• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻酔薬のオレキシン放出に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 19591808
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関宮崎大学

研究代表者

白阪 哲朗  宮崎大学, 医学部, 講師 (00274788)

研究分担者 國武 孝人  宮崎大学, 医学部, 助教 (20234461)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード麻酔学 / 麻酔薬 / オレキシン / 麻酔 / 覚醒 / マイクロダイアリシス / 5-HT / ヒスタミン
研究概要

最初に、各脳神経核 : 前脳皮室(BF), 青斑核(LC), 視床下部室傍核(PVN), 縫線核(RN), 隆起乳頭体核(TMN)のうち内因性オレキシン(ORX)放出が測定可能な部位を調べた。BF, LC, PVNにおいて内因性ORX放出を認めたので、これらの部位で測定した。内因性ORX放出の多い時間帯は、17:00-24:00だった。意識下のラットに静脈麻酔薬であるプロポフォール(P)を静脈内投与するとBF, LCでのORX放出は濃度依存性に抑制され(BF : 1mg/kg 8.6±3%, 2mg/kg 15.3±13%, 3mg/kg 25.8±13.1%, LC : 1mg/kg 2.5±10%, 2mg/kg 10.4±13.1%, 3mg/kg 12±6.4%)、脳波上高振幅徐波化を認めるとともに筋電図上体動も減少した。BFとLCでのPによるORX放出抑制作用は、BFの方が有意に大きかった。次に吸入麻酔薬のイソフルラン(1~3%)に1時間暴露すると、前脳皮質(FC)および青斑核(LC)からのオレキシン(ORX)放出は用量依存性に抑制(1% 6±5%, 2% 11±8%, 3% 19±7%)された。その程度は、FCの方が大きかった。A2受容体作動薬であるデクスメデトミジン(DEX)は、PVNおよびLCからのORX放出を濃度依存性に抑制した (PVN 2μg/kg 10.4±13.1%, 5μg/kg 21.4±17.1%, 10μg/kg 35.4±22.1%, LC 2μg/kg 7.4±10.6, 5μg/kg 13.5±5.9%, 10μg/kg 23.1±8.6% )。LCよりもPVNでORX放出はより強く抑制された。この抑制作用は、α2受容体遮断薬(ヨヒンビン)の前投与で有意に抑制された。次にこれらの麻酔薬によるORX放出抑制作用がGiタンパク質共役型受容体を介しているか調べるために拮抗薬である百日咳毒素をマイクロダイアリシスプローベに灌流してその影響を調べた。その結果、DEXとイソフルランによる抑制作用は、百日咳毒素の灌流によって有意に抑制された。次にRNの5-HT放出に及ぼす麻酔薬の影響を調べた。ORXを投与してもRNからの5-HT放出には影響しなかった。また、BFからのヒスタミン放出にも影響しなかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The effects of centrally administered dexmedetomidine on cardiovascular and sympatrhetic function in conscious rats2007

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Qiu DL, Kannan H, Takasaki M
    • 雑誌名

      Anesth. Analg 105

      ページ: 1722-1728

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Activation of a G-protein coupled inwardly rectifying K current and suppression of Ih contribute to dexmedetomidine-induced inhibition of rat hypothalamic paraventricular nuleus neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Kannan H, Takasaki M
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: 605-615

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The effects of Dexmedetomidine on the rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka
    • 学会等名
      2008 Annual meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Florida, Orland, U.S.A.
    • 年月日
      2008-10-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The effects of Dexmedetomidine on the rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka. Masahiko Taniguchi. Isao Tsuneyoshi
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthesiologist meeting of American Society of Anesthesiologist 2008
    • 発表場所
      Florida, Orland, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi