• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サル高眼圧誘発視神経障害による視野及び視機能の変化

研究課題

研究課題/領域番号 19592031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

原 英彰  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20381717)

研究分担者 嶋澤 雅光  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80381721)
新家 眞  東京大学, 医学部付属病院眼科, 教授 (00092122)
渡辺 恭良  大阪市立大学, 大学院・医学研究科・システム神経科学, 教授 (40144399)
連携研究者 新家 眞  東京大学, 医学部・付属病院眼科, 教授 (00092122)
渡辺 恭良  大阪市立大学, 大学院・医学研究科・システム神経科学, 教授 (40144399)
笹岡 正顕  参天製薬, 研究開発センター
中村 克己  京都大学, 霊長類研究所
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード眼科学 / 神経科学 / 脳・神経 / 眼科 / 緑内障 / 眼圧 / サル / PET
研究概要

本研究の目的は、我々が既に確立したサル緑内障様モデルを用いて、高眼圧による視野の変化を経時的かつ部位的に検討することであった。すなわち、外側膝状体が眼圧上昇によってどのように影響を受けるかを機能的、形態学的、免疫組織化学的、分子生物学的に検討し、眼底の形態学的な変化、視野変化との関連性並びに時間的な関連性について検討した。
1. レーザー照射によって眼圧を上昇させることによって、どのように視野が障害されるかを検討した。さらにその際の網膜の眼底変化並びに外側膝状体の変化についても検討した。眼圧上昇とともに視野障害並びに網膜眼底及び外側膝状体の障害が認められた。このことから、本モデルは緑内障によって生じる視野障害のモデルとして有用であることが明らかになった。
2. 眼圧上昇後の外側膝状体における各種変化を形態学的、免疫組織化学的、分子生物学的に検討した。高眼圧サル眼の眼底写真において視神経乳頭障害はレーザー照射2週間後から観察され、時間依存的に障害の進行が認められた。また高眼圧サル眼の視神経において断面積及び視神経線維数の減少が認められ、その視神経投射領域において神経細胞体の収縮及び神経細胞数の減少が経時的に認められた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular imaging reveals unique degenerative changes in experimental glaucoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Imamura K., Onoe H., Shimazawa M., Nozaki S., Wada Y., K ato K., Nakajima H., Mizuma H., Onoe K., Taniguchi T., Sasaoka M., Hara H., Tanaka S., Araie M., Watanabe Y.
    • 雑誌名

      NeuroReport 20

      ページ: 139-144

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological changes in the visual pathway induced by experimental glaucoma in Japanese monkeys.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Shimazawa M., Chen Y. N., Tsuruma K., Yatnashita T., Araie M., Hara H.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in visual fields and lateral geniculate nucleus in monkey laser-induced high intraocular pressure model2008

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka M., Nakamura K., Shimazawa M., Ito Y., Araie M. and Hara H.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res 86

      ページ: 770-782

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Changes in visual fields and lateral geniculate nucleus in monkey laser-induced high intraocular pressure model.2008

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka M., Nakamura K., Shimazawa M., Ito Y., Araie M., Hara H.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res. 86

      ページ: 770-782

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological changes in the visual pathway induced by experimental glaucoma in Japanese monkeys

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Shimazawa M., Chen Y. N., Tsuruma K., Yamashita T., Araie M. and Hara H.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜障害誘発外側膝状体(LGN)の形態的・経時的変化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤保志、嶋澤雅光、陳逸寧、山嶋哲盛、新家眞、原英彰
    • 学会等名
      第12回視覚科学フォーラム
    • 発表場所
      豊中
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi