研究課題/領域番号 |
19592180
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態科学系歯学・歯科放射線学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
松田 幸子 昭和大学, 歯学部・歯科放射線学教室, 助教 (50266178)
|
研究分担者 |
荒木 和之 昭和大学, 歯学部, 准教授 (50184271)
岡野 友宏 昭和大学, 歯学部, 教授 (20124688)
山本 松男 昭和大学, 歯学部, 教授 (50332896)
宮澤 康 昭和大学, 歯学部, 講師 (90219775)
|
連携研究者 |
山本 松男
宮澤 康
関 健次
|
研究協力者 |
寺内 庸泰
MENKA Shahi
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | エックス線検査 / アンケート調査 / 臨床判断 / 歯周治療 / メンテナンス / 後ろ向き調査 / 全顎エックス線検査 / 検査頻度 / 検査間隔 / 口内法エックス線検査 |
研究概要 |
歯科エックス線検査ガイドライン作成のための基礎資料として、歯周治療科患者のエックス線検査頻度、エックス線検査基準と画像診断による治療方針の変更の有無のアンケート調査を行った。全顎撮影(すべての歯の検査)の頻度は2.5年に一度であった。アンケート調査では、自他覚症状なく経過していてもエックス線検査により治療が必要な病変を発見できる症例があり、エックス線検査は抜歯の有無の判断にしか有用ではないという海外の報告があるが、定期的なエックス線検査は根管治療、歯周治療の必要性の発見に役立つことが示された。
|