• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸癌化学療法における抗癌剤の毒性と患者の遺伝子多型に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591545
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関山口大学

研究代表者

硲 彰一  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (50253159)

研究分担者 岡山 直子  山口大学, 医学部附属病院, 副臨床・衛生検査技師長 (40420541)
坂本 和彦  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (50420526)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード大腸癌 / 化学療法 / 遺伝子多型 / 毒性 / UGT1Ai / イリノテカン / UGT1A1 / *28 / *6 / ^*28 / ^*6
研究概要

イリノテカンを含む大腸癌化学療法の第I相試験を行い、イリノテカンの推奨投与量をUGT1A1^*28遺伝子型別に決定した。推奨投与量に基づき、第II相試験を行った。その結果、^*28の有無に関わらず、約30%の強い毒性を認めた。ここで毒性の出た患者と毒性の出なかった患者の遺伝子多型を、さらに詳細に検討した結果、UGT1A1^*6, UGT1A7^*3,UGT1A9^*22の遺伝子型が毒性発現に関わっていることが判明した。これらの遺伝子多型を組み合わせて毒性を予測する判別式を作成、またこれら多くの遺伝子多型を判別するチップを開発し、現在両者ともに特許申請中である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] UGT1A1 *6 is a predictive marker of severe neutropenia for metastatic CRC patients received FOLFIRI in JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hazama, Y. Okuyama, T. Kato, K. Takahashi, H. Nozawa, N. Okayama, Y. Hinoda, M. Oka, J. Sakamoto, H. Mishima
    • 雑誌名

      Annals of Oncology 19

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CPT-11 (Irinotecan) Gan To Kagaku Ryoho2008

    • 著者名/発表者名
      Hazama S, Oka M
    • 雑誌名

      35 182

      ページ: 182-184

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 切除不能・再発大腸癌に対するスタンダード化学療法われわれが行っているsequential chemotherapyの工夫2008

    • 著者名/発表者名
      硲彰一, 長島淳, 近藤浩史, 飯田通久, 吉田晋, 徳久善弘, 蘓村秀明, 友近忍, 岡正朗
    • 雑誌名

      癌の臨床 54

      ページ: 741-745

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] UGT1A1 *6 IS A PREDICTIVE MARKER OF SEVERE NEUTROPENIA FOR METASTATIC CRC PATIENTS RECEIVED FOLFIRI IN JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      Hazama S, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Oncology 19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 切除不能・再発大腸癌に対するスタンダード化学療法 われわれが行っているsequential chemotherapyの工夫2008

    • 著者名/発表者名
      硲 彰一, 他
    • 雑誌名

      癌の臨床 54

      ページ: 741-745

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗癌剤効果・副作用予測法の現況-CPT-11(Irinotecan)2008

    • 著者名/発表者名
      硲 彰一, 他
    • 雑誌名

      癌と化学療法 35

      ページ: 182-184

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] UGT1As polymorphisms predict toxicity in colorectal cancer patients treated with different recommended doses of irinotecan oriented by UGT1A1*28 polymorphism based on previous phase I study2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hazama, H. Kondo, S. Yoshida, R. Shimizu, H. Ozasa, T. Yamamoto, A. Araki, S. Yoshino, N. Okayama, Y. Hinoda, M. Oka
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Oncology 25

      ページ: 14511-14511

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UGT1As polymorphisms predict toxicity in colorectal cancer patients treated with different recommended doses of irinotecan oriented by UGT1A1^*28 polymorphism based on previous phase I study.2007

    • 著者名/発表者名
      S Hazama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Oncology 25

      ページ: 14511-14511

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集:抗癌剤効果・副作用予測法の現況;CPT-11(Irinotecan)2007

    • 著者名/発表者名
      硲 彰一、 他
    • 雑誌名

      癌と化学療法 35

      ページ: 182-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] UGT1A1 *6 is a predictive marker of severe neutropenia for metastatic CRC patients received FOLFIRI in JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hazama, Y. Okuyama, T. Kato, K. Takahashi, H. Nozawa, N. Okayama, Y. Hinoda, M. Oka, J. Sakamoto, H. Mishima
    • 学会等名
      The 33rd ESMO (European society of medical oncology) Congress
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] UGT1A1 *6 IS A PREDICTIVE MARKER OF SEVERE NEUTROPENIA FOR METASTATIC CRC PATIENTS RECEIVED FOLFIRI IN JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      S Hazama, et al.
    • 学会等名
      The 33rd ESMO (European society of medical oncology)Congress
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] UGT1As polymorphisms predict toxicity in colorectal cancer patients treated with different recommended doses of irinotecan oriented by UGT1A1*28 polymorphism based on previous phase I study2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hazama, H. Kondo, S. Yoshida, R. Shimizu, H. Ozasa, T. Yamamoto, A. Araki, S. Yoshino, N. Okayama, Y. Hinoda, M. Oka
    • 学会等名
      2007 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago/IL/USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] UGT1As polymorphisms predict toxicity in colorectal cancer patients treated with different recommended doses of irinotecan oriented by UGT1A1^*28 polymorphism based on previous phase I study.2007

    • 著者名/発表者名
      S Hazama, et. al.
    • 学会等名
      2007 ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago/IL/USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 薬剤の作用・副作用予測システムとそのプログラム2008

    • 発明者名
      硲彰一、他
    • 権利者名
      硲彰一、他
    • 出願年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 薬剤の作用・副作用予測システムとそのプログラム2008

    • 発明者名
      硲 彰一, 他
    • 権利者名
      硲 彰一, 他
    • 産業財産権番号
      2008-306916
    • 出願年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi