研究課題/領域番号 |
19592584
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 石川県立看護大学 |
研究代表者 |
松平 裕佳 石川県立看護大学, 看護学部・看護学科, 助教 (40405064)
|
研究分担者 |
正木 治恵 (正木 治惠) 千葉大学, 看護学部, 教授 (90190339)
天津 栄子 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (30020027)
油野 聖子 石川県立看護大学, 看護学部, 助手 (30554878)
前田 充代 石川県立看護大学, 看護学部, 助手 (30457890)
|
研究協力者 |
閨 利志子 公立能登総合病院, 看護師主任
前田 充代 金沢大学, 附属病院, 看護師
直井 千津子 金沢医科大学, 病院, 看護師長
高道 香織 国立病院機構金沢医療センター, 看護師
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 慢性心不全 / 後期高齢患者 / セルフマネジメント / 看護援助 |
研究概要 |
慢性心不全を有し外来通院している後期高齢者のセルフマネジメントや生活管理の実態を調査し、セルフマネジメントを促進する看護援助を開発し、その有用性を検証した。セルフマネジメントを促進させる看護援助として、6つの看護アプローチが確認され、高齢者が看護師と共に、生活を振り返り、取り組んだ過程を共有することにより、高齢者の気づきが強化され、生活調整への取り組みや提示した自己管理方法に関する行動の変化につなげられていた。
|