研究課題/領域番号 |
19592151
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能系基礎歯科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
坂井 詠子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10176612)
|
研究分担者 |
中山 浩次 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (80150473)
岡元 邦彰 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (10311846)
内藤 真理子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (20244072)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 歯科薬理学 / 歯学 / 薬理学 / 細菌 / タンパク質 / 糖鎖 / 蛋白質 |
研究概要 |
歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisのrgp A遺伝子産物であるHGP44のN末端アミノ酸を欠失させた変異蛋白を作成し、赤血球凝集活性を調べた。N末端20アミノ酸を欠失すると血球凝集活性が消失したため、この領域が活性中心である可能性が考えられた。シアル酸のはずれた糖蛋白と結合しやすく、また赤血球凝集の強さが動物種によって異なることからGalBl-4GlcNAcの糖鎖を介して糖蛋白と結合している可能性が示唆された。
|