• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタグランジン受容体EP4を介した子宮頚管熟化制御機構の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19591893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関順天堂大学 (2008-2009)
浜松医科大学 (2007)

研究代表者

杉村 基  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30273189)

研究分担者 金山 尚裕  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70204550)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード子宮頸管熟化 / プロスタグランジン(PG)E2 / PGE2受容体EP4 / 子宮頚管熟化 / プロスタグランジン (PG) E2 / PGE 2受容体EP4 / シグナル伝達 / プロスタグランジン受容体EP4 / 早産
研究概要

分娩過程における劇的現象のひとつである子宮頚管熟化を調節できれば、将来の安産、早産防止に大きな役割を果たせると考え、プロスタグランジン(PG)E2受容体EP4を介した子宮頚管熟化の調節、子宮頸管部におけるEP4発現の調節の検討を目的とした。EP4阻害剤はLPS誘発のうさぎ頸管熟化を抑制したことから頸管熟化抑制による早産の防止に有効である可能性が示唆され、安産、早産の予知とともに、将来の安産、早産防止に役立つ可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 receptor EP4-selective antagonist inhibits lipopolysaccharideinduced cervical ripening in rabbits.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Sugimura M, Suzuki K, Kanayama N.
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand. Vol.86,No.11

      ページ: 1297-1302

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 receptor EP4-selective antagonist inhibits lipopoly saccharide-induced cervical rienin in rabbits2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Sugimura M, Suzuki K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Acta Obstet Gynecol Scand. 86(11)

      ページ: 1297-1302

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi