• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霊長類視床痛モデルによる難治性疼痛の脳内機序解明と新たな治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

齋藤 洋一  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (20252661)

研究分担者 貴島 晴彦  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (10332743)
押野 悟  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40403050)
吉峰 俊樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00201046)
平田 雅之  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30372626)
住谷 昌彦  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (80420420)
連携研究者 吉峰 俊樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00201046)
平田 雅之  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30372626)
畑澤 順  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70198745)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード視床痛 / 難治性疼痛 / 脳卒中後疼痛 / 霊長類 / 中枢性疼痛 / アロジニア / アカゲザル
研究概要

脳卒中後疼痛のメカニズム解明のため、動物視床痛モデル作成を試みたが、結果としてはラット、霊長類ともに作成ができなかった。脳卒中後疼痛患者の視床、被殻病変でのMRIのDiffusion tensor imageでは患側の描出率と経頭蓋磁気刺激療法による一次運動野刺激による除痛率との相関を検討したところ、運動線維および感覚線維の両者の描出率と相関が得られたが、感覚線維の描出率とより相関が得られた。この結果は病巣の主座が被殻であっても感覚中継核である視床腹外側核およびその線維連絡の保持が経頭蓋磁気刺激による一次運動野刺激による除痛効果とよく相関することが示されたと解釈された

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (90件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (56件) 図書 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Electrical stimulation of primary motor cortex within he cenral sulcus for intractable neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Hosomi K, Saitoh Y, Kishima H, Oshino S, Hirata M, Tani N, Shimokawa T, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 119

      ページ: 993-1001

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI-based correction for partial-voe effect improves detectability of intractable epileptogenic foci on I-123 iomazenil brain SPECT images2008

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Shimosegawa E, Oku, N, Kitagawa K, Kishima H, Saitoh Y, Kato A, Yoshimine T
    • 雑誌名

      J Nucl Med 49

      ページ: 383-389

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic analysis of motor cortex stimulation for phantom limb pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T, Saitoh Y, Hirata M, Yamashita O, Kamitani Y, Oshino S, Kishima H, Tani N, Hosomi K, Goto T, Satou M, Kakigi R, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Pain Res 23

      ページ: 27-34

    • NAID

      10024130730

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirror visual fedback alleviates deafferentation pain, depending on qualitative aspects of the pain : a preliminary report2008

    • 著者名/発表者名
      Sumitani M, Miyauchi S, McCabe CS, Shibata M, Maeda L, Saitoh Y, Tashiro T, Mashimo T
    • 雑誌名

      Rheumatology 47

      ページ: 1038-1043

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evoked magnetic fields following noxious laser stimulation of the thigh in humans2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Tamura Y, Sakamoto K, Akatsuka K, Hirai M, Inui K, Hoshiyama M, Saitoh Y, Yamamoto T, Katayama Y, Kakigi R
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 858-868

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusion tensor fiber tracking in patients with central post-stroke pain; Correation with efficacy of repetitive transcranial magnetic stimulation2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Saitoh Y, Hashimoto N, Hirata M, Kishima H, Oshino S, Naoki Tani, Hosomi K, Kakigi R, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Pain 140

      ページ: 509-518

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ipsilateral motor-reated hyperactivity in patients with cerebral occlusive vascular disease2008

    • 著者名/発表者名
      Oshino S, Kato A, Hirata M, Kishima H, Saitoh Y, , Yoshimine T
    • 雑誌名

      Stroke 39

      ページ: 2769-2775

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic analysis of motor cortex stimulation for phantom limb pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T, Saitoh Y, Hirata M, Yamasita O, Kamitani Y, Oshino S, Kishima H, Tani N, Hosomi K, Goto T, Satou M, Kakigi R, Yoshimine T
    • 雑誌名

      pain research 23

      ページ: 27-34

    • NAID

      10024130730

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical stimulation of primary motor cortex within the central sulcus for intractable neuropathic pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosomi K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 119

      ページ: 993-1001

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MRI-based correction for partial-volume effect improves detect ability of intractable epileptogenic foci on I-123 iomazenil brain SPECT images.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 雑誌名

      J Nucl Med 49

      ページ: 383-389

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic analysis of motor cortex stimulation for phantom Limb pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T
    • 雑誌名

      Pain Res 23

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirror visual feedback alleviates deafferentation pain, depending on qualitative aspects of the pain : a preliminary report.2008

    • 著者名/発表者名
      Sumitani M
    • 雑誌名

      Rheumatology 47

      ページ: 1038-1043

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evoked magnetic fields following noxious laser stimulation of the thigh in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata H
    • 雑誌名

      Neuroimage 42

      ページ: 858-868

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diffusion tensor fiber tracking in patients with central post-stroke pain ; Correlation with efficacy of repetitive transcranial magnetic stimulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Goto T
    • 雑誌名

      Pain 140

      ページ: 509-518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ipsilateral motor-related hyperactivity in patients with cerebral occlusive vascular disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Oshino S
    • 雑誌名

      stroke 39

      ページ: 2769-2775

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic analysis of motor cortex stimulation for phantom limb pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T.
    • 雑誌名

      pain research 23

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical stimulation of primary motor cortex within the central sulcus for intractable neuropathic pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosomi K
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kasayama S (2007) Reduced epinene reserve in response to insulin-induced hypoglycemia in patients with pituitary adenoma2007

    • 著者名/発表者名
      Morita S, Otsuki M, Izumi M, Asanuma N, Izumoto S, Saitoh Y, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Eur J Endocrinol 157

      ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of intractable deafferentation pain due to spinal cord orl lesion by high-frequency2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y, Hirayama A, Kishima H, Shimokawa T, Oshino S, Hirata M, Tani N, Kato A, Yoshimine T
    • 雑誌名

      repetitive transcranial magnetic stimulation of the primary motor cortex J Neurosurg 107

      ページ: 555-559

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor cortex stimulation activates posterior insula and thalamus In deafferentation pain patients JNeurosurg2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H, Saitoh Y, OsakiY, Nishimura H, Kato A, Hatazawa J, Yoshimine T
    • 雑誌名

      107

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor cortex stimulation for L-dopa resistant akinesia2007

    • 著者名/発表者名
      Tani N, Saitoh Y, Kishima H, Oshino S, Hatazawa J, Hashikawa K, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Mov Disord 22

      ページ: 1645-1648

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficaof spinal cord stimulation on post-stroke pain2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y, Sumitani M, Oshino S, Kishima H, Tani N, Hirata M, Hosomi K, Mashimo T, Yoshimine T
    • 雑誌名

      Pain Research 22

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of cortical reorganization limb pain by transcranial magnetic stimulation2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T, Saitoh Y, Oshino S, Kishima H, Hirata M, Tani N, Sumitani M, Kato A, Yoshimine T
    • 雑誌名

      magnetic encphalogphy and seory evoked potential. Pain Research 22

      ページ: 143-148

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced epinephrine reserve in response to insulin-induced hypoglycemia in patients with pituitary adenoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita S
    • 雑誌名

      Eur J Endocrinol 157

      ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of intractable deafferentation pain due to spinal cord or peripheral lesion by high-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation of the primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 雑誌名

      J Neurosurg 107

      ページ: 555-559

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor cortex stimulation activates posterior insula and thalamus in deafferentation pain patients2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 雑誌名

      J Neurosurg 107

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor cortex stimulation for L-dopa resistant akinesia.2007

    • 著者名/発表者名
      Tani N
    • 雑誌名

      Mov Disord 22

      ページ: 1645-1648

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of spinal cord stimulation on post-stroke pain.2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 雑誌名

      Pain Research 22

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of cortical reorganization with phantom limb pain by transcranial magnetic stimulation, magnetic encephalography and sensory evoked potential.2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T
    • 雑誌名

      Pain Research 22

      ページ: 143-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Surgical treatment for intractable epilepsy with cortical dysplasia2008

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 学会等名
      2^<nd> ASIAN EPILEPSY SURGERY CONGRESS
    • 発表場所
      Shijiazhuang, China
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison between preoperative I-123 iomazenil SPECT and FDG-PET in epilepsy surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Hosomi K
    • 学会等名
      2^<nd>ASIAN EPILEPSY SURGERY CONGRESS
    • 発表場所
      Shi jiazhuang, China
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] てんかん外科のための皮質電気刺激と皮質脳波律動変化を併用した脳機能マッピング2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      第42回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳表脳波計測に基づく運動制御の実時間復号化2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      第23回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ipsilateral motor-related hyperactivity in patients with cerebral occlusive vascular disease2008

    • 著者名/発表者名
      Oshino S
    • 学会等名
      International Conference on Biomagnetism(Biomag)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-08-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional mapping by transcranial magnetic stimulation (TMS) on motor cortex of the patiewith deafferentation pain2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T
    • 学会等名
      16thInternational Conference on Biomagnetism(Biomag)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-08-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dissociation in accessing external and internal space representations in patients with CRPS and deafferentation pain2008

    • 著者名/発表者名
      Sumitani M
    • 学会等名
      12th World Congress of Pain
    • 発表場所
      Glasgo UK
    • 年月日
      2008-08-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Eficacy of spinal cord stimulation in post-stroke pain2008

    • 著者名/発表者名
      Mohamed A
    • 学会等名
      7th Asian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Bei jin, China
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床神経生理学分野における医工連携の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      第23回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄刺激療法の適応について 脳神経外科の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第22回日本ニューロモデュレーション学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄刺激療法の適応について 脳神経外科の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第22回日本ニューロモデュレーシヨン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Repetitive transcranial magnetic stimulation therapy for intractable neuropathic paimovement disorder2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      Korean Neuromodulation Society Meeting
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Repetitive transcranial magnetic stimulation therapy for intractable neuropathic pain and movement disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      Korean Neuromodulation Society Meeting
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Electrical stimulation of primary motor cortex within the central sulcus for intractable neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      Seoul, South Korea
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2008-04-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Electrical stimulation of primary motor cortex within the central sulcus for intractable neuropathic pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      Seoul, South Korea
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2008-04-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 側頭葉てんかんに対する手術前後の社会生活状況の変化2008

    • 著者名/発表者名
      貴島晴彦
    • 学会等名
      第31回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-01-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 開口合成脳磁図を用いた言語優位半球、言語機能局在の術前評価 : 侵襲的検査法との比較検証2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      第31回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-01-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Stimulation of primary motorcortex for intractable neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      浜松医科大学COE国際シンポジウム
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 年月日
      2008-01-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Neural decoding using gyral and intrasulcal electrocorticograms2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T
    • 学会等名
      Society for neuroscience meeting 2008
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 難治性神経因性疼痛に対する反復経頭蓋磁気刺激療法2008

    • 著者名/発表者名
      細見晃一
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳磁図、皮質電位、ファイバートラッキング、経頭蓋磁気刺激を用いた術前術中視覚機能評価2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能的脳疾患に対する中枢神経刺激療法2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      現状と展望、第67回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 皮質脳波を用いたBrain machine interfaceによるリアルタイムロボット制御2008

    • 著者名/発表者名
      平田雅之
    • 学会等名
      現状と今後の展望
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中心溝内皮質脳波を用いたBrain machine interfaceによる運動機能再建2008

    • 著者名/発表者名
      柳澤琢史
    • 学会等名
      第18回日本神経回路学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 経鼻孔的下垂体腫瘍摘出術における手術道具の工夫2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第18回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラトケのう胞の長期治療成績と長期自然経過2008

    • 著者名/発表者名
      泉本修一
    • 学会等名
      第18回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 側頭葉てんかんに対する手術前後の社会生活状況の変化2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第47回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中枢性疼痛に対する反復的経頭蓋磁気刺激療法2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第47回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 中枢性疼痛に対する硬膜下一次運動野刺激療法2008

    • 著者名/発表者名
      細見晃一
    • 学会等名
      第47回日本定位・機能神経外科学科依
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動異常症に対する大脳皮質刺激療法の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      貴島晴彦
    • 学会等名
      第47回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能的脳疾患に対する中枢神経刺激療法 現状と展望2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Alteration in motor magnetic field in patients with cerebral vascular occlusive disease2007

    • 著者名/発表者名
      Oshino S
    • 学会等名
      ISCAM (First Conference of InternationalSociety for the Advancement of Clinical Magnetoencephalography)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Primary motor cortex stimulation for intractable neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      International Neuromodulation Society
    • 発表場所
      Acapulco, Mexico
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Neural decoding of human upper limb movements by gyral and intrasulcal electrocorticogram2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa T
    • 学会等名
      NIPS workshop 'Large scale brain dynamics
    • 発表場所
      Whistler, Canada
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Therapy with navigation-guided repetitive transcranial magnetic stimulation for intractable pain and movement disorder2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      World Federation of Neurosurgical Societies, 13^<th> Interim Meeting/ The 12^<th> Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 先端巨大症の術後長期成績からみた治療戦略の検討2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における脊髄刺激療法の現状2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional restoration by brain computer interface (BCI) using gyral and sulcal electrocorticogram (ECoG)2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagiswa T
    • 学会等名
      2^<nd> Congress of International Society of Reconstructive Neurosurgery, 5th Scientific Meeting of the WFNS Neurorehabilitation
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳一次運動野刺激による大脳皮質再構築の検討2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第30回日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Primary motor cortex stimulation for intractable neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      13th European Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Glasgo, UK
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Less invasive selectiveamygdala-hippocampectomy using navigation system via inferior temporal gyrus2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 学会等名
      the 27th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Successful epilepsy surgery for focal cortical dysplasia in the paracentral area2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 学会等名
      1^<st> Congress of the Asian Epilepsy Surgery
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-term results of primary motor cortex stimulation for intractable deafferentation pain2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 学会等名
      Primary motor cortex stimulation for intractable neuropathic pain. 6^<th>Congress of Asian Society for Stereotactic, Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • 発表場所
      Fujiyoshida, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional brain mapping and restoration using event-related oscillatory changes. 6^<th> Congress of Asian Society for Stereotactic2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata M
    • 学会等名
      Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • 発表場所
      Fujiyoshida, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Neurosurgical treatment forintractable pain after spinal root avulsion2007

    • 著者名/発表者名
      Oshino S
    • 学会等名
      6^<th> Congress of Asian Society for Stereotactic, Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • 発表場所
      Fujiyoshida, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cortical stimulation for hypokinetic movement disorders ; Clinical experience of repetitive transcranial magnetic stimulation(rTMS) and chronic motor cortex stimulation (MCS)2007

    • 著者名/発表者名
      Tani N
    • 学会等名
      6^<th> Congress ofAsian Society for Stereotactic, Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • 発表場所
      Fujiyoshida, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain modulation with SCS for intractable deafferentation pai6th Congress of Asian Society for Stereotactic2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 学会等名
      Functional and Computer Assisted Neurosurgery
    • 発表場所
      Fujiyoshida, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain modulation with MCS & SCS for intractable deafferentation pain ; PET analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kishima H
    • 学会等名
      Brain 2007
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄・末梢性難治性疼痛の治療2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第27回日本脳神経外科コングレス
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GH産生下垂体腺腫に対するOctreotide(LAR)術前投与2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第17回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿崩症で発症し、経過中に内頚動脈の狭小化を認めた肥厚性硬膜炎の一例2007

    • 著者名/発表者名
      有田英之
    • 学会等名
      第17回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中後疼痛に対する治療戦略 : 大脳運動野刺激療法と脊髄刺激療法の長期予後2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 学会等名
      第17回日本間脳下垂体腫瘍学
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cushing病の診断におけるvenous samplingの意義と問題点2007

    • 著者名/発表者名
      押野悟
    • 学会等名
      第17回日本間脳下垂体腫瘍学
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄由来の難治性疼痛に対する脳神経外科的治療2007

    • 著者名/発表者名
      押野悟
    • 学会等名
      第46回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳卒中後疼痛患者におけるtractographyとrTMSの治療効果2007

    • 著者名/発表者名
      後藤哲
    • 学会等名
      第46回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 痙性斜頚に対する反復的経頭蓋磁気刺激療法2007

    • 著者名/発表者名
      谷直樹
    • 学会等名
      第46回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Nova Science Publishers, Inc. Hauppauge NY(in press)2009

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y, Hosomi K
    • 出版者
      Capter 2. From localization to surgical implantation. In Textbook of therapeutic cortical stimulation Ed : Sergio Canavero
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Capter 2. From localization to surgical implantation. In Textbook of therapeutic cortical stimulation Ed : Sergio Canavero2009

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc. Hauppauge NY, (in press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] アルタ出版2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤洋一
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      痛みをとる
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 痛みをとる2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 洋一
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      アルタ出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 経頭蓋磁気刺激用頭部固定具及び経頭蓋磁気刺激装置2007

    • 発明者名
      齋藤洋一
    • 権利者名
      齋藤洋一
    • 出願年月日
      2007-04-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi