• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一期的自家細切軟骨移植と間葉系幹細胞移植を組み合わせた新しい関節軟骨修復法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591750
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

中川 晃一  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (30400823)

研究分担者 和田 佑一  帝京大学, 医学部, 教授 (10282485)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード関節病学 / 関節軟骨修復 / 滑膜細胞 / 細切軟骨 / 移植 / 幹細胞 / 軟骨分化 / 脂肪細胞 / 軟骨細胞 / 共培養
研究概要

[目的]体外での培養を行わない新しい移植法の開発を目指し、細切軟骨片と滑膜由来幹細胞の同時移植が、滑膜細胞の軟骨分化に与える影響を検討した。[方法]ウサギ滑膜細胞を1時間酵素処理にて分離しフィブリンゲル内に包埋した。滑膜細胞のみを含むSC群、細切軟骨片と滑膜細胞を含むAC+SC群、細胞を含まないNC群を作製してヌードマウスの皮下に移植し、組織学的および生化学的検討を行った。[結果]AS+SC群ではSC群と比較してSafranin-Oにてより強く染色される傾向を認め、重量あたりのプロテオグリカン含有量も有意に増加していた。またAS+SC群ではII型コラーゲンおよびSOX9の発現が有意に促進された。[考察]細切軟骨片とともに移植した滑膜由来幹細胞は、軟骨片からの刺激により軟骨様細胞へ分化したと考えられた。本研究の結果を応用し、細切軟骨片と滑膜細胞を同時に含む移植片を作製することで、新しい一期的な関節軟骨修復法が可能と思われる。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Detection of pain-related molecules in the subchondral bone of osteoarthritic knees2009

    • 著者名/発表者名
      Ogino S, Sasho T, Nakagawa K, Suzuki M, Yamaguchi M, Higashi M, Takahashi K, Moriya H
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol 29

      ページ: 1395-1402

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細切軟骨片との共存移植が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      Louay Fallouh, 中川晃一, 佐粧孝久, 守屋拓朗, 鶴岡弘章, 東山礼治, 和田佑一, 守屋秀繁, 高橋和久
    • 雑誌名

      千葉スポーツ医学研究会雑誌 6

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細切軟骨片との共存移植が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      ファロウ・ルアイ、中川晃一, ほか
    • 雑誌名

      千葉スポーツ医学研究会雑誌 6

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of pain-related molecules in the subchondral bone of osteoarthritic knees.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogino S, Sasho T, Nakagawa K, ほか
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol 29

      ページ: 1395-1402

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細切軟骨片との共存移植が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      ファロウ・ルアイ、中川晃一ほか
    • 雑誌名

      千葉スポーツ医学研究会雑誌 6(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGD peptide-induced cell death of chondrocytes and synovial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuki K, Sasho T, Nakagawa K, Tahara M, Sugioka K, Ochiai N, Ogino S, Wada Y, Moriya H
    • 雑誌名

      J Orthop Sci 13

      ページ: 524-532

    • NAID

      10025353182

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo maturation of scaffold-free engineered articular cartilage on porous hydroxyapatite2008

    • 著者名/発表者名
      Kitahara S, Nakagawa K, Sah RL, Wada Y, Ogawa T, Moriya H, Masuda K
    • 雑誌名

      Tissue Eng Part A 14

      ページ: 1905-1913

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関節軟骨細胞との共培養が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響の解析2008

    • 著者名/発表者名
      守屋拓朗、中川晃一ほか
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of reparative cartilage after autologous chondrocyte implantation for osteochondritis dissecans: histology, biochemistry, and MR imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Moriya T, wada Y, Nakagawa K, et. al.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci 12

      ページ: 265-273

    • NAID

      10019488537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-term retention of chondrocytes in stratified tissue-engineered cartilaginous constructs implanted in mini-pigs.2007

    • 著者名/発表者名
      Chawla K, Nakagawa K et al.
    • 雑誌名

      Tissue Eng 13

      ページ: 1525-1537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細切軟骨片との共存移植による滑膜細胞の軟骨分化促進効果2009

    • 著者名/発表者名
      中川晃一, Louay Fallouh, 佐粧孝久, 鶴岡弘章, 和田佑一, 守屋秀繁, 高橋和久
    • 学会等名
      第28回日本運動器移植・再生医学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 細切軟骨片との共存移植が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      ファロウ・ルアイ、中川晃一ほか
    • 学会等名
      第35回千葉スポーツ医学研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-01-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細切軟骨片との共存移植が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      Louay Fallouh, 中川晃一, 佐粧孝久, 鶴岡弘章, 和田佑一, 守屋秀繁, 高橋和久
    • 学会等名
      第24回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of platelet-rich plasma gel on rabbit articular chondrocytes cultured in alginate beads2009

    • 著者名/発表者名
      Fallouh L, Nakagawa K, Sasho T, Arai M, Kitahara S, Wada Y, Moriya H, Takahashi K
    • 学会等名
      The 8^<th> World Congress of the International Cartilage Repair Society
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transplantation of newly developed composite graft using scaffold-free engineered cartilage and porous hydroxyapatite to treat osteochondral defects in a rabbit model2009

    • 著者名/発表者名
      Kitahara S, Nakagawa K, Wada Y, Nakajima T, Takahashi K, Moriya H, Sah RL, Masuda K
    • 学会等名
      The 55^<th> Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society (ORS)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨軟骨欠損治療のための新しい移植用軟骨-人工骨複合体の開発2008

    • 著者名/発表者名
      北原聡太, 中川晃一, 佐粧孝久, 荒井桃子, 和田佑一, 守屋秀繁, 小川哲朗, 中島武彦, 舛田浩一, Robert L. Sah, 高橋和久
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 関節軟骨細胞との共培養が滑膜細胞の軟骨分化に与える影響の解析2008

    • 著者名/発表者名
      守屋拓朗, 佐粧孝久, 中川晃一, 北原聡太, 鶴岡弘章, 荒井桃子, 高橋和久, 和田佑一, 山下剛司, 守屋秀繁
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] (シンポジウム)運動器移植・再生医療の実際:自家培養軟骨細胞移植による関節軟骨修復2007

    • 著者名/発表者名
      中川 晃一
    • 学会等名
      第32回日本外科系連合学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 滑膜細胞を用いた軟骨再生技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      守屋 拓朗, 中川 晃一, ほか
    • 学会等名
      第1150回千葉医学会整形外科例会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 滑膜細胞および細切軟骨片の軟骨修復における利用2009

    • 発明者名
      中川晃一, 守屋拓郎, 佐粧孝久, 和田佑一
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      2009-040841
    • 出願年月日
      2009-02-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 滑膜細胞および細切軟骨片の軟骨修復における使用2009

    • 発明者名
      中川晃一ほか
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      2009-040841
    • 出願年月日
      2009-02-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi