• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜細胞より産生されるビクニンの抗炎症作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19591905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

春田 祥治  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (30448766)

研究分担者 小林 浩  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
金山 清二  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (10423914)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード早産 / サイトカイン・ビクニン / 子宮内膜 / 抗炎症 / 好中球 / マクロファージ
研究概要

膣内に細菌がはいりこんで子宮腔内に感染しても炎症反応を阻止する生理的機構が働いている。この作用を発揮するのが子宮内膜細胞から産生されるビクニンである。ビクニンはもともと胎児尿から我々が発見した抗炎症物質である。早産治療薬としてすでにビクニンは臨床応用されている。今回、ビクニンの抗炎症活性を検討するため、活性化好中球からのサイトカイン産生に及ぼす影響を詳細に検討した。
好中球の培養系にリポポリサッカライドLPSを添加すると、NF-kappaBの核内移行を介してサイトカインであるTNF-alphaとIL-1betaが産生される。この系にビクニンを添加するとサイトカイン産生が抑制されるが、ビクニン分子のどの部位がこの生理活性を有しているのか不明である。そこで、ビクニンフラグメントを作製した。一部は酵素による限定分解精製品で一部はリコンビナント蛋白である。Bik、Bik-m1、Bik-m2、Bik-c、Bik-a、Bik-n、HI-8の7種類を作製した。Bikはインタクトなビクニン、Bik-m1はアミノ酸21-22を切断したN末端、Bik-m2はその反対側のアミノ酸21-22を切断したC末端、Bik-cはO型糖鎖のみ切除したビクニン、Bik-aはN型糖鎖のシアル酸を切断したビクニン、Bik-nはN型糖鎖すべてを切断したビクニン、HI-8はアミノ酸77-78を切断したN末端である。これらはSDS-PAGEで精製されていることを確認してから実験に使用した。まず、どのビクニンがLPS添加によるTNF-alpha産生を抑制するか検討した。Bik-nとBik-1だけがビクニンと同様の阻害効果を認めた。一方、それ以外のビクニンフラグメントには抑制効果が見られなくなった。このことは、O型糖鎖が重要であること、トリプシン抑制基であるHI-8のみではサイトカイン抑制効果がないことが明確になった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (46件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] The role of iron in the pathogenesis of endometriosis2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamada Y, Kanayama S, Haruta S, et.al.
    • 雑誌名

      Gynecol Endocrinol 25(1)

      ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The role of iron in the pathogenesis of endometriosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamada Y, Kanayama S, Furukawa N, Noguchi T, Haruta S, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Oi H.
    • 雑誌名

      Gynecol Endocrinol. 25

      ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathologic features of ovarian cancer in patients with ovarian endometrioma2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R, Haruta S, Kanayama S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 34(5)

      ページ: 872-7

    • NAID

      10022603709

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Two cases of pregnant women with ovarian endometrioma mimicking a malignant ovarian tumor2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Haruta S, Naruse K, Kanayama S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Clin Ultrasound 36(8)

      ページ: 512-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular structure and function analysis of bikunin on down-regulation of tumor necrosis factor-alpha expression in activated neutrophils2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Haruta S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Cytokine 42(2)

      ページ: 191-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Giant abdominal tumor of the ovary2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Haruta S, Shigetomi H, Kanayama S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 34(1)

      ページ: 108-11

    • NAID

      10021250444

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peritoneal disseminated recurrence and lung metastasis after surgery for stage IA uterine papillary serous carcinoma of the endometrium : a case report2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Yamada Y, Haruta S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet 278(3)

      ページ: 277-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ovarian endometrioma--risks factors of ovarian cancer development2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S
    • 雑誌名

      Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol 138(2)

      ページ: 187-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor induces anoikis resistance by up-regulation of cyclooxygenase-2 expression in uterine endometrial cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Haruta S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Oncol Rep 19(1)

      ページ: 117-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Massive ovarian edema in pregnancy after ovulation induction using clomiphene citrate2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R, Haruta S, Kanayama S, Yamada Y, Ooi H, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet 277(4)

      ページ: 375-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A randomized study of screening for ovarian cancer : a multicenter study in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer 18(3)

      ページ: 414-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 卵巣チョコレート嚢胞、卵巣明細胞癌、類内膜腺癌におけるHNF-1β、上皮、中皮マーカーの発現に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      金山清二, 春田祥治, 小林浩
    • 雑誌名

      エンドメトリオーシス研究会会誌 29

      ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Alpha-Fetoprotein(AFP)産生性のhepatoid adenocarcinomaからなる子宮体部癌肉腫の一例2008

    • 著者名/発表者名
      川口龍二, 春田祥治, 金山清二, 小林浩
    • 雑誌名

      日本婦人科腫瘍学会雑誌 26(1)

      ページ: 71-74

    • NAID

      10025202342

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 婦人科悪性腫瘍における深部静脈血栓症(DVT)スクリーニングの検討2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治, 金山清二, 小林浩
    • 雑誌名

      Therapeutic Research 29(5)

      ページ: 680-682

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 妊婦と胎児の画像診断Up-to-date胎児異常 胎児胸部、腹部異常2008

    • 著者名/発表者名
      坂田麻理子, 春田祥冶, 小林浩
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 57(3)

      ページ: 501-508

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 特集 むくみとバスキュラー・ラボ2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 雑誌名

      産婦人科術後の浮腫 Vascular Lab(メディカ出版) 5(6)

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of Ovarian Cancer among Women with a CA125 Level of 35 U/ml or Less.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      Gynecol. Obstet. Invest. 65(2)

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive ovarian edema in pregnancy after ovulation induction using clomiphene citrate.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet. 277(4)

      ページ: 375-378

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant abdominal tumor of the ovary.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res. 34(1)

      ページ: 108-111

    • NAID

      10021250444

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor induces anoikis resistance by up-regulation of cyclooxygenase-2 expression in uterine endometrial cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama s, Yamada Y, Kawaguchi R, Tsuji Y, Haruta S, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 19(1)

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular structure and function analysis of bikunin on down-regulation of tumor necrosis factor-alpha expression in activated neutrophils.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      Cytokine 42

      ページ: 191-197

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peritoneal disseminated recurrence and lung metastasis after surgery for stage IA uterine papillary serous carcinoma of the endometrium : a case report.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet. 278

      ページ: 277-280

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathologic features of ovarian cancer in patients with ovarian endometrioma.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res. 34

      ページ: 872-877

    • NAID

      10022603709

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two cases of pregnant women with ovarian endometrioma mimicking a malignant ovarian tumor.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Haruta S, et al
    • 雑誌名

      J Clin Ultrasound. 36

      ページ: 512-516

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of Ovarian Cancer among Women with a CA125 Level of 35U/ml or Less.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamada Y, Sado T, Sakata M, Yoshida S, Kawaguchi R, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S, Tsuji Y, Ueda S, Kitanaka T.
    • 雑誌名

      Gynecol. Obstet. Invest. 65(2)

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive ovarian edema in pregnancy after ovulation induction using clomiphene citrate.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi R, Ueda S, Tsuji Y, Haruta S, Kanayama S, Yamada Y, Ooi H, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet. 277(4)

      ページ: 375-378

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant abdominal tumor of the ovary.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Yamada Y, Tsuji Y, Kawaguchi R, Haruta S, Shigetomi H, Kanayama S, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Kitanaka K, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res. 34(1)

      ページ: 108-111

    • NAID

      10021250444

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor induces anoikis resistance by up-regulation of cyclooxygenase-2 expression in uterine endometrial cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Yamada Y, Kawaguchi R, Tsuji Y, Haruta S, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 19(1)

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular structure and function analysis of bikunin on down-regulation of tumor necrosis factor-alpha expression in activated neutrophils.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Yamada Y, Onogi A, Shigetomi H, Ueda S, Tsuji Y, Haruta S, Kawaguchi R, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Kitanaka T, Oi H, Yagyu T, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Cytokine. 42(2)

      ページ: 191-197

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peritoneal disseminated recurrence and lung metastasis after surgery for stage IA uterine papillary serous carcinoma of the endometrium:a case report.2008

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Yamada Y, Haruta S, Naruse K, Furukawa N, Kawaguchi R, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Kitanaka T, Oi H, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Arch Gynecol Obstet. 12(オンライン採録)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bikunin suppresses expression of pro-inflammatory cytokines induced by lipopolysaccharide in neutrophils2007

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Haruta S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Endotoxin Res 13(6)

      ページ: 369-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aging impairs the protective effect of magnesium supplementation on hypertension in spontaneously hypertensive rats2007

    • 著者名/発表者名
      Sado T, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      Magnes Res 20(3)

      ページ: 196-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of ovarian cancer among women with a CA125 level of 35 U/ml or less2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S
    • 雑誌名

      Gynecol Obstet Invest 65(2)

      ページ: 133-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Late onset of pulmonary embolism caused by lymphocyst following pelvic lymphadenectomy2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Haruta S, Shigetomi H, Ueda S, Kanayama S, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 33(5)

      ページ: 734-8

    • NAID

      10019949737

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 婦人科手術症例におけるD-dimerを用いた深部静脈血栓症(DVT)のスクリーニングについて2007

    • 著者名/発表者名
      川口龍二, 春田祥治, 金山清二, 小林浩
    • 雑誌名

      Therapeutic Research(0289-8020) 28(6)

      ページ: 1011-1013

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 卵巣チョコレート嚢法の手術後に卵巣癌と診断された4症例の検討2007

    • 著者名/発表者名
      辻順子, 春田祥治, 小林浩
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 59(1)

      ページ: 17-19

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 多施設で集積した卵巣子宮内膜症の臨床的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      辻順子, 春田祥治, 金山清二, 恒遠啓示, 小林浩
    • 雑誌名

      エンドメトリオージス研究会会誌 28

      ページ: 130-132

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 当科における過去10年間の子宮内膜症を合併した上皮性卵巣癌症例の臨床的検討2007

    • 著者名/発表者名
      棚瀬康仁, 春田祥治, 小林浩
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 59(1)

      ページ: 45-48

    • NAID

      130001223152

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 悪性腫瘍との鑑別が困難であった、妊娠時の子宮内膜症性嚢胞の2症例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田昭三, 春田祥治, 金山清二, 小林浩
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 59(2)

      ページ: 161-163

    • NAID

      130001223182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 悪性腫瘍との鑑別が困難であった、妊娠時の子宮内膜症性嚢胞の2症例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田昭三, 春田祥冶, 金山清二, 小林浩
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 59(2)

      ページ: 59-59

    • NAID

      130001223182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【産科超音波診断 正診への道筋】 妊娠中・後期 頸管長の正しい計測法2007

    • 著者名/発表者名
      坂田麻理子, 春田祥治, 小林浩
    • 雑誌名

      臨婦産 61(8)

      ページ: 1043-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aging Impairs the Protective Effect of Magnesium Supplementation on Hypertension in Spontaneously Hypertensive Rat.2007

    • 著者名/発表者名
      Sado T, Oi H, Sakata M, Yoshida S, Kawaguchi R, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta H, Tsuji Y, Ueda S, Kitanaka K, Yamada Y, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Magnesium Res. 20(3)

      ページ: 196-199

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bikunin suppresses expression of pro-inflammatory cytokines induced by lipopolysaccharide in neutrophils.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanayama S, Yamada Y, Onogi A, Shigetomi H, Ueda S, Tsuji Y, Haruta S, Kawaguchi R, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Kitanaka T, Oi H, Yagyu T, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      J Endotoxin Res. 13(6)

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late onset of pulmonary embolism caused by lymphocyst following pelvic lymphadenectomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Kawaguchi R, Haruta S, Shigetomi H, Ueda S, Kanayama S, Yoshida S, Sakata M, Sado T, Yamada Y, Kitanaka K, Kobayashi H
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 33(5)

      ページ: 734-738

    • NAID

      10019949737

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A randomized study of screening for ovarian cancer: a multicenter study in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yamada Y, Sado T, Sakata M, Yoshida S, Kawaguchi R, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S, Tsuji Y, Ueda S, Kitanaka T
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer. 18(3)

      ページ: 414-420

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ovarian endometrioma-Risks factors of ovarian cancer development.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Sumimoto K, Kitanaka T, Yamada Y, Sado T, Sakata M, Yoshida S, Kawaguchi R, Kanayama S, Shigetomi H, Haruta S, Tsuji Y, Ueda S, Terao T.
    • 雑誌名

      Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol. 138(2)

      ページ: 178-193

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症を有する婦人科および産科症例における肺血栓塞栓症(PTE)発症の経験2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第15回肺塞栓症研究会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] D-dimerと下肢エコーによる肺血栓塞栓症予防の試み2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪(一般講演)
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科における産科領域の静脈血栓塞栓症例の臨床的検討2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第31回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科での終末期医療の現状2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第119回近畿産科婦人科学会学術集会(第93回腫瘍研究部会)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 近畿地方の多施設から集積された卵巣子宮内膜症癌化症例の臨床的特徴の解析2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第46回日本癌治療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮腺筋症に合併した子宮体部由来明細胞癌症例の臨床経験2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第19回近畿エンドメトリオーシス研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮体部由来明細胞癌の一例2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第44回日本婦人科腫瘍学会・第7回日本婦人科がん分子標的研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科における婦人科手術症例の術後肺血栓塞栓症(PTE)予防の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第13回生殖フォーラム
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科におけるDダイマーと下肢静脈エコーを用いた周術期肺血栓塞栓症(PTE)予防の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      平成20年度奈良県産婦人科医会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科における婦人科手術症例に対する肺血栓塞栓症(PTE)発症予防の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第60回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜(ポスター)
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 当科における婦人科手術症例に対する肺血栓塞栓症(PTE)発症予防の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      春田祥治, 他
    • 学会等名
      第60回日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 婦人科疾患におけるD-dimerと下肢静脈エコーを用いた深部静脈血栓症(DVT)のスクリーニング2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥冶
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 婦人科疾患におけるD-dimerと下肢静脈エコーを用いた深部静脈血栓症(DVT)のスクリーニング.2007

    • 著者名/発表者名
      春田 祥治, 山田 嘉彦, 大野 木輝, 丸山 祥代, 吉澤 順子, 金山 清二, 大井 豪一, 小林 浩.2007
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重県志摩市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症で入院中に静脈血栓塞栓症を発生した卵巣腫瘍症例の手術経験2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第117回近畿産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション産婦人科ハイリスク患者の超音波診断「D-Dimerと下肢静脈エコーによる深部静脈血栓症のスクリーニング」2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第80回日本超音波医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] D-Dimerと下肢静脈エコーによる深部静脈血栓症のスクリーニング.2007

    • 著者名/発表者名
      春田 祥治, 川口 龍二, 植田 祥代, 辻 順子, 金山 清二, 山田 嘉彦, 平井 都始子, 山下 奈美子, 吉田 美鈴, 小林 浩
    • 学会等名
      第80回日本超音波学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 子宮筋腫茎捻転の術前検査で血小板無力症が判明した症例の手術経験2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥冶
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 子宮筋腫茎捻転の術前検査で血小板無力症が判明した症例の手術経験.2007

    • 著者名/発表者名
      春田 祥治, 山田 嘉彦, 植田 祥代, 辻 順子, 金山 清二, 川口 龍二, 小林 浩
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 尿漏れをあきらめていませんか? 婦人科医の立場からお話します2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      平成18年度日本産科婦人科学会公開講座
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2007-03-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 婦人科悪性腫瘍におけるD-dimerを用いた術前DVTスクリーニングの有用性2007

    • 著者名/発表者名
      春田祥治
    • 学会等名
      第45回日本癌治療学会
    • 発表場所
      京都(ポスター)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi