研究課題/領域番号 |
19592224
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
補綴理工系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
稲垣 亮一 東北大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (60260444)
|
研究分担者 |
依田 正信 (依田 正係) 東北大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (70005073)
菊地 聖史 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (50250791)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 歯科インプラント補綴 / アバットメント / エクスターナルジョイント型 / インターナルジョイント型 / 三次元有限要素法 / インプラント補綴 / 上部構造体 / チタン合金 / CAD / CAM / 切削性 |
研究概要 |
口腔内で安全に機能を営め, 審美的にも優れたインプラント補綴を行うために, その礎となるアバットメントの離脱などが惹起される原因を三次元有限要素法によるシミュレーションから解析を行った. その結果, ジョイントタイプの異なる2種類(エクスターナルジョイント型, インターナルジョイント型)について, エクスターナルジョイント型が, インターナルジョイント型よりも狭い範囲に約1.2倍の応)集中があることが分かった.
|