• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護情報学領域における高度実践能力を有する看護職の専門教育のありかたに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19592461
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

石垣 恭子  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (20253619)

研究分担者 水流 聡子  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80177328)
宇都 由美子  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (50223582)
山内 一史  岩手県立大学, 看護学部, 教授 (20125967)
東 ますみ  兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 准教授 (50310743)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード看護学 / 看護情報学 / 情報担当看護師
研究概要

病院の看護管理者および医療機関(臨床現場)において教育的役割或いは管理的役割を担い得る立場にある、都道府県看護協会主催認定看護管理者制度教育課程ファーストレベル・セカンドレベル受講者にアンケート調査を実施し、その結果を分析・検討した。受講者が情報担当看護師に期待するのは、情報科学の基礎知識、コンピュータのハードウェア、ソフトウェアやME機器等に関する知識や技術、施設へのコンピュータ導入時の折衝能力、セキュリティシステムに関する知識や教育・研究の支援能力など幅広い情報スキルであり、質問項目すべてについて7割から8割が「必要である」としていた。また、看護情報に関連する資格に関して、専門看護師や認定看護師資格が認められた場合、それらの資格を持った情報担当看護師を積極的に雇用したいという意見が多かった。情報に精通した看護師養成に関しては、日本看護協会等認定機関での教育が望まれており、施設による派遣型の形態で教育期間中の職位や給与が保証されること等を条件とする者が目立った。しかしながら現状では、情報専門看護師資格を取得したいとする者は3割程度だった。本年度の分析結果をまとめると、1、看護管理者が情報担当看護師に求める情報スキルは多岐にわたり、ある程度高度なものであること。2、臨床現場の看護師は、情報スキルを身につける必要は感じながらもその手段について認識を持たないこと。3、現行の継続教育に関する教育体制や資格が整備されていないこと。4、専門看護師育成のための大学院教育では、時間や費用、職務の継続等に支障をきたしやすいこと。などが挙げられ、これらの条件をカバーするための教育システムの開発が必要なことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 医療情報関連領域の指導教員の立場から-応用情報学領域における大学院教育の現在とこれから2009

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、渡辺美佐緒、白柏明美、高見美樹、東ますみ、稲田紘
    • 雑誌名

      医療情報学 29巻

      ページ: 229-231

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療情報関連領域の指導教員の立場から-応用情報学領域における大学院教育の現在とこれから2009

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子, 渡辺美佐緒, 白柏明美, 高見美樹, 東ますみ, 稲田紘
    • 雑誌名

      医療情報学 29

      ページ: 229-231

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、仲村祐子、佐々木菜穂、東ますみ、宇都由美子、山内一史、水流聡子
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集 28巻(CD-ROM)

      ページ: 999-1000

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、仲村祐子、佐々木菜穂、東ますみ、宇都由美子、山内一史、水流聡子
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集 (CD-ROM版)

      ページ: 999-1000

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学の卒後教育を考える-新領域としての資格制度-2008

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、岡谷恵子、宇都由美子、中西寛子
    • 雑誌名

      日本医療情報学会看護学術大会論文集 第9巻

      ページ: 33-34

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学領域における看護系大学・大学院のシラバスの現状調査2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、東ますみ、宇都由美子、山内一史、水流聡子、仲村祐子
    • 雑誌名

      日本医療情報学会看護学術大会論文集 第9巻

      ページ: 188-189

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹, 石垣恭子, 仲村祐子, 佐々木菜穂, 東ますみ, 宇都由美子, 山内一史, 水流聡子
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会(第9回日本医療情報学会学術集会) 28(Suppl. )(<CD-ROM版論文集>)

      ページ: 999-1000

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学における高等教育に求められる内容についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、臼井麻里子、仲村祐子、佐々木菜穂、東ますみ、水流聡子
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 322-323

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2007

    • 著者名/発表者名
      仲村祐子、石垣恭子、高見美樹、臼井麻里子、佐々木菜穂、梶村郁子、中西寛子
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 320-321

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EBMと医療情報教育2007

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、櫻井恒太郎、村永文学、岡田美保子、鈴木茂孝、山内一史、水流聡子
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 240-243

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護情報領域における資格と医療情報技師専門看護師の新領域として2007

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、中西寛子、仲村祐子、臼井真理子、高見美樹、舩田千秋、佐々木菜穂、水流聡子、東ますみ、山内一史、宇都由美子
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 95-97

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 医療情報関連領域の指導教員の立場から-応用情報学領域における大学院教育の現在とこれから2009

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、渡辺美佐緒、白柏明美、高見美樹、東ますみ、稲田紘
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スギルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹, 石垣恭子, 仲村祐子, 佐々木菜穂, 東ますみ, 宇都由美子, 山内一史, 水流聡子
    • 学会等名
      第28回医療情報学連合大会(第9回日本医療情報学会学術集会)
    • 発表場所
      パシフイコ横浜会議センター
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、仲村祐子、佐々木菜穂、東ますみ、宇都由美子、山内一史、水流聡子
    • 学会等名
      第28回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・会議センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報学の卒後教育を考える-新領域としての資格制度-2008

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、岡谷恵子、宇都由美子、中西寛子
    • 学会等名
      第9回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報学領域における看護系大学・大学院のシラバスの現状調査2008

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、東ますみ、宇都由美子、山内一史、水流聡子、仲村祐子
    • 学会等名
      第9回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2007

    • 著者名/発表者名
      仲村 祐子、 石垣 恭子、 高見 美樹、 臼井 麻里子、 佐々木 菜穂、 梶村 郁子、 中西 寛子
    • 学会等名
      第8回日本医療情報学会学術大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 看護情報学における高等教育に求められる内容についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      高見美樹、石垣恭子、臼井麻里子、仲村祐子、佐々木菜穂、東ますみ、水流聡子
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報学専攻の大学院前期課程修了者に求める情報スキルの検討2007

    • 著者名/発表者名
      仲村祐子、石垣恭子、高見美樹、臼井麻里子、佐々木菜穂、梶村郁子、中西寛子
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] EBMと医療情報教育2007

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、櫻井恒太郎、村永文学、岡田美保子、鈴木茂孝、山内一史、水流聡子
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護情報領域における資格と医療情報技師専門看護師の新領域として2007

    • 著者名/発表者名
      石垣恭子、中西寛子、仲村祐子、臼井真理子、高見美樹、舩田千秋、佐々木菜穂、水流聡子、東ますみ、山内一史、宇都由美子
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi