• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小型斜流式血液ポンプを用いた循環補助装置の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591633
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関大分大学

研究代表者

穴井 博文  大分大学, 医学部・心臓血管外科, 准教授 (20291544)

研究分担者 宮本 伸二  大分大学, 医学部, 教授 (70253797)
和田 朋之  大分大学, 医学部, 助教 (60325701)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード補助循環 / 斜流ポンプ / 循環補助
研究概要

体外循環用小型斜流式血液ポンプを、長期の循環補助に応用するための改良と検討を行った。インペラ中心に径7mmの開口を有するもの、インペラ後板の内縁を前方へ延長したものおよび、インペラ流入部を短縮し入口部直後のケーシングを平坦にしたものが、軸受け周囲の血栓形成が軽度であることが判明した。長期使用仕様のポンプを試作し、慢性棒物実験にて評価を行った。対照ポンプに比し、試作ポンプでは抗血栓性の向上を認めた

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ジャーナリストの惨事ストレス(20)管理職の惨事ストレス経験と部下の日常ストレスへの対応

    • 著者名/発表者名
      福岡欣治・井上果子・松井豊・安藤清志・畑中美穂
    • 雑誌名

      日本トラウマティック・ストレス学会第9回大会総会プログラム・抄録集

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 体外循環用斜流式血液ポンプJMS Mixflowの長期使用へ向けての検討2007

    • 著者名/発表者名
      穴井博文
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 閉鎖チャンバー式動脈血リザーバを用いた臨床使用経験2007

    • 著者名/発表者名
      本多俊治
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 体外循環用斜流式血液ポンプJMS Mixflow^<TM>の長期使用へ向けての検討2007

    • 著者名/発表者名
      穴井博文, 宮本伸二, 和田朋之, 荒木賢二, 押川満雄, 他
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi