研究課題/領域番号 |
19592347
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
川元 龍夫 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (50323704)
|
研究分担者 |
鈴木 聖一 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (90187732)
馬場 祥行 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70251535)
長濱 浩平 東京大学, 医学部附属病院, 医員 (60401361)
|
連携研究者 |
工藤 淳夫
青木 朝里
井口 隆人
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 骨延長術 / 高気圧酸素療法 / 骨延長法 / 歯の移動 / 口腔機能再建 / 歯槽骨延長術 |
研究概要 |
高気圧酸素適用下で歯槽骨延長を行った結果、高気圧酸素非適用群と比較して延長部位での骨化促進や血管の新生が認められた。このことから高気圧酸素を歯槽骨延長に適用した場合、その延長部位での骨化促進、血管新生にを高める可能性が示唆された。
|