• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若年認知症者と介護家族の追跡による地域生活支援プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19592578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

野川 とも江  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (20104987)

研究分担者 酒井 道久  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (30196050)
野中 美穂  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (60404927)
田口 孝行  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (20305428)
石崎 順子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (60381430)
奥山 貴弘  埼玉県立大学, 短期大学部, 助教 (70412997)
小澤 芳子  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (60320769)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード若年認知症者 / 介護家族 / 追跡調査 / 地域生活支援 / アートセラピー / セルフヘルプグループ / 初老期認知症者 / 本人
研究概要

若年認知症者・家族介護者を追跡し、包括的な地域生活支援方法及びプログラムを開発・評価することを目的に、若年認知症者と家族介護者のセルフヘルプグループを形成・発展させ、個別能力開発としてアートセラピープログラムを4年間実践し効果測定した。結果、本人の認知機能の変化は病因による特性(2) 感性は維持・向上(3) 家族グル-プでは、相互の相談・支援機能の向上による地域資源の活用による地域生活支援効果が認められた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 初老期(若年)認知症へのアートセラピーの試み2008

    • 著者名/発表者名
      奥山貴弘, 野川とも江, 酒井道久, 野中美穂, 鍋島次雄, 黒木彩, 西田清子, 金子健二
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌 7(1)

      ページ: 98-106

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初老期(若年期)認知症へのアートセラピーの試み2008

    • 著者名/発表者名
      奥山貴弘
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌 7(1)

      ページ: 98-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新時代の在宅ケア-若年認知症の人と家族の支援2007

    • 著者名/発表者名
      野川とも江
    • 雑誌名

      在宅ケア学会誌 11(1)

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新時代の在宅ケア-若年認知症の人と家族の支援2007

    • 著者名/発表者名
      野川 とも江
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌;11(1):98 11

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アートセラピーへの継続参加による若年認知症者とグループの発達的変化2008

    • 著者名/発表者名
      野川とも江, 酒井道久, 野中美穂, 奥山貴弘
    • 学会等名
      第9回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      高松市, 講演集, 7(2)
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 若年認知症者の介護家族における介護負担要因の検討-アートセラピー参加の若年認知症者と介護家族を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      野中美穂, 野川とも江, 酒井道久, 奥山貴弘
    • 学会等名
      第9回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      高松市, 講演集, 7(2)
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アートセラピーへの継続参加による若年認知症者とグループの発達的変化2008

    • 著者名/発表者名
      野川とも江
    • 学会等名
      第9回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 若年認知症者の介護家族における介護負担要因の検討-アートセラピー参加の若年認知症者と介護家族を対象として-2008

    • 著者名/発表者名
      野中美穂
    • 学会等名
      第9回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデン調査による若年認知症者と家族支援方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      野川とも江, 酒井道久, 野中美穂
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      東京都, 学術集会講演集, 71
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 若年認知症者と介護家族のアートセラピー参加による介護者の態度・行動の変化2008

    • 著者名/発表者名
      野中美穂, 野川とも江, 酒井道久, 奥山貴弘
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会
    • 発表場所
      東京都, 学術集会講演集, 72
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] スウェーデン調査による若年認知症者と家族支援方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      野川とも江, 酒井道久, 野中美穂
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 若年認知症者と介護家族のアートセラピー参加による介護者の態度・行動の変化2008

    • 著者名/発表者名
      野中美穂, 野川とも江, 酒井道久, 奥山貴弘
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 若年期(初老期)認知症者へのアートセラピーの2 年間の試み-行動観察による5 事例の評価-2007

    • 著者名/発表者名
      奥山貴弘, 野川とも江, 酒井道久, 野中美穂, 小澤芳子, 鍋島次雄, 黒木彩, 金子健治, 西田清子
    • 学会等名
      第8回日本認知症ケア学会
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 若年期(初老期)認知症者へのアートセラピーの2年間の試み-行動観察による5事例の評価-2007

    • 著者名/発表者名
      奥山貴弘, 野川とも江, 酒井道久, 野中美穂, 小澤芳子, 鍋島次雄, 黒木彩, 金子健二, 西田清子
    • 学会等名
      第8回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 若年認知症者と介護家族の追跡による地域生活支援プログラムの開発と評価2009

    • 著者名/発表者名
      野川とも江
    • 出版者
      平成19年度~平成20年度科学研究費補助金(基盤研究c)研究成果報告書
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 若年認知症者と介護家族の包括的な地域生活支援方法の開発-アートセラピーの実践・評価と今後の展開, 認知症を予防・改善する臨床美術の実践-美術による地域福祉・社会貢献活動の展開!(大橋啓一+芸術造形研究所編)2008

    • 著者名/発表者名
      野川とも江
    • 出版者
      日本地域社会研究所コミュニティ・ブックス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 認知症を予防・改善する臨床美術の実践2008

    • 著者名/発表者名
      大橋啓一, 芸術造形研究所編
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      株式会社日本地域社会研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi