• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市高齢者の健康寿命延伸の推進活動に関する6年間の追跡評価研究

研究課題

研究課題/領域番号 19592601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関弘前学院大学

研究代表者

櫻井 尚子 (桜井 尚子)  東京慈恵会医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80256388)

研究分担者 星 旦二  首都大学東京, 都市環境学部, 教授 (00190190)
加藤 欣子  弘前学院大学, 看護学部, 教授 (10264516)
連携研究者 星 旦二  首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 教授 (00190190)
加藤 欣子  弘前学院大学, 看護学部, 教授 (10264516)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード公衆衛生看護学 / 都市高齢者 / 縦断研究 / 健康要因 / エンパワーメント / 連携協働 / 地域参加型研究 / 社会医学 / 高齢者 / 追跡研究 / エンパワメント / 公衆衛生看護 / 健康寿命 / ヘルス・プロモーション / 都市 / 介護予防 / 外出 / 保健計画 / 地域看護学 / ヘルスプロモーション
研究概要

都市における高齢者の要介護や痴呆を予防する健康寿命延伸の根拠に基づいた実践方法を明らかにし、地域保健活動に寄与することを目的とした。
A市の高齢者に2001年,2004年の調査をベースとして、2007年実態調査をした。高齢者の社会的健康は、6年前の精神的健康が基盤となり、3年前の身体的健康を経て間接的に規定される可能性が示唆された。
健康づくり推進委員の役割を討議の中で明確にし、市民の提案による月例ウォーキングを企画開催した。場と機会をつくることを手段として人の絆づくりを目標に、個人を大切にした組織的活動に取り組む参加型研究手法を用いて、新規参加者や男性参加者を増やしている。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (13件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 都市在宅高齢者における緑に関連する楽しみと生きがいの実態と主観的健康感との関連.2009

    • 著者名/発表者名
      星旦二、栗盛須雅子、猪野由起子、高橋俊彦、長谷川卓志、巴山玉蓮、山本千沙子、櫻井尚子、長谷川明弘
    • 雑誌名

      厚生の指標 56(4)

      ページ: 16-21

    • NAID

      40016610268

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅高齢者における緑に関連する楽しみよ生きがいの実態と主観的健康感との関連2009

    • 著者名/発表者名
      星旦二、桜井尚子, 他7名
    • 雑誌名

      厚生の指標 56(4)

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅居住高齢者における主観的健康感の三年後の経年変化2008

    • 著者名/発表者名
      劉新宇、高燕、中山直子、猪野由起子、星旦二
    • 雑誌名

      社会医学研究 26(1)

      ページ: 9-14

    • NAID

      10025696903

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅前期高齢者における就労状態別にみた3年後の累積生存率.2008

    • 著者名/発表者名
      高燕、星旦二、中山直子、高橋俊彦、栗盛須雅子
    • 雑誌名

      社会医学研究 26(1)

      ページ: 1-8

    • NAID

      10025696873

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅高齢者における身体的健康と社会的健康との経年変化とその因果関係.2008

    • 著者名/発表者名
      劉新宇、中山直子、高燕、星旦二
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌 16(4)

      ページ: 176-185

    • NAID

      130004124953

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市部在宅前期高齢者における就労状態別にみた主観的健康感の関連要因.2008

    • 著者名/発表者名
      高燕、星旦二、高橋俊彦
    • 雑誌名

      医学と生物学 152(10)

      ページ: 434-442

    • NAID

      40016272373

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅居住高齢者における主観的健康感の三年後の経年変化2008

    • 著者名/発表者名
      劉新字, 高燕, 中山直子, 猪野由起子, 星旦二
    • 雑誌名

      社会医学研究 26(1)

      ページ: 9-14

    • NAID

      10025696903

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅高齢者における身体的健康と社会的健康との経年変化とその因果関係2008

    • 著者名/発表者名
      劉新字, 中山直子, 高燕, 星旦二
    • 雑誌名

      日本健康教育学会 16 (4)

      ページ: 176-185

    • NAID

      130004124953

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市在宅高齢者における精神的健康と身体的健康の経年変化とその因果関係.2007

    • 著者名/発表者名
      劉新宇、星旦二、高橋俊彦
    • 雑誌名

      社会医学研究 25(1)

      ページ: 51-59

    • NAID

      10024490705

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 都市在宅高齢者における花と緑に関する楽しみや生きがいと三年後の累積生存率2009

    • 著者名/発表者名
      米澤純子、中山直子、高燕、栗盛須雅子、櫻井尚子、成木弘子、星旦二
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市在宅高齢者における花と緑に関する楽しみや生きがいと3年後の累積生存率2009

    • 著者名/発表者名
      米澤純子、中山直子、高燕、栗森須雅子、桜井尚子、成木弘子、星旦二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] エレベーターの無い団地の住居階数が自立高齢者の転倒、生存、外出活動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      加藤龍一、高橋俊彦、櫻井尚子、星旦二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部在宅高齢者における歯科医の実態と6年後の累積生存率との関連2009

    • 著者名/発表者名
      田野ルミ子、星旦二、中山直子
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京都A市在宅高齢者の生存関連要因:知的能動性と6年間追跡生存状況との関連から2009

    • 著者名/発表者名
      山本千紗子、星旦二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会、
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] エレベーターのない団地の住居階数が自立高齢者の転倒、生存、外出活動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      加藤龍一、高橋俊彦、桜井尚子、星旦二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東京都A市在宅高齢者の生存関連要因:知的能動性と6年間追跡生存状況との関連2009

    • 著者名/発表者名
      山本千紗子、星旦二
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 都市高齢者における社会的関係性と6年後生存率、3年後要介護状況との関連2009

    • 著者名/発表者名
      星旦二、阿部智恵子、中山直子、高燕、櫻井尚子
    • 学会等名
      第18回日本健康教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市高齢者の健康とへルスプロモーション.2008

    • 著者名/発表者名
      星旦二
    • 学会等名
      第34回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域のエンパワーメント2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井尚子、大木幸子、成木弘子、伊藤和子、溝口幸夫
    • 学会等名
      第34回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市部在宅居住高齢者における主観的健康感の三年後の経年変化.2008

    • 著者名/発表者名
      星旦二、高橋俊彦、櫻井尚子
    • 学会等名
      日本健康教育学会誌
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 東京都A市在宅高齢者の知的能動性と6年間追跡生存予後に基づく認知症見逃し可能性率-家族が認知症と認識している群とそれ以外の群の比較から.2008

    • 著者名/発表者名
      山本千沙子、星旦二
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会誌
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑に関連した楽しみと生きがいの実態と主観的健康感との関連.2008

    • 著者名/発表者名
      栗盛須雅子、星旦二、高橋俊雅、高燕.
    • 学会等名
      Health Sciences
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 1.かかりつけ歯科医と生存維持:健康寿命を延ばす歯科保健医療-歯科医学的根拠とかかりつけ歯科医2009

    • 著者名/発表者名
      星旦二、田野ルミ、
    • 出版者
      医歯藥出版株式会社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 健康寿命を延ばす歯科保健医療2009

    • 著者名/発表者名
      星旦二、田野ルミ
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      医師薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi