• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上気道アレルギーにおけるプロスタグランジン代謝の解析と新規診断・治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591971
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関岡山大学

研究代表者

岡野 光博  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (60304359)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードアレルギー性鼻炎 / 好酸球性副鼻腔炎 / プロスタグランジン / サイトカイン / 鼻茸 / DP / CRTH2 / EP / PGD2 / PGE2 / 慢性副鼻腔炎 / エンテロトキシン / ケモカイン / トロンボキサン / スギ花粉症
研究概要

アレルギー性鼻炎や好酸球性副鼻腔炎はアレルギーが関与する代表的な上気道の炎症性疾患である。今回我々は、これらの疾患の病態にプロスタグランジン(PG)代謝が関与するのか検討した。その結果、アレルギー性鼻炎や好酸球性副鼻腔炎の病態には、PGD2やPG2がそれぞれ促進的および抑制的に働くことを明らかにした。従ってこれら上気道アレルギー疾患の新規治療法として、PGD2とその受容体を阻害する系、あるいはPGE2とその受容体を活性化する系の開発が有望であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] suppresses staphylococcal enterotoxin-induced eosinophilia-associated cellular responses dominantly via an EP2-mediated pathway in nasal polyps2009

    • 著者名/発表者名
      Okano, M, Fujiwara, T, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology 123

      ページ: 868-874

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging exacerbates restraint stress-induced inhibition of antigen-specific antibody production in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, Y, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      Allergology International 58

      ページ: 119-124

    • NAID

      10025109304

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 好酸球性炎症におけるエンテロトキシンの作用とPGE2による制御2009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      日鼻誌 48

      ページ: 15-17

    • NAID

      130004545951

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鼻茸形成の機序とアレルギー、プロスタグランジン代謝2009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 51

      ページ: 179-186

    • NAID

      40016500616

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎の薬物治療プロスタグランジンD2・トロンボキサンA2受容体拮抗薬2009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 44

      ページ: 903-999

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アレルギー性上気道炎2009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床 29

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PGE2 suppresses staphylococcal enterotoxin-induced eosinophilia-associated cellular responses dominantly via an EP2-mediated pathway in nasal polyps.2009

    • 著者名/発表者名
      Okano M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology 123

      ページ: 868-874

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 好酸球性炎症におけるエンテロトキシンの作用とPGE2による制御2009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      目鼻誌 48

      ページ: 15-17

    • NAID

      130004545951

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A randomized-double-blind comparative study of sublingual immunotherapy for cedar pollinosis2008

    • 著者名/発表者名
      Okubo, K, Goto, M, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      Allergology International 57

      ページ: 265-275

    • NAID

      10024419926

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and characterization of PGD2 receptors in chronic rhinosinusitis : Modulation of DP and CRTH2 by PGD22008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 148

      ページ: 127-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of inflammatory mediators in the otitis media induced by Helicobacter pylori antigen in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kariya, S, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 154

      ページ: 134-140

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of intranasal glucocoricoids in the management of allergic rhinitis2008

    • 著者名/発表者名
      Okano, M.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Allergy Reviews 8

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRTH2 plays an essential role in the pathophysiology of Cry j 1-induced pollinosis in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nomiya, R, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 180

      ページ: 5680-5688

    • NAID

      130004505661

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎の新しい治療薬開発の現状-免疫療法薬を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫 15

      ページ: 358-365

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CRTH2 plays an essential role in the pathophysiology of Cry j 1-induced pollinosis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Nomiya R, Okano M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 180

      ページ: 5680-5688

    • NAID

      130004505661

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of intranasal glucocoricoids in the management of allergic rhinitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Okano M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Allergy Reviews 8

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and characterization of PGD2 receptors in chronic rhinosinusitis : Modulation of DP and CRTH2 by PGD2.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Okano M, et al.
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 148

      ページ: 127-136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of inflammatory mediators in the otitis media induced by Helicobacter pylori antigen in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kariya s, Okano M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology 154

      ページ: 134-140

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRTH2 plays an essential role in the pathophysiology of Cry j 1-induced pollinosis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Nomiya R, Okano M, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 180

      ページ: 5680-5688

    • NAID

      130004505661

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT1 is involved in pathogenesis of murine allergic rhinitis2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, H, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      American Journal of Rhinology 21

      ページ: 241-247

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histamine H4 receptor agonists have more activities than H4 agonism in antigen-specific human T cel responses2007

    • 著者名/発表者名
      Sugata, Y, Okano, M, et.al.
    • 雑誌名

      Immunology 121

      ページ: 266-275

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histamine H4 receptor agonists have more activities than H4 agonism in antigen-specific human T cel responses.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugata Y, Okano M, et. al.
    • 雑誌名

      Immunology 121

      ページ: 266-275

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STAT1 is involved in pathogenesis of murine allergic rhinitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori H, Okano M, et. al.
    • 雑誌名

      American Journal of Rhinology 21

      ページ: 241-247

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PGE2による慢性副鼻腔炎における好酸球性炎症の制御2009

    • 著者名/発表者名
      牧原靖一郎、岡野光博ら
    • 学会等名
      第27回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Role of Prostaglandins in the Pathogenesis of Chronic Rhinosinusitis2008

    • 著者名/発表者名
      Okano M.
    • 学会等名
      KyungHee International Rhinologic Symposium
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性炎症におけるエンテロトキシンの作用とPGE2による制御2008

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第47 回日本鼻科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 好酸球性炎症におけるエンテロトキシンの作用とPGE2による制御2008

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第47回日本鼻科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エンテロトキシンによる鼻茸細胞からのサイトカイン産生とCOX代謝の関与2008

    • 著者名/発表者名
      岡野光博ら
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エンテロトキシンによる鼻茸細胞からのサイトカイン産生とcox代謝の関与2008

    • 著者名/発表者名
      岡野光博ら
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 鼻茸形成におけるプロスタグランジン合成酵素の関与2007

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会(シンポジウム9)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 花粉症治療の未来2007

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会(イブニングシンポジウム11)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウススギ花粉症モデルにおけるCRTH2の役割2007

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第46回日本鼻科学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウススギ花粉症モデルにおけるCRTH2の役割2007

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 学会等名
      第46回日本鼻科学会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ガイドライン外来診療20092009

    • 著者名/発表者名
      岡野光博
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      日経メディカル開発
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi