研究課題/領域番号 |
19591882
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
小林 皇 (2008) 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (30404669)
伊藤 直樹 (2007) 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (60193504)
|
研究分担者 |
舛森 直哉 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20295356)
高橋 聡 札幌医科大学, 医学部, 講師 (30332919)
小林 皇 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (30404669)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | アンドロロジー / LOH / 老化 / 男性ホルモン / メタボリック症候群 / 前立腺癌 / 骨粗しょう症 |
研究概要 |
Androgenの減少は骨に対しては代謝の亢進につながることが明らかとなったが、短期間では骨粗鬆症の発症のレベルまでは骨密度の減少はなかった。握力などの筋力には経過中に変化を認めなかった。メタボリック症候群で注目される物質のひとつであるアディポネクチンも経過中は両群に変化を認めなかった。脳に対する影響として、認知障害の有無をミニメンタルステート検査を行ったが経過中に両群とも変化は確認できず、認知能に対する影響は確認できなかった。このように、アンドロゲンの低下が早期より影響を及ばす臓器としては生殖器以外では骨が注目される結果であった。
|