• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児がん発症期の家族に対するサポート体制の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19592489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関国際医療福祉大学 (2008-2010)
神戸大学 (2007)

研究代表者

野村 佳代  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (90335589)

研究分担者 早川 晶  神戸大学, 医学系研究科, 講師 (40379376)
宮内 環  神戸市看護大学, 看護学部, 講師 (60342226)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード小児がん / 家族支援 / 発症段階の家族の心情 / 小児看護 / 意思決定への子どもの参加 / 子どもの意思決定に対する親の意向 / 家族看護
研究概要

小児がんの初期の家族に対するサポート体制を検討するために、家族の経験や心情からの"発症期"を設定した。発症期を設定することで、"発症期"としての診療の初期段階に必要とされるサポートが明確となった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 小児がん発症における家族支援の検討~入院初期の親の心情に焦点をあてて2010

    • 著者名/発表者名
      野村佳代
    • 学会等名
      第8回日本小児がん看護学会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小児がん患者の発症期における家族の経験と対処2010

    • 著者名/発表者名
      野村佳代
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小児がん発症における家族支援の検討~入院初期の親の心情に焦点を当てて

    • 著者名/発表者名
      野村佳代
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児がん患者の発症期における家族の経験と対処

    • 著者名/発表者名
      野村佳代
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi