研究課題/領域番号 |
19591794
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
麻酔・蘇生学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
横山 正尚 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (20158380)
|
研究分担者 |
板野 義太郎 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30127542)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 神経因性疼痛 / 脳由来神経栄養因子 / ミクログリア / エクソン / siRNA / 難治性疼痛 / 遺伝子治療 / ノックダウン |
研究概要 |
本研究の主眼は神経因性疼痛におけるミクログリアより放出される脳由来神経栄養因子(BDNF)のエクソンに注目し、BDNFの中でも特異的なエクソン合成抑制による疼痛治療の基礎を確立することを目指した。疼痛モデルで特異的に過剰発現するのはエクソンー1であることを特定した。疼痛モデルにおいて脊髄内にエクソンー1に対するsiRNAを投与し、ミクログリアとニューロンにおけるBDNF合成阻害を観察し、鎮痛効果を検討した。しかし、鎮痛効果は有意ではなく、次の段階としてDNAデコイを作成することとした。
|