• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮再生療法確立のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

梅咲 直彦  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20106339)

研究分担者 田中 哲二  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80275255)
湯川 和典  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (20301434)
南 佐和子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90219692)
粉川 克司  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (80254548)
八木 重孝  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60372869)
池島 美和  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70433349)
帽子 英二  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60433348)
連携研究者 宇都宮 智子  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60382355)
湯川 和典  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (20301434)
南 佐和子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (90219692)
八木 重孝  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60372869)
池島 美和  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70433349)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード子宮内膜 / 再生 / STAT3 / danazol / コラーゲン / ラミニン / レプチン / 子宮平滑筋 / 子宮内膜間質細胞 / 子宮内膜症
研究概要

現在も未解決のまま残されている不妊の主要原因の一つが受精卵着床障害である。子宮内膜組織欠損あるいは子宮内膜組織機能障害に起因しているが、根本的治療法は自己子宮内膜再生療法の確立と制御である。そこで、ヒト子宮内膜正常組織の組織学的解析、in vitro培養実験による増殖・分化・細胞死・細胞生存の調節機序の解析を行うと同時に、マウスを用いた子宮壁再生実験を試みた。その結果、子宮内膜上皮の再生にはサイトカインシグナルの中でも特にSTAT3シグナルが促進的に作用していることをin vitro実験、siRNAノックダウン実験で実証した。月経周期的に発現変動する主なヒト子宮内膜細胞外基質である4型コラーゲンとらみニンは巧妙に、子宮内膜再生を調節していることを免疫組織学的発現解析とin vitro培養実験で証明した。子宮内膜症治療薬danazolは、子宮内膜における正常範囲内のサイトカインネットワークを調節することで巧妙に受精卵着床準備状態を制御できる。動物実験施設のウイルス汚染のために、動物実験は完了しておらず、現在継続中である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Danazol regulates the functions of normal human endometrial stromal cell subpopulations by modifying endometrial cytokine networks2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 23

      ページ: 421-428

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Danazol enhances Fas-mediated apoptosis in human endometrial epithelial cells within normal physiology2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Umesaki N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 23

      ページ: 237-243

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Remodeling of the human endometrial epithelium is regulated by laminin and type IV collagen2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Wang C, Umesaki N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 23

      ページ: 173-180

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete remission of OC-resistent catamenial shoulder joint pain and inguinal pain associated with extraperitoneal endometriosis following personalized GnRH agonist therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Umesaki N
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Obstetrics and Gynaecology 36(1)

      ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知っておきたい今日のホルモン療法 : 閉経とエストロゲン2009

    • 著者名/発表者名
      田中哲二
    • 雑誌名

      産婦人科治療 2009増刊:64-68

      ページ: 504-508

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Leptin regulates the proliferation and apoptosis of human Leptin regulates the proliferation and apoptosis of human endometrial epithelial cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Umesaki N
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med。 22

      ページ: 683-689

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Danazol enhances Fas-mediated apoptosis in human endometrial epithelial cells within normal physiology.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Umesaki N
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 22

      ページ: 237-243

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leptin regulates the proliferation and apoptosis of human endometrial epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Umesaki N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 22

      ページ: 683-689

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autocrine/paracrine regulation of human endometrial stromal remodeling by laminin and type IV collagen.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Wang C, Umesaki N
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 22

      ページ: 581-587

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不妊治療、早期卵巣不全(POF)への対処は? : 閉経患者の内分泌動態から考案した早発卵巣不全(POF)の排卵誘発法2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科 62

      ページ: 474-4810

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒト子宮内膜組織におけるLamininおよびIV型Collagenの月経周期的発現制御と生理機能2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二、宇都宮智子、八木重孝、南佐和子、池島美和、帽子英二、湯川和典、梅咲直彦
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 25

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外来診療患者の内分泌所見からみた閉経後卵巣のエストロゲン産生能力2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二、宇都宮智子、梅咲直彦
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 60

      ページ: 24-26

    • NAID

      130001223048

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autocrine/paracrine regulation of human endometrial stromal remodeling by laminin and type IV collagen.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Med. 22

      ページ: 581-587

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外来診療患者の内分泌所見からみた閉経後卵巣のエストロゲン産生能力2008

    • 著者名/発表者名
      田中 哲二, ほか
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩 60

      ページ: 24-26

    • NAID

      130001223048

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒト子宮内膜組織におけるLamininおよびIV型Collagenの月経周期的発現制御と生理機能.2008

    • 著者名/発表者名
      田中 哲二, ほか
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 25

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term personalized GnRH agonist therapy without estrogen supplementation for recurrent endometriotic catamenial pneumothorax-case report.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Obstotrics and Gynaecology 34

      ページ: 179-181

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗癌剤誘発卵巣障害と予防するためのGnRH agonist療法とGnRH agonist感受性の個人差2007

    • 著者名/発表者名
      田中哲二、宇都宮智子、南佐和子、八木重孝、粉川克司、梅咲直彦、宇都宮洋才
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 24

      ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topoisomerase I inhibitor誘発卵巣顆粒膜細胞アポトーシスにおけるBCL-2 familyの発現2007

    • 著者名/発表者名
      宇都宮智子、田中哲二、梅咲直彦、宇都宮洋才
    • 雑誌名

      日本受精着床学会雑誌 24

      ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮内膜症に対する桂枝茯苓の作用機序仮説-血清中に亢進している抗アポトーシス活性から-2007

    • 著者名/発表者名
      田中哲二
    • 雑誌名

      漢方医学 31

      ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term personalized GnRH agonist therapy without estrogen supplementation for recurrent endometriotic catamenial pneumothorax-case report2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T
    • 雑誌名

      Clin.&Exp.Obst.Gynaec 34

      ページ: 179-181

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自然閉経過程の分泌学的多様性と更年期障害の発症機序に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二
    • 学会等名
      第59回和歌山内分泌代謝研究会・講演会
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学、和歌山市
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗癌剤治療に伴う性腺機能障害の分子機序と予防療法2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二、宇都宮智子、李莉、梅咲直彦
    • 学会等名
      第58回和歌山内分泌代謝研究会・講演会
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学、和歌山市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 仮説 : 自然閉経のプロセスからみた閉経期不定愁訴の発症機序2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二
    • 学会等名
      第23回日本更年期医学会学術集会
    • 発表場所
      ワークピア横浜、横浜市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラミニンと4型コラーゲンの自分泌・傍分泌機序によるヒト子宮内膜間質組織再構築2008

    • 著者名/発表者名
      田中哲二、宇都宮智子、梅咲直彦
    • 学会等名
      第53回日本生殖医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-term Personalized GnRII agonist therapy without estrogen supplementation for recurrent extraperitoneal endometriosis2008

    • 著者名/発表者名
      Umesaki N, Tanaka T
    • 学会等名
      13th World Cngress of Cynecological Endocrinology
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト子宮内膜組織におけるLamininおよびIV型Collagenの月経周期的発現制御と生理機能.2007

    • 著者名/発表者名
      田中 哲二, ほか
    • 学会等名
      第52回日本受精着床学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi