• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性ぶどう膜炎における補助シグナル分子の機能解析と臨床応用に向けた展開

研究課題

研究課題/領域番号 19592040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

秋葉 久弥  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60338316)

研究分担者 臼井 嘉彦  東京医科大学, 医学部, 助教 (50408142)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードT細胞分化・制御 / 補助シグナル分子 / 自己免疫疾患 / 喘息 / アレルギー / 実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎 / EAU / OX40-OX40L
研究概要

補助シグナル分子は、T細胞の活性化や機能に重要な役割を担っており、これらの働きを制御する抗体を開発することにより、難治性ぶどう膜網膜炎の治療が可能になるのではないかと考え、種々の補助シグナル分子に対する抗体を作製し、ぶどう膜網膜炎マウスモデルに投与して治癒効果の検討を行った。この内、T細胞分化に関わる補助シグナル分子OX40Lに対する抗体投与が、発症抑制に効果的であり、臨床応用に期待がもてる結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Suppression of experimental autoimmune uveoretinitis by regulatory dendritic cells in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Usui, Y., M. Takeuchi, T. Hattori, Y. Okunuki, K. Nagasawa, T. Kezuka, K. Okumura, H. Yagita, H. Akiba, and H. Goto.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol 127

      ページ: 514-519

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RANK-RANKL signaling pathway is critically involved in the function of CD4+ CD25+ regulatory T cells in chronic colitis2009

    • 著者名/発表者名
      Totsuka, T., T. Kanai, Y. Nemoto, T. Tomita, R. Okamoto, K. Tsuchiya, T. Nakamura, N. Sakamoto, H. Akiba, K. Okumura, H. Yagita, and M. Watanabe.
    • 雑誌名

      J Immunol 182

      ページ: 6079-6087

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tim-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells and cross-presentation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., H. Akiba, K. Takeda, Y. Kojima, M. Hashiguchi, M. Azuma, H. Yagita, and K. Okumura
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 3821-3830

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch signaling confers antigen-presenting cell functions on mast cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano, N., C. Nishiyama, H. Yagita, A. Koyanagi, H. Akiba, S. Chiba, H. Ogawa, and K. Okumura
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 123

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notch signaling confers antigen-presenting cell functions on mast cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano N
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 123

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peritubular ischemia contributes more to tubular damage than proteinuria in immune-mediated glomerulonephritis2008

    • 著者名/発表者名
      Wong, M. G., Y. Suzuki, C. Tanifuji, H. Akiba, K. Okumura, T. Sugaya, T. Yamamoto, S. Horikoshi, S. Y. Tan, C. Pollock, and Y. Tomino.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 19

      ページ: 290-297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of T cell Ig mucin 1 in alloimmune responses in an experimental mouse transplant model2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, T., A. Habicht, M. R. Clarkson, M. J. Albin, K. Yamaura, O. Boenisch, J. Popoola, Y. Wang, H. Yagita, H. Akiba, M. J. Ansari, J. Yang, L. A. Turka, D. M. Rothstein, R. F. Padera, N. Najafian, and M. H. Sayegh
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 742-751

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B7-H3 contributes to the development of pathogenic Th2 cells in a murine model of asthma2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashima, O., N. Harada, Y. Usui, T. Yamazaki, H. Yagita, K. Okumura, K. Takahashi, and H. Akiba
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 4062-4071

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of galectin-9 in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T. Sumi, K. Fukuda, N. Kumagai, T. Nishida, K. Okumura, H. Akiba, H. Yagita, and H. Ueno.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 146

      ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ICOS-independent, but CD28- and SAP-dependent, pathway of T cell-dependent, polysaccharide specific humoral immunity in response to intact Streptococcus pneumoniae versus pneumococcal conjugate vaccine2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, Q., J. L. Cannons, J. C. Paton, H. Akiba, P. L. Schwartzberg, and C. M. Snapper
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 8258-8266

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ICOS-independent, but CD28- and SAP-dependent, pathway of T cell-dependent, polysaccharide-specific humoral immunity in response to intact Streptococcus pneumoniae versus pneumococcal conjugate vaccine.2008

    • 著者名/発表者名
      Chen Q
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 8258-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B7-H3 contributes to the development of pathogenic Th2 cells in a murine model of asthma.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashima O
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 4062-71

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of T cell Ig mucin 1 in alloimmune responses in an experimental mouse transplant model.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 742-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peritubular ischemia contributes more to tubular damage than proteinuria in immune-mediated glomerulonephritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Wong MG
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 19

      ページ: 290-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of galectin-9 in the development of experimental allergic conjunctivitis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 146

      ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of T cell Ig mucin 1 in alloimmune responses in an experimental mouse transplant model2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T
    • 雑誌名

      J Clin Invest 118

      ページ: 742-751

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peritubular ischemia contributes more to tubular damage than proteinuria in immune-mediated glomerulonephritis2008

    • 著者名/発表者名
      Wong MG
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 19

      ページ: 290-297

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential engagement of Tim-1 during activation can positively or negatively costimulate T cell expansion and effector function2007

    • 著者名/発表者名
      Xiao, S., N. Najafian, J. Reddy, M. Albin, C. Zhu, E. Jensen, J. Imitola, T. Korn, A. C. Anderson, Z. Zhang, C. Gutierrez, T. Moll, R. A. Sobel, D. T. Umetsu, H. Yagita, H. Akiba, T. Strom, M. H. Sayegh, R. H. DeKruyff, S. J. Khoury, and V. K. Kuchroo
    • 雑誌名

      J Exp Med 204

      ページ: 1691-1702

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-1 and TIM-3 enhancement of Th2 cytokine production by mast cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakae, S., M. Iikura, H. Suto, H. Akiba, D. T. Umetsu, R. H. Dekruyff, H. Saito, and S. J. Galli
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 2565-2568

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of the OX40 ligand prolongs corneal allograft survival2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori, T., Y. Usui, Y. Okunuki, Y. Sonoda, M. Usui, E. Takada, J. Mizuguchi, H. Yagita, K. Okumura, H. Akiba, and M. Takeuchi
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 37

      ページ: 3597-3604

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B7-H3 regulates the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T. Sumi, K. Fukuda, N. Kumagai, T. Nishida, T. Yamazaki, H. Akiba, K. Okumura, H. Yagita, and H. Ueno
    • 雑誌名

      Immunol Lett 113

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-cell Ig and mucin domain-containing protein (Tim)-2 regulates murine allergic conjunctivitis during the effector phase2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T. Sumi, K. Fukuda, N. Kumagai, T. Nishida, K. Okumura, H. Akiba, H. Yagita, and H. Ueno
    • 雑誌名

      Immunol Lett 110

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies to T-cell Ig and mucin domain-containing proteins (Tim)-1 and -3 suppress the induction and progression of murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, A., T. Sumi, K. Fukuda, N. Kumagai, T. Nishida, H. Akiba, K. Okumura, H. Yagita, and H. Ueno
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 353

      ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Galectin-9 in the Development of Experimental Allergic Conjunctivitis in Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 146

      ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of the OX40 ligand prolongs corneal allograft survival2007

    • 著者名/発表者名
      Hattori T
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 37

      ページ: 3597-3604

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] B7-H3 regulates the development of experimental allergic conjunctivitis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A
    • 雑誌名

      Immunol Lett 113

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-1 and TIM-3 enhancement of Th2 cytokine production by mast cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakae S
    • 雑誌名

      Blood 110

      ページ: 2565-2568

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential engagement of Tim-1 during activation can positively or negatively costimulate T cell expansion and effector function2007

    • 著者名/発表者名
      Xiao S
    • 雑誌名

      J Exp Med 204

      ページ: 1691-1702

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-cell Ig and mucin domain-containing protein(Tim)-2 regulates murine allergic conjunctivitis during the effector phase2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A
    • 雑誌名

      Immunol Lett 110

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies to T-cell Ig and mucin domain-containing proteins(Tim)-1and-3suppress the induction and progression of murine allergic conjunctivitis2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 353

      ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TIM-3 mediates phagocytosis of apoptotic cells by inflammatory macrophage and CD8 dendritic cell subsets2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of TIM-2 in regulation of collagen-induced arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of PD-1/PD-1 ligands pathway in the development of murine experimental autoimmune uveoretinitis2008

    • 著者名/発表者名
      Usui Y.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of PD-l/PD-1 ligands pathway in the development of murine experimenta1 autoimmune uveoretinitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Usui Y
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of PD-1/PD-L pathway in regulation of murine experimental autoimmune uveoretinitis (EAU).2008

    • 著者名/発表者名
      Usui Y
    • 学会等名
      The Association for Reseach in Vision and Ophthalmology, Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL
    • 年月日
      2008-04-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional expression of CD40 in corneal neovasculization2008

    • 著者名/発表者名
      Hattori T.
    • 学会等名
      The Association for Reseach in Vision and Ophthalmology, Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL
    • 年月日
      2008-04-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional expression of CD40 in corneal neovasculization.2008

    • 著者名/発表者名
      Hattori T
    • 学会等名
      The Association for Reseach in Vision and Ophthalmology, Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL
    • 年月日
      2008-04-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Notch signaling induces MHC class II expression on mast cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano Nobuhiro
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TIM-1 signaling in B cells regulates antibody production2007

    • 著者名/発表者名
      Akiba H.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] B7-H3 regulates asthmatic response in a murine model of asthma2007

    • 著者名/発表者名
      Nagashima O.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Notch signaling induces MHC class II expression on mast cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano N.
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] TIM-1 signaling in B cells regulates antibody production2007

    • 著者名/発表者名
      Akiba Hisaya
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] B7-H3 regulates asthmatic response in a murine model of asthma2007

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Osamu
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 実験的アレルギー性結膜疾患発症における共刺激分子Tim の関与2007

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A.
    • 学会等名
      日本眼炎症学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験的アレルギー性結膜疾患発症における共刺激分子Timの関与2007

    • 著者名/発表者名
      福島 敦樹
    • 学会等名
      第41回日本眼炎症学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of PD-1/PD-L pathway in regulation of murine experimental autoimmune uveoretin-itis (EAU)

    • 著者名/発表者名
      Usui Y.
    • 学会等名
      The Association for Reseach in Vision and Ophthalmology, Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, FL
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi