• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯根膜の伸展刺激に応答するfibulinがオキシタラン線維の制御に果たす役割

研究課題

研究課題/領域番号 19592391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

敦賀 英知  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (30295901)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード歯根膜 / オキシタラン線維 / 弾性系線維 / 細胞外基質 / 線維芽細胞 / 細胞・組織 / 歯学
研究概要

歯根膜のオキシタラン線維は、その形成機構など不明な点が多い。本研究では、fibulin-5に着目し、ヒト歯根膜由来線維芽細胞に伸展力を付与した際のfibulin-5とオキシタラン線維との関係を解析した。その結果、伸展刺激によりfibulin-5の発現は増加し、オキシタラン線維が凝集し、線維の量が増加した。Fibulin-5の発現を抑制すると、オキシタラン線維束が疎になった。更に、インテグリンαvβ3の阻害により線維の形成は抑制された。これらの結果より、伸展刺激により発現が促進するfibulin-5は、インテグリンαvβ3とともに、歯根膜におけるオキシタラン線維形成の調節を行っていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Stretching modulates oxytalan fibers in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruga E, Nakashima K, Ishikawa H, Yajima T, Sawa Y.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res 44

      ページ: 170-174

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin αvβ3 regulates microfibril assembly in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      suruga E, Sato A, Ueki T, Nakashima K, Nakatomi Y, Ishikawa H, Yajima T, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Tissue and Cell 41

      ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stretching stimulates fibulin-5 expression and controls microfibril bundles in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K, Tsuruga E, Hisanaga Y, Ishikawa H, Sawa Y.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res 44

      ページ: 622-627

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibulin-5 contributes to microfibril assembly in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Hisanaga Y, Nakashima K, Tsuruga E, Nakatomi Y, Hatakeyama Y, Ishikawa H, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem 42

      ページ: 151-157

    • NAID

      130000117893

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stretching modulates oxytalan fibers in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 44

      ページ: 170-174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin αvβ3 regulates microfibril assembly in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 雑誌名

      Tissue and Cell 41

      ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stretching stimulates fibulin-5 expression and controls microfibril bundles in human periodontal ligament cells.2009

    • 著者名/発表者名
      中島一記
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research 44

      ページ: 622-627

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LTBP-2・fibulin-5複合体によるオキシタラン線維形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 学会等名
      第51回日本歯科基礎医学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Integrinαvβ3 regulates microfibril assembly in human periodontal ligament cells.2008

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 学会等名
      第50回日本歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンションホール
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Integrin alphavbeta3 regulates microfibril assembly in human periodontal ligament cells.2008

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 学会等名
      第50回日本歯科基礎医学会
    • 発表場所
      TOC有明コンベンシヨンホール
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TOC有明コンベンションホール3.敦賀英知、Fibulin-5は微細線維上に存在し、微細線維の形成を調節する2007

    • 著者名/発表者名
      敦賀英知
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fibulin-5は微細線維上に存在し、微細線維の形成を調節する2007

    • 著者名/発表者名
      敦賀 英知
    • 学会等名
      第49回歯科基礎医学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi