食道扁平上皮癌組織での発現低下が示された細胞間接着蛋白質periplakinの解析2008

    • 著者名/発表者名
      西森孝典、朝長毅、松下一之、佐藤守、小寺義男、宮澤幸正、坂田治人、阿久津泰典、村上健太郎、碓井彰大、加野将之、大石正道、前田忠計、野村文夫、岡住慎一、島田英昭、松原久裕
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会日外会誌109(2); 509
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規腫瘍マーカー「血清p53抗体」の開発と保険適応2008

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会 日外会誌109(2)日程号; 76 ランチョンセミナー-5
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SEREX法により同定された新規食道癌抗原遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子, 島田英昭, 久保嶋麻里, 日和佐隆樹, 瀧口正樹, 落合武徳
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 食道癌症例における抗Midkineモノクローナル抗体を用いた血清Midkine値測定法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、佐久間貞敏、武富正廣、竹嶋俊介、井上益男、新谷晃司、山本宏、永田松夫
    • 学会等名
      第62回日本食道学会学術集会 Program&Abstracts 138
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規食道癌腫瘍マーカー「血清p53抗体」の臨床応用2007

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、落合武徳
    • 学会等名
      第59回日本気管食道科学会 日気食会報59(2); 181.
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食道癌治療後の血清p53抗体モニタリングによる再発・予後診断2007

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、白鳥享、鍋谷圭宏、岡住慎一、松原久裕、阿久津泰典、首藤潔彦、林秀樹、竹田明彦、落合武徳
    • 学会等名
      第45回日本癌治療学会総会日本癌治療学会誌42(2); 327
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌SEREX抗原CU-EC-10に対する血清抗体の臨床病理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      島田英昭、加賀谷暁子、白鳥享、瀧口正樹、野村文夫、落合武徳、日和佐隆樹
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会 抄録集 186
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテオミクス解析によって食道癌で発現低下が示された細胞間接着蛋白質Periplakinの腫瘍マーカーとしての有用性2007

    • 著者名/発表者名
      西森孝典、朝長 毅、松下一之、松原久裕、佐藤 守、小寺義男、大石正道、前田忠計、島田英昭、野村文夫
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会 抄録集 171
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinicopathologic significance of-serum antibodies for esophageal squamous cell carcinoma SEREX antigen CU-EC-12007

    • 著者名/発表者名
      Shimada H
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血清p53抗体モニタリングによる食道癌手術後の微小残存腫瘍の診断と予後への影響2007

    • 著者名/発表者名
      太田拓実、島田英昭、白鳥 享、清水孝徳、鍋谷圭宏、岡住慎一、松原久裕、首藤潔彦、阿久津泰典、落合武徳
    • 学会等名
      第62回日本消化器外科学会定期学術集会 日消外会誌40(7); 650(1438)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食道癌SEREX抗原サイクリンL2の同定と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子、島田英昭、日和佐隆樹、瀧口正樹、落合武徳
    • 学会等名
      第62回日本消化器外科学会定期学術集会 日消外会誌40(7); 552(1340)
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌における新規SEREX抗原の同定と血清抗体の解析2007

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子、島田英昭、日和佐隆樹、瀧口正樹、落合武徳
    • 学会等名
      第61回 日本食道学会学術集会 プログラム・抄録集; 150
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SEREX法により同定された新規食道癌抗原遺伝子の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子、島田英昭、久保嶋麻里、日和佐隆樹、瀧口正樹、落合武徳
    • 学会等名
      デジタルポスターセッション 第107回日本外科学会定期学術集会日外会誌108(2); 590
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテオミクスを用いた食道扁平上皮癌におけるDoxetaxel耐性関連タンパクの解明と臨床応用2007

    • 著者名/発表者名
      間宮俊太、松下一之、島田英昭、西森孝典、朝長毅、野村文夫、落合武徳
    • 学会等名
      デジタルポスターセッション 第107回日本外科学会定期学術集会日外会誌108(2); 414
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Proteomic Analysis of Docetaxel-resistant Mechanism in Esophageal Squamous Cell Carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      間宮俊太、松下一之、朝長毅、島田英昭、落合武徳、野村文夫
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会 抄録集 167
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification and functional analysis of esophageal squamous cell carcinoma SEREX antigen2007

    • 著者名/発表者名
      加賀谷暁子、島田英昭、日和佐隆樹、瀧口正樹、落合武徳
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会 抄録集 96
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi