• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規器官培養法によるヘルトビッヒ上皮鞘形成過程のイメージングと発生機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19592128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

藤原 尚樹  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (20190100)

研究分担者 鍵谷 忠慶  岩手医科大学, 歯学部, 助教 (30405774)
石関 清人  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (50057775)
大島 勇人  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)
原田 英光  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70271210)
連携研究者 原田 英光  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70271210)
大島 勇人  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70251824)
石関 清人  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (50057775)
鍵谷 忠慶  岩手医科大学, 歯学部, 助教 (30405774)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード歯の発生 / 歯根形成 / ヘルトヴィッヒ上皮鞘 / 器官培養 / EGF / サービカルループ / 上皮成長因子 / GFP / 歯根形戌
研究概要

臼歯の歯根形成にはヘルトヴィッヒ上皮鞘(HERS)が重要な役割を果たすことが知られているが、その中で理解が乏しいHERS発達のメカニズムについて今回検討した。我々は2つのオリジナルな器官培養系を用いて上皮成長因子epidermal growth factor、インスリン様成長因子insulin-like growth factor-Iが、それぞれ歯冠形成からHERS形成の移行時期、HERSの伸長・発達に重要な作用を示すことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (28件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] MAPK mediates Hsp25 signaling in incisor development2009

    • 著者名/発表者名
      Lee, MJ, Cai, J, Kwak, SW, Cho, SW, Harada, H, Jung, HS.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 19(e-Pub)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Egf signaling regulates transition from crown to root formation in the development of mouse molars2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Akimoto, T., Kagiya, T., Ishizeki, K., Harada, H.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology-Molecular and Developmental Evolution, Dec. 17(e-Pub)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms regulating transition from crown to root formation in the development of mouse molars2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Kagiya, T., Ishizeki, K., Harada, H.
    • 雑誌名

      J Oral Bioscience 50

      ページ: 154-159

    • NAID

      10027103936

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of LAMP1 and LAMP3 on M180 amelogenin uptake, localization and amelogenin mRNA induction by amelogenin protein2008

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Harada H, Taniguchi A.
    • 雑誌名

      J. Biochem 144(4)(Epub)

      ページ: 531-537

    • NAID

      10024913012

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BMP2-induced gene profiling in dental epithelial cell line2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, K., Nagata, H., Horiguchi, T., Abe, K., Wahyudi, I.A., Baba, Y., Harada H., Noma, T.
    • 雑誌名

      J. Med. Invest 55

      ページ: 216-226

    • NAID

      130004465144

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The epithelial- mesenchymal interaction plays a role in the maintenance of the stem cell niche of mouse incisors via Fgf10 and Fgf9 signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokohama-Tamaki, T., Fujiwara, N., Shibata, S., Wakisaka, S. and Harada, H.
    • 雑誌名

      Open Biotechnol J. 2

      ページ: 111-115

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The epithelial-mesenchymal interaction plays a role in the maintenance of the stem cell niche of mouse incisors via Fgf10 and Fgf9 signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Yokohama-Tamaki T., et al.
    • 雑誌名

      Open Biotechnol J. 2

      ページ: 111-115

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms regulating transition from crown to root formation in the development of mouse molars.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, et al.
    • 雑誌名

      J. Oral Biosci. 50

      ページ: 154-159

    • NAID

      10027103936

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Egf prevents formation of Hertwig's epithelial root sheath during developing mouse molar tooth in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., et al.
    • 雑誌名

      J Exp Zoolog B Mol Dev Evol. Dec17e-Pub

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The epithelial-mesenchymal interaction plays a role in the maintenance of the stem cell niche of mouse incisors via Fgf10 and Fgf9 signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Yokohama-Tamaki T., et. al.
    • 雑誌名

      Open Biotechnol J. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯冠形成から歯根形成に移行するメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      原田英光、藤原尚樹、大島勇人
    • 雑誌名

      岩医大歯誌 32

      ページ: 97-104

    • NAID

      110006368250

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized dental follicle cells for generating periodontal ligament in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, T., Saito, M., Kiyono, T., Iseki, S., kosaka,K., Nishida, E., Tsubakimoto, T., Harada, H., Eto, K., Noguchi, T. and Teranaka, T.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 327(2)

      ページ: 301-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of BMP-2 on gene expression of enamel matrix proteins s at the dental epithelial cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Takahashi, R., Harada, H. and Taniguchi, A.
    • 雑誌名

      Open Biotechnol J. 1

      ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Egf prevents formation of Hertwig's epithelial root sheath during developing mouse molar tooth in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Kagiya, T., Ishizeki, K. and Harada, H.
    • 雑誌名

      Eur Cell Mat. 14(Proceeding Suppl. 2)

      ページ: 54-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A role of Wnt5a in continuously growing mice incisors2007

    • 著者名/発表者名
      Kagiya, T., Fujiwara, N., Ishizeki, K. Xiao, J. and Harada, H.
    • 雑誌名

      Eur Cell Mat. 14, Suppl Proceeding 2 p91

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Egf prevents formation of Hertwig's epithelial root sheath during developing mouse molar tooth in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., et. al.
    • 雑誌名

      Eur Cell Mat.(Proceeding) 14(Suppl.2)

      ページ: 54-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯胚組織中の細胞動態を観察するためのimaging systemの開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹、大津圭史、秋元義、鍵谷忠慶、石関清人、原田英光
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山)
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯の再生を目的としたiPS細胞の上皮、間葉細胞への分化誘導と分離培養2009

    • 著者名/発表者名
      大津圭史、藤原尚樹、石関清人、鍵谷忠慶、原田英光
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山)
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯の再生を目的としたiPS細胞の上皮、間葉細胞への分化誘導と分離培養2009

    • 著者名/発表者名
      大津圭史 ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 歯胚組織中の細胞動態を観察するためのimaging systemの開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹 ら
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 歯冠から歯根形成への移行過程におけるEGFsignalingの役割2008

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹、大津圭史、秋元義、鍵谷忠慶、石関清人、原田英光
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      昭和大学(東京)
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯冠から歯根形成への移行過程におけるEGF signalingの役割2008

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹 ら
    • 学会等名
      第50回歯科基礎医学会学術大会.
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス切歯の組織幹細胞を用いた歯の再生.2008

    • 著者名/発表者名
      原田 英光, ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会.シンポジウム
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヘルトヴィッヒ上皮鞘細胞の不死化2008

    • 著者名/発表者名
      秋元 義, ら
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会.
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウス切歯の組織幹細胞を用いた歯の再生. シンポジウムS28細胞分化と口腔領域における再生2008

    • 著者名/発表者名
      原田英光、藤原尚樹、鍵谷忠慶、石関清人
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルトヴィッヒ上皮鞘細胞の不死化2008

    • 著者名/発表者名
      秋元義、藤原尚樹、鍵谷忠慶、石関清人、原田英光
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス切歯の組織幹細胞を用いた歯の再生.2008

    • 著者名/発表者名
      原田 英光, ら
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会.シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウス切歯の組織幹細胞を用いた歯の再生. シンポジウム20歯の再生研究の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      原田英光、藤原尚樹、鍵谷忠慶、石関清人
    • 学会等名
      第7回日本再生医療学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Hertwig's epithelial root sheath is made of outer enamel epithelium.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., et. al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Craniofacial Morphogenesis & Tissue Regeneration
    • 発表場所
      Ciocco,Barga,Italy
    • 年月日
      2008-02-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hertwig's epithelial root sheath is made of outer enamel epithelium2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Kagiya, T., Ishizeki, K., Otsu, K., Akimoto and T., Harada, H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Craniofacial Morphogenesis & Tissue Regeneration
    • 発表場所
      Ciocco, Barga, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯の幹細胞の維持機構の解明から歯の再生への展開2007

    • 著者名/発表者名
      原田英光、藤原尚樹、鍵谷忠慶、石関清人
    • 学会等名
      ワークショップ5W6、歯の発生・再生の分子メカニズム、第30回日本分子生物学会年会と第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 歯の幹細胞の維持機構の解明から歯の再生への展開.2007

    • 著者名/発表者名
      原田 英光, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会と第80回日本生化学会大会合同大会.ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms on maintenance of dental stem cells and how to make a biotooth2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., Fujiwara, N., Yokohama-Tamaki, T., Kagiya, T., Tabata, Y. and Ishizeki. K.
    • 学会等名
      1^<st> Asian Biomaterials Congress(Integrated Congress of 6^<th> Asian International Symposium on Biomaterials and 8^<th> Asian Symposium on Biomedical Materials)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms on maintenance of dental stem cells and how to make a biotooth.2007

    • 著者名/発表者名
      Harada, H., et. al.
    • 学会等名
      1^<st> Asian Biomaterials Congress
    • 発表場所
      Tsukuba,Ibaraki
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] EGF prevent formation of Hertwig's epithelial root sheath during developing mouse molar tooth in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., Kagiya, T., Ishizeki, K. and Harada, H.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation 2007
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] EGF prevent formation of Hertwig's epithelial root sheath during developing mouse molar tooth in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, N., et. al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation 2007.
    • 発表場所
      Zurich,Switzerland
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A role of Wnt5a in continuously growing mice incisors.2007

    • 著者名/発表者名
      Kagiya, T., et. al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation 2007.
    • 発表場所
      Zurich,Switzerland
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A role of Wnt5a in continuously growing mice incisors2007

    • 著者名/発表者名
      Kagiya, T., Fujiwara, N., Ishizeki, K., Xiao, J. and Harada, H.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation 2007
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fgf-9 play a role for the maintenance of stem cell niche via Fgf-10 expression in the mouse incisors2007

    • 著者名/発表者名
      Yokohama-Tamaki, T., Shibata, S., Wakisaka, S. and Harada, H.
    • 学会等名
      9th International Conference on Tooth Morphogenesis and Differentiation
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 器官培養を用いた歯根発生メカニズムの解明. サテライトシンポジウムSS5-5、ヘルトヴィッヒ上皮鞘(HERS)と歯根発生のバイオロジー2007

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘルトビッヒの上皮鞘(HERS)形成過程の新規仮説と歯根発生メカニズム. サテライトシンポジウムSS5-5、ヘルトヴィッヒ上皮鞘(HERS)と歯根発生のバイオロジー2007

    • 著者名/発表者名
      原田英光, 鍵谷忠慶, 藤原尚樹, 石関清人
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 器官培養を用いた歯根発生メカニズムの解明.2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 尚樹
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会.サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヘルトビッヒの上皮鞘(HERS)形成過程の新規仮説と歯根発生メカニズム.2007

    • 著者名/発表者名
      原田 英光, ら
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術大会.サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 幹細胞を用いた歯科再生研究の現状と臨床への展望と課題2007

    • 著者名/発表者名
      原田英光
    • 学会等名
      第24回日本顎顔面補綴学会総会
    • 発表場所
      盛岡(特別講演)
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 口腔・顔面と歯・唾液腺・舌の発生(口腔内化学, 尾崎登喜雄編集・監修)2008

    • 著者名/発表者名
      原田英光
    • 出版者
      飛鳥出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 器官培養系を用いた歯根形成メカニズムの解明歯界展望(111(5))2008

    • 著者名/発表者名
      藤原尚樹
    • 総ページ数
      957
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 歯冠形成から歯根形成に移行するメカニズム歯界展望(111(5))2008

    • 著者名/発表者名
      原田英光
    • 総ページ数
      961
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi