• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前庭性嘔吐反射中枢の機能地図の解明:動物モデルを用いた研究

研究課題

研究課題/領域番号 19591975
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関徳島大学

研究代表者

武田 憲昭  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30206982)

研究分担者 福井 裕行  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90112052)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード過重力 / 動揺病 / 嘔吐反射 / 扁桃体 / ヒスタミンH1受容体 / Fos / H1受容体 / ムスカリン様受容体 / 視床下部
研究概要

過重力刺激により動揺病を発症させたラットを用いてFosを神経活性化の指標とした免疫組織化学法を行い、嘔吐反射に関与する中枢神経系、特に扁桃体の中心核の嘔吐反射への関与を検討した。その結果、過重力による前庭刺激により中継核であるLPBNのニューロンが興奮し、その出力が扁桃体の中心核を興奮させたと考えられた。さらに、過重力刺激による空間識異常により興奮した視床下部ヒスタミンニューロンが、ヒスタミンH1受容体を介して扁桃体の中心核を興奮させ、嘔吐反射が引き起こされる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (15件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of hypergravity on histamine H1 receptor mRNA expression in hypothalamus and brainstem of rats : implication for development of motion sickness.2009

    • 著者名/発表者名
      G. Sato
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in slow phase eye velocity and time constant of positional nystagmus at transform from cupulolithiasis to canalolithiasis2008

    • 著者名/発表者名
      T. Imai, N. Takeda, G. Sato, K. Sekine, M. Ito, K. Nakamae, T. Kubo
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 128

      ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of true and pseudo-bilateral benign positional nystagmus2008

    • 著者名/発表者名
      T. Imai, N. Takeda, G Sato, K. Sekine, M. Ito, K. Nakamae, T. Kubo
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 128

      ページ: 151-158

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of optokinetic stimulation induced by virtual reality on locomotion : a preliminary study2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ohyama, S. Nishiike, H. Watanabe, K. Matsuoka, N. Takeda
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol. 128

      ページ: 1211-1214

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 回転性めまいで発症した若年性 Wallenberg syndrome の2症例2008

    • 著者名/発表者名
      島田亜紀, 関根和教, 佐藤豪, 武田憲昭
    • 雑誌名

      Equilibrium Res 67

      ページ: 115-120

    • NAID

      10026087260

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頸性めまいを訴えた Bow hunter's stroke 例2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪, 今井貴夫, 関根和教, 北村嘉章, 武田憲昭
    • 雑誌名

      Equilibrium Res 67

      ページ: 301-306

    • NAID

      10026087728

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomic responses during motion sickness induced by virtual reality2007

    • 著者名/発表者名
      S. Ohyama, S. Nishiike, H. Watanabe, K. Matsuoka, H. Akizuki, N. Takeda, T. Harada
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 34

      ページ: 303-306

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過重力負荷ラットの視床下部におけるヒスタミンH1受容体mRNA発現の変化2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪, 梅原隼人, 水川奈己, 宇野敦彦, 堀井新, 関根和教, 田村公一, 福井裕行, 武田憲昭
    • 雑誌名

      頭頸部自律神経 21

      ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of hypergravity on histamine H1 receptor mRNA expression in hypothalamus and brainstem of rats:implications for development of motion sickness

    • 著者名/発表者名
      Go Sato
    • 雑誌名

      Brain Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レモワイエ症候群の長期予後と発症機に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      武田憲昭, 関根和教, 佐藤豪
    • 学会等名
      厚生労働省 難治性疾患克服研究事業前庭機能異常に関する調査研究班 平成19年度報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-01-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アルコール性頭位眼振の3次元主軸解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根和教, 中川英幸, 今井貴夫, 佐藤豪, 武田憲昭
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい眼球運動解析システム2008

    • 著者名/発表者名
      今井貴夫, 御堂義博, 関根和教, 佐藤豪, 中前幸治, 武田憲昭
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Collegium Oto-Rhino-Laryngologicum Amicitiae Sacrum Berlin Germany2008

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 学会等名
      Three Dimensional eye rotation axis Analysis of benign Paroxysmal Positional Nystagmus is patients with the posterior canal type of BPPV
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 過重力刺激によるラット脳内のヒスタミH1受容体発現への影響 動揺病発症との関連2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪, 宇野敦彦, 堀井新, 北村嘉章, 関根和教, 田村公一, 武田憲昭
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficacy of Postural Restriction in Treated Patient with Benign Paroxysmal2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sekine, H. Nakagawa, G. Sato, T. Imai, N. Takeda
    • 学会等名
      XXV Barany Society Meeting, Kyoto
    • 発表場所
      Positional Vertigo
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Hypergravity on the Expression of Histamine H1-receptor mRNA in the Rat Brain2008

    • 著者名/発表者名
      G. Sato, H. Umehara, A. Horii, A. Uno, Y. Kitamura, K. Sekine, K. Tamura, H. Fukui, N. Takeda
    • 学会等名
      XXV Barany Society Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Three Dimensional Analysis of Various Type of Benign Paroxysmal Positional Nystagmus2008

    • 著者名/発表者名
      T. Imai, N. Takeda, K. Sekine, G. Sato, T. Kubo
    • 学会等名
      XXV Barany Society Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸部捻転により誘発されたBow Hunter's stroke例2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豪
    • 学会等名
      第66回めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 過重力刺激がラットの脳内のヒスタミンH1受容体遺伝子発現に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 豪
    • 学会等名
      第66回めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 眼振の3次元主軸解析による両側性後半規管型BPPVの病態解明2007

    • 著者名/発表者名
      武田憲昭, 佐藤豪, 関根和教, 今井貴夫
    • 学会等名
      厚生労働省 難治性疾患克服研究事業前庭機能異常に関する調査研究斑平成18年度報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-02-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Collegum Oto-Rhino-Laryngologicum Amicitiae Sacrum2007

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 学会等名
      Seoul Histaminergic mechanisms of motion sickness
    • 発表場所
      An animal model study
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 過重力刺激がラットの脳内のヒスタミH1受容体遺伝子発現に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪, 梅原隼人, 水川奈己, 堀井新, 宇野敦彦, 北村嘉章, 関根和教, 田村公一, 福井裕行, 武田憲昭
    • 学会等名
      第66回めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 良性発作性頭位めまい症の頭位変換眼振第二相の検討2007

    • 著者名/発表者名
      今井貴夫, 武田憲昭, 関根和教, 佐藤豪, 久保武
    • 学会等名
      第66回めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Epley 法施行後の頭位保持時間がBPPVの治癒率に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      関根和教, 中川英幸, 佐藤豪, 今井貴夫, 武田憲昭
    • 学会等名
      第66回めまい平衡医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ENTONI(高齢者のめまい診断における pitfall : 高齢者のメニエール病)2008

    • 著者名/発表者名
      武田憲昭
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 難聴の神学 : Meniere 病神経内科2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤豪, 武田憲昭
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ENTONI(急性めまいと慢性めまい-診断・治療の差-めまい薬物治療のEBM評価)2007

    • 著者名/発表者名
      武田憲昭
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 眼球運動3次元回転軸解析の臨床応用耳鼻咽喉科臨床2007

    • 著者名/発表者名
      今井貴夫, 武田憲昭
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/otolaryngology_tokushima/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi